プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。さっそく質問をさせていただきます。
卒業論文の中間報告で3分遅れてしまいました。
提出先の事務の人も受け取っていて、教授も受け取っていますが、教授がら遅れた理由と卒論の進み具合の問うメールが来ました。これは留年でしょうか?
遅れた理由として、計画通りに卒論をすすめていなかったからです。
時間が迫ったために急いでもって行ったら「今回は受け取ります。ですが卒論を提出するときは受け取りません。」と言われました。

A 回答 (4件)

> 「今回は受け取ります。

ですが卒論を提出するときは受け取りません。」と言われました。

卒論の提出時には、3分どころか1秒でも遅れたら受け取りませんって話では。


> 提出先の事務の人も受け取っていて、教授も受け取っていますが、教授がら遅れた理由と卒論の進み具合の問うメールが来ました。これは留年でしょうか?

遅れた理由に対する原因の分析や改善策が提示されないのなら、結果的に卒論の提出が出来ない→留年って事になると思いますが、それもこれも質問者さん次第です。

> 遅れた理由として、計画通りに卒論をすすめていなかったからです。

教授が聞きたいのは、
・なぜ計画通りに卒論を進めていなかったのか?
・その理由について、何故そういう事になったのか?
・今後、遅れを取り返すためにどういう対策を行なうのか?
・今後、同様のトラブルを起こさないためにどういう改善策を行なうのか?
・卒論までに、同じように遅れが発生した場合、何をどうして対応するのか?
・現状抱えている問題以外にも、卒論間近になると体調壊したりするケースがあるが、そういう事に対してどういうリスク管理を行なうのか?
とかって事です。

大学の図書館には無いかもですが、始末書の書き方なんかの書籍があるので、そういう物を一読しとくのが良いです。
物事を論理立てて説明、理由の説明をするのは、卒論の製作にも役に立つと思います。

Google検索 「始末書 書き方 isbn」
http://www.google.co.jp/#sclient=psy-ab&q=%E5%A7 …
    • good
    • 0

 留年はしないと思います。

だって受け取ったんでしょう。しかし事務から教授に苦情が入ったんでしょう。そういう人は心配だ、卒論で同様のことをやられると事務の方も困る、って。しかし大学によりけりで、こんなに違うのか。中間報告で提出期限は普通の大学には無いよ。さらに事務員さんがかくも偉く、教授と学生の力が弱いんだろうなあ。
 問い合わせのメールには普通に答えれば大丈夫です。論文計画は全く進んでおらず、間際まで悩みました。しかし卒論は期日内に出したいと思います。ご迷惑をかけてごめんなさいって。おつかれさん。そして頑張って堪えろ。
    • good
    • 0

事務部が受理したいじょう,遅れたことを理由として留年にはなりません。

報告の内容がひどくまずくても,最終のできぐあいをみるまで成績は確定しないはずです。

>遅れた理由と卒論の進み具合の問うメールが来ました。

遅れた理由は「3分間」を問うているでしょうから,「計画通りに卒論をすすめていなかった」は遠因ではあっても,この回答にはなりません。「アパートを出ようとしたとき自転車のチェーンが外れた」とでも言っておけば? 笑

進み具合を見るための中間報告でしょうが。間抜けな質問だと思いますが,「報告を読みゃわかるだろ。アホが」とは返答できませんから,中間報告の内容をかいつまんで書けばいいでしょう。たいていの学生は,「まだテーマも煮詰まっていない」という状態じゃないんですか。
    • good
    • 0

加筆しないと誤解を生じますね。



>たいていの学生は,「まだテーマも煮詰まっていない」という状態じゃないんですか。

指導教員から進捗状況を問うメールが来たということは,毎週のゼミなどでは指導しておらず,学部ないし学科のやりかたとして放任状態なんだと推定されます。そうならば,ろくに進んでいなくて当然だろうな,ということです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!