dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、普段持ちのバッグとして、ニコンオリジナルグッズのカジュアルトートのベージュを使用しています。
http://shop.nikon-image.com/front/Product1203069 …

常に、コンパクトデジカメまたはNikon 1 V1とレンズ、モバイルバッテリやiPodなどを入れて使っています。稀に、一眼レフ(Nikon FやD5000、D800など)も入れることがあります。
このバッグは非常に便利で、左右のサイドポケットにペットボトルや折り畳み傘も入るし、使い勝手良好ですが、ほぼ毎日使ってだいぶ汚れてきたので、新しいバッグを検討しています。
また同じ物のブラックを買うのもいいですが、それも芸がないので、また別のバッグを物色しています。

気になっている候補1がDONKE F-803かJ-803。
見た目がカメラバッグっぽくなくて、頑丈そうです。DONKEはまだ使ったことがなく、カメラユーザーなら一度は使ってみたいですが、カメラを入れるには、緩衝材が別途必要というのが気になります。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/c/0000000980/

Nikon x PORTERのDaily Shoulder Bag Lも、デザインが好みで気になります。
こちらも吉田カバンとのコラボなので頑丈そうですが、ポケットが少なく、使い勝手がどうか?
http://shop.nikon-image.com/campaign/nos_porter/ …

という感じで悩んでいます。
毎日使えるサイズ、見た目がカメラバッグっぽくない、肩がけできる、A4のクリアファイルが入ること。
普段はミラーレス一眼、頑張ればD800クラスの一眼レフ+標準レンズぐらいは入ることが条件です。

これらのバッグをお使いの方の使い勝手のご意見、あるいは条件に合う他のバッグのご紹介など、よろしくお願いします。
皆さんのご意見をもとに、週末新宿あたりのお店で物色したいと思います。

A 回答 (1件)

私もカメラバッグっぽくない鞄が好きで、いろいろ探しました。

私が今使っているものは、クランプラーとビリンガムです。

クランプらーはカメラバッグらしくないのはよいのですが、ポケット類は少ないです。最低限のことはできますが、もう少しポケット等が欲しいですね。
ビリンガムはポケット等も多いので使いやすいです。細かな点も考慮されている感じですね。蓋があって更にファスナーもありますが、ファスナーを大きく開いた状態でも使えます。更に蓋も開いた中に手提げがもう一つあり、ファスナーも蓋も開いた状態でも持てます。撮影時レンズを交換しながら動き歩くのに便利ですね。高級感もあるのですが、少々高いです。高級感があるのはよいですね。結婚式その他、ちょっと気を使う場所でも使えます。
私はどちらもD800クラス(本体のみで使用)とレンズ2,3本。時には一眼レフ2台で使っています。ビリンガムはモバイルPCも入れられます。

この回答への補足

週末にバッグを見て来ました。やはり見て選ぶのが正しいですね。
ビリンガムは、質感もよく、値段だけのことはあると思いましたが、私の使い方では調度良い大きさがなく断念。

他何種類か見て来ましたが、今回は決定打がなく見送りました。

とは言え、貴重なご意見ありがとうございました。

補足日時:2013/07/11 21:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。
クランプラーは、アウトドアバッグっぽい感じですね。6ミリオンあたりがちょうど良さそうなサイズです。ポケットは、今使っているニコンがとても多く便利なので、それと比べると少なめですね。

ビリンガムは、ちょうど見ているところでした。かなり理想に近いです。ハドレーラージの大きさがいいですね。A4ファイルも入るようですし。高級感もありますね。物が良ければ、ある程度の金額はいとわないので、候補に入れたいと思います。

お店での現物確認が楽しみです。

お礼日時:2013/07/05 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!