電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、強迫性障害と診断されて、2年になる社会人20代後半の男性です。ネガティブ思考、不安、緊張、歯を執拗に舌で触る、チック等が社会人になってから発症したのですが、特に、頭の中に、ある一つの音楽がこびりついて、本や文章を読むことに集中出来ず、内容が理解出来ず、苦しくて仕方がありません。これが最も苦しいです。これは、中学時代に受験を意識し始めた頃に発症しました。これは、高校まで続きましたが、大学に入ると何故か気にならなくなりました。おそらく、受験というストレスから解放されたからだと思います。

しかし、社会人になって再び発症し、ある一つの音楽が頭に流れるときにだけ集中出来ず、何とか他の音楽を意識して、ある音楽を頭から消すようにしたりしているのですが、また流れます。消すようにするという行動もしんどく、常にある一つの音楽が流れるのではないかという意識があり、読書とかにまったく集中出来ず、内容が全く頭に入らないし、苦しくて仕方がないです。仕事にも支障をきたしています。脳内で音楽が鳴っているため、上司からの説明はほとんど頭に入ってこなく、再度、同じことを聞くというパターンが多くて、上司からはしっかり話を聞けと言われています。また、メロディーに執着するあまり、覚えているはずの記憶や知力が無くなり、会話も考えて話すことができず、統一性がまるでなく、いつも失敗してしまったと後悔の念に駆られます。音楽が鳴り始めると必ず頭痛の毎日です。そういう時は、食欲減退、胃通、倦怠感といった二次的症状が現れます。主治医からは、ひとまず考えを外に置きなさいといわれているのですが、中々、それができません。無意識に意識してしまうんです。この不快な症状をなくすには、どうしたらよいのでしょうか。なんでもいいのでアドバイスお願いします。※この文章を書いている今も音楽&頭痛がして、うまく伝えられているか心配です。

A 回答 (3件)

こんばんは。



きちんとした回答になるかわかりませんが…

私が一時うつ病になった時に
1つの音楽ではなく色んな音楽が
メドレーのように頭を駆け巡り
少し困った事がありました。
ただ、私の場合は頭痛はなく
仕事で話している時には、
そのような事は起きていません。
そして、それ以上にPTSDのような症状のほうが強かったので
主治医にその事は相談しなかったです。

私がそれを旦那に話すと、
旦那はそれを音楽中毒と名付けました。

私の場合は音楽関係の仕事を不定期でしており、
楽器も習ってますし、
それまでの2年程は色んな曲を積極的に聞いていて
聞きすぎて中毒症状みたいになったのかな?と勝手に2人で思ってました。

私がした対策は、
家や自分で音楽を聞ける状況の時に頭に流れてきたら
リラクゼーション系の音楽をかけ
それに集中してみました。
サティのジムノペディやドビュッシーの月光・夢や
歌詞のないクラシック系統がいいかと思います。
(歌詞があると詞に気持ちが向いてしまうので)
それでいつの間にか直っていました。
1ヶ月もかからない程度だったと思います。

あなたに効果があるかはわかりませんが、
もし試されるならリラクゼーションCD(feelなど)から歌詞無しの曲を選ばれると
あまり選曲に悩まずに聞けるかと思います。
(レンタルショップでもリラクゼーションCDはあるかと思います)

もし効果がなかったらごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポップ音楽は凄くすきなんですが、頭にインプットされてしまうんですよね。以前、ヨガをやっていたときに心地よい音楽が同時に流れて、何もかも忘れた経験があります。なので、リラクゼーションを中心に頭から流れるような曲を聴いてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/11 22:37

幻聴、ですよねェ。


分裂病(=精神分裂病=統合失調症)ではなく、
OCD(=強迫性障害=強迫神経症)と診断されたのが
不思議に感じられますけど、できるだけお早めに、
別の性精神科医の診察をうけてみませんか。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セカンドオピニオンを取って現在の病院になりました。不安性の症状であると前の病院からも言われているので、分裂病ではないと思っています。しかしながら、もしかしたらそういう傾向があるかもしれないので、今度、主治医に相談したいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/11 22:28

いろいろな精神症状に



運動が大変効果があるといわれています。

ウォーキングやランニング、筋トレ

エアロビ等で汗を流されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

運動療法は効果的だと、医者から勧められました。実際にやってみた後、すがすがしい気分になりました。今後も続けたいと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/11 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています