
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
各社から何機種か出ています。
事前にPCでパワーポイントのpptファイル→再生用のファイルに変換しておく必要があるとか、色々ですが。
エプソン | 製品情報 | プロジェクター 機能一覧 使用中 - PCフリー
http://www.epson.jp/products/offirio/emp/functio …
モバイルプロジェクター(Word・Excel・Power Point・PDFデータ出力対応)400-PRJ007
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-PRJ007
パソコンなしでプレゼンできるプロジェクタ [企業のIT活用] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/296900/
No.2
- 回答日時:
例えばこちらでしょうかね。
>サンワサプライ:モバイルプロジェクター 400-PRJ007
>http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-PRJ007
データ転送にはUSBメモリではなく、microSDメモリからになります。
ただしその本体サイズから、表示解像度は640x480となっていて、あまり細かい文字を書いてしまうと読めなくなるほか、明るさも、照明を消した屋内とかでないと厳しそうです。
----
EPSONのプロジェクターでは、「PCフリー再生」というのがありますが、
http://www.epson.jp/products/offirio/emp/functio …
こちらは、あらかじめパソコンでPPTファイル等をプロジェクター再生専用形式に変換して、USBメモリ等に入れられるという機能とのことです。
ですので、元のPowerPoint通りの動作や、アニメーション効果・組み込みビデオなどは再現できないと考えられます。
プロジェクター自体はしっかりしたものですので、大画面投影や明るさも(必要な機種を買うことにより)十分に対応できると思いますが。
お値段もそれなりに……。
No.1
- 回答日時:
PPTってパワーポイントだから、対応アプリが必要だろう。
必然的にPC必要だわなwPC無しで表示だけならば、スマフォから汎用アプリで表示してそれをHDMIで外部出力する
ぐらいかな? 問題はちゃんと表示できて使い物になるかどうかだが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- その他(AV機器・カメラ) プロジェクターについて質問です。 先日、プロジェクターを使いプレゼンを行いました。 そこで、プレゼン 2 2023/04/16 15:22
- その他(プログラミング・Web制作) Excel vbaでフォルダー内のpptをpptxにdocをdocxに変換 6 2022/09/01 21:03
- その他(パソコン・周辺機器) プロジェクター EB-S05(EPSON)に外部スピーカーを接続したい 3 2022/10/29 17:27
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- モニター・ディスプレイ PCに無線で繋げられるプロジェクターはありますか? オススメがあったら教えてください。 PCディスプ 2 2022/12/05 23:50
- Visual Basic(VBA) VBAでPowerPointからExcelにレイアウト通りに出力する 4 2023/07/05 12:22
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HPデスクトップPCのメモリ増設
CPU・メモリ・マザーボード
-
パソコンでCDが聞けなくなりました
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
アプリで電話やメールを盗み見られているかも・・・
SoftBank(ソフトバンク)
-
-
4
mAgicTV GT録画ファイルが見れない
ビデオカード・サウンドカード
-
5
OSの入ったHDDを2台目HDDとして利用
ドライブ・ストレージ
-
6
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
7
ノートパソコンのバッテリーの持ちについて
ノートパソコン
-
8
電話帳アプリについて
Android(アンドロイド)
-
9
パソコン上での5.1chサラウンド再生について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
100万円ほどでレンダリングマシンを構築し
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
一般的なデスクトップPCはノートPCより長持ち?
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
ノートPCの裏のカバーがはずれず・・。
中古パソコン
-
13
メールが受信できません
SoftBank(ソフトバンク)
-
14
マイクとパソコンの接続について
アンテナ・ケーブル
-
15
グラフィックカードが認識されない
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
17
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
18
社内LANのメールが無断で上司に見られている
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
高齢者の一眼レフ
一眼レフカメラ
-
20
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10から11へアップグ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
PCのファンの光について質問で...
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
USBアダプター
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
新品のパソコンを買ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオプロジェクターとプロジ...
-
プロジェクター2台を横に繋ぎ、...
-
プロジェクターが青くなった。
-
プロジェクターとPC 電源を入...
-
PCなしPPTのプレゼンができるプ...
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
パソコンのデータの、映像をプ...
-
プロジェクターの焼き付きについて
-
VJでパソコンの映像をプロジェ...
-
エクセルのグラフ画面のみ表示...
-
プロジェクターでhdmi接続をし...
-
パワーポイントでの文字色とプ...
-
SONY プロジェクター CPJ-...
-
タイタニックを買ったら画像サ...
-
書画カメラとプロジェクタを繋...
-
プロジェクターとPS2の接続
-
プロジェクターの投影サイズを...
-
プロジェクターのアダプターを...
-
Macbook「外部のみの出力に切り...
-
プロジェクターはwi-fiなしでも...
おすすめ情報