
私は色々な事情があり、精神病院に通っています。
しかし、今私は自分の診察に疑問を持っています。
診察で何度もキスをされているのです。
別に恋愛関係で心の病を背負ったわけでもなく、普通に彼氏もいます。
でも私が求めたわけでもないのにキスをされています。
最初はほっぺだけでした。その先生の診察を受けるようになって1年半くらいたってからの出来事でした。
しかし、そのうち口と口でするように…。
私自身、この状況に満足しているのか、よくわかりません。
でもとにかく先生に見捨てられるのが怖くて、先生がすることに対して何も言えません。
この先生に出会う前に何人もの先生と出会いましたが、あまり私にとっては合わずにやっと出会えた先生です。
2年以上の付き合いで私が一番信頼していて、私にとって良きアドバイザーでもあります。
同じ主治医の友達と先生の診察の話をしても「手をにぎる」以外は聞きません。(だから私は自分の診察のことは他の患者さんには言っていません)
それに去年は誕生日プレゼントをもらいました。
この時は先生に「他の患者とか病院のスタッフには絶対に内緒だよ」って言われました。
私はなんか悪い事をしているような気がしてならないんです。
これってやっぱり医者と患者の関係を超えていると思いますか?
誰にも話せずに悩んでいます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>これってやっぱり医者と患者の関係を超えていると思いますか?
ということですが、やはり超えていると思います。
やっとの思いで、自分に合った先生を見つけたのに、何だか残念ですね。
プレゼントをくれる、キスをするという行為は、あなたのことを患者というより、一人の女性として見ていると思います。
もしかしたらということでお話させて頂きますが、この先、肉体関係など求めてくるかもしれません。
医師も人間ですから、恋愛感情を持つこともあると思いますが、診察室や他の患者さんが外にいる場合は、仕事と割り切って、患者さんと接しなければいけません。
感情移入して医師が患者さんの手を握り、励ますということはよく聞きますが、このケースは域を超えていると思います。
あなたが精神的に悩んでいて、受診しているのに、この担当医師の行為でトラウマや今以上に症状が重くなってしまったら・・・と心配になってしまいます。
もう一度最初から症状を話し、他の病院で受診するということは手間が掛かってしまいますが、自分を守るためにも必要かと思います。
誰にも話せないことをあなたの担当医師はしているのです。
それだけで、精神的に辛いと思います。
良くなる症状も良くなりませんよ。
早く元気なあなたにならないと、彼氏が悲しんでしまいますよ。
参考にして頂けたら、幸いです。
No.9
- 回答日時:
みなさんが言ってらっしゃいますけど、おかしいです。
違う原因で通院されてるのですよね?先生に対して恋愛感情があるかないか分からないと言ってますが、彼氏居ますよね?彼が好きで付き合ってるんですよね?別れたいとか思ってます?
彼氏と続きたいと思ってるなら先生に対しては、また自分に合う先生を探す途方も無い作業に対してすがる気持ちなだけではないでしょうか?
先生がやってる行為でky0yuさんの精神的な問題を増やしてるように見えるのですが、違いますか?この質問がそうでないでしょうか?
大変だとは思いますが、彼氏にも協力を求め新たな自分に合う病院を探される事を薦めます。
きっと私はte-nさんの言う通り、自分に合う先生を探すという、精神的にも肉体的にも疲れる作業をするのが大変だからすがっているのかもしれません。
参考になりました。
勇気を持てた時にでも彼氏に少しずつ相談してみるのもいいですね。親には決して話せないので…
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
このまま進めば人間不信になりますよ。
貴方は遊ばれているか、異常性愛の対象でしょうね。私の女友達で嫌いな言葉ですが一般的に精神薄弱の人がいます。30半ばで見た目は太めで・・・性格は凄く優しいく擦れていない小学校4~5程の考え方なのですが、以前同じ作業療法所で彼氏ができSEXも経験し、別れた後担当医師に「先生が本当は好きですが、SEXがしたい時はどうしたらいいですか?」担当医師「避妊してくれる男性なら誰でもいいですよ。」その友達はテレクラに掛けてSEXしてきたって笑顔で私に話してくれ・・・妊娠・・完全に精神に異常をきたし入院しています。職権乱用・無責任・異常者が看護士にも精神科には多くいます。今の彼氏を大切にして頑張ってその病院には行かないで下さい。お願いします。「このまま進めば人間不信になりますよ」
この言葉を見て、私は前より人間不信になりかけているかもしれないと気付きました。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
医者の風上にもおけない人間ですね。
治療というものではありません。
ky0yuさんが戸惑われてしまうのも当然です。
医者という立場を利用した、
ドクターハラスメントです。
これ以上被害が酷くならない様に、
また、第二のky0yuさんがでないように、
下記のサイトにてご相談されることを強くお勧めします。
参考サイト
○患者の声 相談窓口
その他、各都道府県の日本医師会の相談窓口は、
日本医師会 tel 03-3946-2121
にてお問い合わせ下さい。
参考URL:http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/ian/shidou/mado …
私のような人が出ないことを祈りますが、今の私には医師会に相談する程の気力がありません。
大変申し訳ございません。
回答、ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
大変申し訳ないんですが、はっきり書きます。
この先生はおかしいです。
他の方もかかれてますが、「ドクハラ」「セクハラ」に当たると思います。
まあ、ご自身が嫌ならば・・・のはなしなんですが。
キスしなきゃ診察できないなんて聞いたことありません。
医療行為でキスが必要なんてのも聞いたことありません。
医者と患者の関係を越えていると言うより、医者が自分の立場を利用しすぎ、だと思います。
先生がky0yuさんに恋愛感情を持っているかもしれませんが、それだとしたら余計に病院を替えた方が良いと思います。全くの第三者になって診察できなくなる可能性があるからです。
(何かで見たのですが、家族に医者がいても手術とかはさせないそうですよ、冷静な判断が出来なくなるから)
以上のことをふまえた上で、
病院を替えることをオススメします。
そんなことをしなくても見てくれる先生はいます。諦めないでください。
病院を変えること、どのようにそのようにもっていけばいいのか、、それがまた悩みですが、改めておかしい診察なんだと確信してきました。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ky0yuさんが恋愛感情を持っていないのなら
病院を変えたほうがいいです。
>でもとにかく先生に見捨てられるのが怖くて、先生がすることに対して何も言えません。
この部分だけ見ると間違いなく
ドクターハスメントです。
不思議に思ったことがあるのですが
診察中、2人きりになってしまうのですか?
