プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

抑うつ神経症の治し方はあるんでしょうか?
色々調べたら、薬は飲んだらダメという人や飲んだほうがいいという意見があってよくわかりませんでした。
私は、二年前も抑うつ神経症のような状態でまた再発してしまいました
一時期、治ったのは頼れる人が出来て仕事があったからだと思います
それで約2年は頑張れたんですが、仕事をしているときに人の視線が気になる視線恐怖(異性が特に不快)を感じるようになりました。土曜になると頭痛がして今まではなかったのに、急にこんな状態になりました
それで仕事を辞めたんですが、これから仕事をするにしてもすごい恐怖に苛まれています。もう死んでしまいたいというような心境になり、頭が真っ白で不安で頭がいっぱいになるという感じです
森田療法を読んで、とりあえず行動する事が解決するみたいなことが書いてあってそれで、仕事をPCで探してたんですがそれだけでもう、辛くて辛くてもう泣いてしまって・・・森田療法がきつくて、どうしたらいいでしょうか?
このような同じ症状の方で治ったという方はいませんか?よろしくお願いします

A 回答 (3件)

No.2です。


抑うつの原因は質問者様の場合、
不安や怖れが解消されると変わるような気がしますが、
ただ専門家ではない私の意見なんで話し半分程度に思っていてください。
あくまで”質問者様の場合”なんで本格的にうつ病とか
発生している人はまた違うところで原因があったりしますし。

不安な気持ちに対しての接し方ですか、
例えば、覚えてないかも知れませんが、
初めて自転車に乗る時不安じゃなかったですか?
車の免許を持っていたら教習所で初めて車を動かす時とか、
初めて仮面で外に出る時、初めて飛行機に乗る時とか。
その時、どうしましたでしょうか。
おそらくそれはそれで受け入れたんだと思います。
「仕方がない」と。自転車や車は乗れるようになるために。
ただ全てに言えるのは、自転車でも上手く乗れるようになったら
不安な気持ちっていつのまにか消えてますよね。
車も飛行機の話しも同じです。
あ、飛行機は他人が操縦するからちょっと違うかも。
ただ「信頼する」という部分では自分を信頼するか
他人を信頼するかの違いだけで同じかも。
ようは不安な気持ちが出てきてもジタバタしないことです。
仕方がないんで。
それが心理学でよくいう「あるがままを受け入れる」ってことでもあります。
あとはその不安が出てきたらそれはそれで出てくること自体は「諦めて」、
受け入れる、ジタバタしない、不安になっても何も周りに問題が起こらないことが
体で体験してくると徐々に不安は治まり慣れてきます。
自転車や車だったら上手に運転できるようになってくると、ですね。
心配しないでいいのは、街のチンピラに喧嘩を売って不安になるのとは違い、
自分の中で不安を作っているだけですので、それで「死ぬことはありません。」
いろんな事件やニュースがテレビでやっていると思いますが、
どんな人が死ぬ事件でも死因が「不安による死亡」ってことは聞いたことがないです。
死なないので、逆に受け入れて耐性を持った方がいいです。
いままで質問者様の耐性パターンと言えば「我慢」というものだったかも知れません。
我慢はもうしなくていいです、感情を麻痺させると自分に信頼感を持てません。
我慢や麻痺はせず「受け入れる」、不安は不安で仕方がない。恐怖もそう。

と、文章でいかにも簡単に書きましたが、
実際は難しいですよ、時間もかかりますし、いきなり変わることもありません。
徐々に徐々に・・本当に徐々にです。
また質問者様が気付いていない不安もあるでしょうし。
その不安って幼少期、物ごころについてない時に身につけてたりしますので、
質問者様が今、生きてるために持っている価値観では気が付きません。
どうあがいても1人では自分の価値観(ものさし)から外には出れないので。
そういう気付かない部分に気付きたい意思があればカウンセリングをお勧めします。
専門家が第3者的な立場でサポートしてくれますので、
今まで自分の価値観では気付かなかった部分も気付きやすくなるでしょう。
参考までに。
    • good
    • 0

神経症って今は「不安障害」という名前に変わっています。


パーソナリティ障害の1つですね。
パーソナリティ障害は「人格の癖」みたいなものなので、
それが薬で治るか否かはご自身で判断された方がいいでしょう。
「抑うつ」に関しては不安症状からうつ状態が発生している
可能性があるので、不安症状の部分に向き合って回復を目指せば
自然に抑うつ状態は改善されるかと。
また不安障害を調べると「○○不安障害」といろんな名前に枝分かれしていますが、
どんな名前でも1つだけの症状が出ているわけでもないですし、
症状によって強い弱いなどありそこを考えるなら根本の「不安」の部分の
解決に目を向けた方が内容があります。ようはネーミングに振り回されないように。
更に言えば不安って健康な人でも持っている人間の
感情なんでなくなることはないんですが、健康な人は不安や恐怖など
不快な感情との付き合い方が上手いんです。
森田療法もいいですが急には無理ですよ、
荒行(あらぎょう)してもよくならないものはならないです。
地道にコツコツ症状に向き合ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
神経性と抑うつは、別のものが原因なんですね
当たり前のことが混乱して、一つのものだと思っていました
不安な気持ちに対してはどう接したらいいのでしょうか?
よろしければ返信お願いします

お礼日時:2013/07/07 23:24

ほぼ全てのうつ病に関しては、きちんと治療をすれば治ります。


私も強度うつ病から5年をかけて寛解に至りました。

しかし間違ってはいけないのは、全ての人に合う治療法はないということです。
あの人には合っても、あなたには全く合わない治療法もごまんとしています。
まずは精神科を受診し、適切な治療、無理のない生活、規則正しい生活を送ってください。
まずはそこからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!