dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日東京都内で開催されているフリーマーケットへ行ったのですが、付録付きの雑誌の付録だけを大量に販売されている方がいらっしゃいました。AneCan/アネキャンやnicola/ニコラなど色々な雑誌の付録のみが100円~1000円で大量に販売されていました。是非私も同じような商売がしたいと思い馬喰横山の仕入れ問屋、神保町古本屋などで聞き込みをしたのですが、期待するような返答はなく難航しております。そこで質問なのですが仕入れのルート、扱っている問屋さん等ご存知な方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

こちらに訪ねてみる。


TOHAN website: 雑誌返品処理における環境保全

www.tohan.jp/emb/emb_02.html‎

雑誌返品処理における環境保全

1996年に雑誌返品処理施設・東京ロジスティックスセンターを建設。同時に古紙卸売業者で組織される「協同組合・東京雑誌リサイクルセンター」が同敷地内に設立され、返品雑誌の古紙化までの一括プレス梱包処理をセンター内で一貫して行うシステムが完成しました。これにより省資源・エネルギー及び森林資源保護という社会的要請に応えるとともに輸送トラック便の大幅減少による公害の軽減にも寄与し、業界レベルの環境保全に貢献しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとハードル高そうですが、検討してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 09:38

出版社も噛んでいる正規ルートは無いと思いますよ。


複数出版社にまたがっているなら、小売店からの横流しでしょうね。
そういうのは、伝手を持っている人がやる商売です。諦めて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばってツテつくってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/15 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!