アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バスに乗ると子どもはなぜ一番前の席に座りたがるのでしょうか。
子どもが一番前の席に座りたがらないように指導すべきなのでしょうか。

A 回答 (8件)

こんばんは。


あの位置は一等席で、見晴らしが良いんです。
運転の見学まで出来ますし。

あそこは、下にタイヤがあるので座席が高く、大人でも上がるのは大変です。

特に床の低いノンステップは。

お子様にはちょっと危ないかもしれませんね。
落ちる危険がありますので。

座りたいのでしたら、側に付いて見張ればよいと思います。

ご心配なら、お子様に事情を説明したうえで、違うお席にお座りになるしかないかと・・・
高速バスでしたら、問題はありませんね。
    • good
    • 0

大人でも前に座り 進行方向の景色を見るのが好きです 子供なら 猶更 止める必要は無い

    • good
    • 0

子供は好奇心の塊です。


一番前は、その好奇心を満足させる一等席なのです。

しかし、公共の路線バスでは、一番前の座席に子供が着座することを禁止する路線が多いです。

これは危険回避の為です。急ブレーキでフロントガラスに頭から飛び込んで行く事故がありましたから。
    • good
    • 0

うちの子もよく電車でもバスでも前に座ってました。



景色が見えるからとか、とにかく動くものを見たい、というのがあるのではないでしょうか?


周りの人に迷惑になるような(大声で話すとか)なければ特段指導とかはしなくていいと思います。

子供のうちからいろんなことに興味を持つのはいいことですよ♪
    • good
    • 0

一番前の席はやはり見晴らしがいいということもあるでしょうし、運転手さんと同じ目線ですから運転している気持ちにもなれたり、バス同士がすれ違う時に挨拶を交わすのを見られたり、いろいろな発見があって楽しい場所だと思います。



バスは最近利用していないのですが、私の利用していた路線バスでは一番前の席にはお子さんは座らないようにとの注意書きがありました。
急ブレーキを踏んだ場合に危険だとかそんな理由だったように思います。

注意書きがあるようでしたら、事情を説明して「もう少し大きくなってからにしようね」とお話されるのがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

俺も小さい時には一番前が好きだったなぁ



・運転手の動きや操作がよく見える
・前方がよく見える(普段の目線よりグッと高い目線で)
・想像力を逞しくすれば、まるで自分がバスの運転をしているかのように錯覚できる

たぶんこういった感じだと思われる

他の乗客に迷惑を掛けたり、運転手の邪魔になるようなら問題だろうけど

一番前の座席が空いているなら座らせてあげれば良いんで無いだろうか?

その子供というのが高校生とか大学生なら別の心配はあるけど、そうでも無いんでしょ
    • good
    • 0

路線バスでしょ。


大人はみんな、乗りたくて乗って、乗り飽きていますから、
いいとおもいますよ。
綺麗なお姉ちゃんの顔とかお尻に興味があったら、まるで漫画の世界です。
とても扱いきれないのでは。
あなたは本当はそこに乗りたいけど、足が窮屈だからいや。
という理由だけでは。
    • good
    • 0

おじさんです。



おじさんも、ご幼少の頃は、自分で、ごをつけてるね。バカだね。

幼少の頃は、バス、電車、一番前の席でしたよ。

なぜか、運転手さんの動きをみたいのと、一番前で
バス、電車での外での景色をみたかったからです。
一番まえだと、動いている状態と同時に一緒に
動いているーという感じがいいからです。

大体は、子供は前に座りたいもので
座らせない指導など、しなくても良いと思いますよ。

他の乗客に迷惑がかかれば別ですけどね。

わざわざ興味を摘む指導などしないほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!