普通は看護士さんがいるはずと思うのですが…。
病院側が容認してるって事?
あなたにその気がないなら
2度とその病院に行っては駄目ですよ!
この回答への補足
正直、私に恋愛感情がないと言い切れるかと言われれば自分でもよくわかりません。
でも先生は結婚しているし、子供もいるし、たとえ私自身、好きという感情を持っていても、男の人として好きとかじゃなくてパパみたいな存在として好きって感じだと思います。
私の病院の診察には看護士さんは付きません。
よっぽど、暴れる人とかでない限りは…診察中は2人きりです。
でも、外来の診察室は看護士さんたちのいるスペースとカーテンで仕切れるようになっています。
他の先生の診察はそのカーテンは閉めないそうですが、私の先生はカーテンを閉めます。
それに私の診察は長くて(毎回2時間以上)実際周りに怪しまれるくらいなんです。
何度も病院に行かないことを考えました。
実際に1度行きませんでした。
そうしたら、先生が心配して携帯に何度も電話してきて無視したら、自宅に電話してきて私の親に言い、親に怒られました。
その次の診察は、親に連れて行かれました。先生には「心配したぞ!」とこっ酷く叱られました。
それから、この先生からは病気が治らない限り離れられないと思うようになったんです。。涙。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
主治医と病院外で会うということ
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
医者と患者の関係からの発展ってありえるんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
精神科医との恋
恋愛占い・恋愛運
-
4
担当患者の事を異性として意識してしまいました。どうするべきでしょうか。 内科医師(既婚32才)の男
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
片思い・告白
-
6
医者と患者の恋は禁止されているのですか?
婦人科の病気・生理
-
7
精神科医への恋
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
精神科の先生が好きになってしまった
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
9
医師の妻(35)です。医師の性欲について。
セックスレス
-
10
主治医と患者の恋愛
片思い・告白
-
11
精神科医に恋をするのと普通の恋愛って何が違うのでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
こうゆう場合。。。。
カップル・彼氏・彼女
-
13
患者と医師の関係
失恋・別れ
-
14
転移と恋愛の違い。
心理学
-
15
精神科医との不倫関係
片思い・告白
-
16
男性の精神科医が、女性の患者を好きになる 確率はないですよね?
片思い・告白
-
17
陽性転移の話題を避ける医師に対して。。。
依存症
-
18
精神科医の彼の職場の友達も含めてムカつきます!
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
医者が患者を好きになるきっかけはなんですか? 私は先日入院をしました。その時に作業療法士のリハビリの
大人・中高年
-
20
医者が患者に携帯番号を教えるのは?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するQ&A
- 1 精神薬服用患者や精神疾患の患者は水をたくさん飲むは何故?
- 2 精神科医が患者の情報を他の病院と共有することはありますか?
- 3 10年近く同じ病院(精神科)に通っています。病院を変へるべきでしょうか?
- 4 精神病患者を病院に搬送する業者をさがす方法を教えてください
- 5 精神科に一人で行くのが心細いです。 事情があって、精神科に受診するつもりです。20歳で精神科に
- 6 精神科に名医がいる病院、精神科の評判のいい病院を紹介して下さい。
- 7 精神病院 事情を説明しても退院させてもらえない
- 8 交際をしている彼女に精神疾患(アルコール依存など)の疑惑が持てるので、本人にも一緒に精神科へ通おうと
- 9 私は強迫性障害と呼ばれる精神病です。本当にあり得ない事のようですが、車で休みの床屋を通っただけで、も
- 10 私は、精神的な病気でしょうか?医者に行くべきなのでしょうか? 結婚2年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
心療内科を変えたいが、こんな...
-
5
血が出ない・・・。
-
6
これって消えますか… リスカ跡...
-
7
リスカとアムカとレグカってど...
-
8
ストレス発散、気持ちを落ち着...
-
9
B型っぽい人って?
-
10
何処の病院いっても、治らない ...
-
11
心療内科に行った方が良いので...
-
12
目黒のメンズエステについて教...
-
13
筋肉がつくと、ナルシストにな...
-
14
○男性で、最近、リスカの頻度が...
-
15
精神科に初めて行きます。 私は...
-
16
0なぜ陽キャに痩せすぎな人が...
-
17
異常な性的趣向をやめるにはど...
-
18
急に凄く不機嫌になったり急に...
-
19
やってはいけないことをやりた...
-
20
リスカ跡って 赤いのってどれく...
おすすめ情報