dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
0ヶ月の赤ちゃんがいますが、混合で育てています。

現在、母乳実感のSSサイズを使っていますが、80cc飲むのに1hかかります。
検索したところ、乳首があっていないとの書き込みを発見しました。
早く飲める乳首、または哺乳瓶のメーカーがありましたら教えてください。

授乳も、乳首を噛ませるのに時間がかかっており1hかかり、哺乳瓶の消毒やらおむつ替えや
上の子のお世話をすると眠る時間が全くなく、1日2時間も寝れたらいいところです。
とてもつらいので、早く飲める乳首を教えて頂けると助かります。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ご出産おめでとうございます


お子さんが二人いると大変ですよね

私も昨年11月に次男を出産しまして、長男は完全母乳でしたが、次男は6ヶ月まで混合にしてました


ビーンスタークというメーカーを試してしてください
そこの乳首は一種類しかなく、赤ちゃんの飲み方の成長ぐあいで穴が開くようになっています
(最初は切り込みしかないので説明書に沿って穴を開けます)
ママの乳首にサイズがないように、哺乳瓶の乳首も赤ちゃん好みに変化していく…という考えで開発されています

粉ミルクもはぐくみ(だったかな?)は母乳成分とほぼ同じで味も限りなく近いように作られています

我が家の次男は食いつくように飲んでましたよ~

たまに哺乳瓶内に空気がうまく入らないため、吸っても出ない(乳首がへこむ)という状況になってる場合もあるので、確認してあげてくださいね


メーカーを変えてもダメな場合、赤ちゃんの吸い方や乳首自体が苦手という事もあるようなんで
デパートや赤ちゃん本舗、べビザらすとか、出産された病院、近くの産婦人科や小児科などの子育て相談で相談されてみてください

出産してない病院でも相談受付してくれると思いますので、頼れる所は頼っていきましょう

明けない夜はないので、お互い踏ん張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
私も同じく、長男は完全母乳で育て、次男は混合で育てる予定です。
完全母乳時代は、薬が飲めなかったり預けられなかったりと大変でしたので次男は混合にしようと
思いましたが、混合は混合で大変ですね・・・
消毒も面倒です(>_<)

ビーンスタークとはぐくみを早速隣の薬局で買って試してみました!
途中で眠ってしまったので、何分かは計っていませんが母乳実感のSSよりは良さそうですので
このまま様子をみてみようと思います。

-tikatika-さんも男の子二人のママでしょうか。
赤ちゃんも大変ですが、それ以上に上の子の相手が大変ですね(>_<)
ちょうど2歳半なのでイヤイヤ期ですし、男の子なので乱暴で赤ちゃんをイイコイイコする
力も若干強くて  焦

そうですね!お互い、頑張りましょう!とても励みになりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2013/07/24 01:40

4ヶ月の女の子のママです。


質問者様・・・大変ですね(>_<)

うちは練習の為に色々哺乳瓶や乳首変えてつかってますが・・・
母乳実感が一番早く飲みきってしまいます。。。(解決策にならなそうですね・・・)
あんまり早いので、今は使えなくなってしまいました。。

0か月ということですので、乳首の問題よりは赤ちゃんの飲み方かな?と思います。
飲むのが上手な子とそうでない子がいるので、1時間かかるのも決して珍しい話では
ないと思いますが・・・お母さんツライですよね。
出産された病院や市役所の保健師さんなどに相談されてみてはいかがでしょうか?

だいたいの子は、自然と上手になっていくので心配ないと思いますが
はやく「あの時は大変だった」と言える日がくるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
母乳実感が早いのですね。SSサイズがうちこのこには小さすぎるのかなと思い
先ほど、Sサイズを買ってきました!

3時に母乳をあげて・・・試行錯誤して4時にミルクをあげて・・・5時に消毒やらおむつ替えなどしていると6時にはもう母乳の時間になってしまいます・・・涙

そうですね!がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/24 01:44

お子さんが舌癒着症ではないですか?


舌が短いと、上手に飲めないと聞いたことがあります。
小児科か産院にご相談されてはどうでしょう?

飲み方がへたっぴちゃんという印象をうけました。

お母さんもお辛いですね。

哺乳瓶は早く飲めないですが、母乳に、近い感触で、育児相談室が勧められていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
御察しの通り、産院では息子の舌は短く口は小さめと言われました。
なので、母乳をあげるのも大変で、舌を下げさせて上手に巻き込ませないといけないので
母乳にも1hかかってしまいます。
上の子と比べると本当にへたっぴで・・・長男はおっぱいのときにお口をがばーーっとあけて
フガフガしていたのに、次男はチュパチュパ舐めてるだけなので 涙

育児相談室、隣の薬局にはありませんでしたがピジョンから出されており良さそうですね。
こちらは母乳で頑張りたいお母さん向けで出にくいように作られているのでしょうか。
それとも母乳に近い感じで飲みやすいのでしょうか・・・
アマゾンで早速買って試そうとおもいます。
ありがとうございます!!

お礼日時:2013/07/24 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!