dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコン選びについて相談いたします。

我が家は築数十年の木造中古住宅で、居間と台所が引き戸で
つながっています。どちらも8畳ほどの広さです。

居間には20年ほど前のエアコンがあるのですが、
引っ越したときから設置されており、動かしたことはありません。

このたび、新しいエアコンの購入を検討しているのですが、
台所にはエアコンを設置するスペースがないため、
居間に大型のエアコンをつければ、台所も冷やせるかと
考えております。

ただ、台所は一日中いるわけではないので、普段は居間と台所の
間の引き戸を閉めて、居間だけ冷やすとしたら、大型のエアコンだと
無駄が多いようにも思います。


そこで質問なのですが、、、

・普段は8畳間、一日数時間だけ台所を加えた16畳を冷やすのでも、
大型のエアコン(18畳用?)を選んだほうがよいでしょうか。

・冷房は、部屋の温度が高いときに一番電気を喰うと聞いたのですが、
大型のエアコンをつける場合、ずっと居間+台所を冷やすのと、
必要時だけ引き戸を開けて台所も冷やすのと、どちらが効率がよいでしょうか。

・台所だけ、エアコンとは別の方法で冷やす方法はありますでしょうか。
居間には8畳用をつけて、台所は別の方法で冷やせるとよいのですが、
普通のエアコンをつけるスペースはなく、スポットクーラーも検討しましたが
かなりの大きさで置くスペースがないです。
冷風扇は湿度が上がるそうなので、使いたくないです。

いままでエアコンを使わない生活をしていたもので、
知識があまりなく、教えていただきたいです。

A 回答 (6件)

まず、結論から書きます。


初期投資は少し大きくなりますが、12畳程度のやや大きめの
インバーターエアコンが正解でしょう。
16畳までだと値段価格競争が大きなラインアップで割安でもあります。


>普段は8畳間、一日数時間だけ台所を加えた16畳を冷やすのでも、
>大型のエアコン(18畳用?)を選んだほうがよいでしょうか。
お勧めは12~15畳程度のインバーターエアコンです。
電気代が格段に安いです。

>・冷房は、部屋の温度が高いときに一番電気を喰うと聞いたのですが、
>大型のエアコンをつける場合、ずっと居間+台所を冷やすのと、
>必要時だけ引き戸を開けて台所も冷やすのと、どちらが効率がよいでしょうか。
必要時だけ台所を冷やす方が電気代はかかりません。
ここで、あまり大きなエアコンを導入してしますと、居間だけの使用時で、
最低出力を超えるので電気代面で不利です。

>・台所だけ、エアコンとは別の方法で冷やす方法はありますでしょうか。
>居間には8畳用をつけて、台所は別の方法で冷やせるとよいのですが、
>普通のエアコンをつけるスペースはなく、スポットクーラーも検討しましたが
>かなりの大きさで置くスペースがないです。
基本はエアコンです。
スポットクーラーは本体もかなりしますし、効率のことは二の次で設計されています。
ですから、電気料金が異常に上がります。
台所はよく換気をする場所なので、湿度の変化は考慮しなくていいでしょう。
ミスト扇風機や冷風扇なども再考してもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

16畳用だと、普段使いには大きすぎるんですね。
確認したところ電源も100Vなので、12畳用をメインに検討いたします。

我が家の台所は、どうも湿気がたまりやすいようで出来れば湿度が上がる機器は避けたいです。

お礼日時:2013/07/25 23:50

台所には窓はありませんか?


窓用のエアコンと言う案もあると思います。

現在使用しているエアコンのサイズやkwなど分かりませんか?

文面では基本8畳で台所も使用で16畳で使用する事もあるのですね。

暖房としても使用はされるのですよね。単純に考えると16畳以上のサイズが良いのでしょうね。ただ冷房重視で暖房はファンヒーターなども併用すると言うのであれば14畳位のサイズにしても冷房は問題なく冷えますね。何時間かだけの台所使用で16畳以上のエアコン購入は勿体無いもありますがそのサイズ位の成ると200Vになってしまいますのでブレーカーの切り替えやエアコンのコンセントなども200V様に変更が必要になります。現在のコンセントやブレーカが100Vなのか200Vなのかの確認もしておくと良いのではないでしょうか。
確かに100Vより200Vの方が電力は必要ですが早く自動で設定温度迄冷やして弱以下で安定させると電気代も安くなりますよ。
除湿や強などにしておくと、とても電気代が高くなって来ますので自動設定がいいですね。後は他の方も書いている様に扇風機の併用を薦めます。冷房温度を1度~2度上げて扇風機を使用する事で1度~2度は下がって感じますし一ヶ月の電気代も安く成りますね。

14畳からのエアコンのサイズ~100V 200Vの変わり目なので確認して購入して下さいね。
最近は無駄に色んな機能が付いていますので小さいサイズでも高額なエアコンもあり7.2~8KWクラスでもプラズマイオンクラスターのみであれば12万円~14万円位のエアコンも家電量販店では売っています。
自動フィルター掃除など付いているエアコンが多くありますが、全て綺麗に10年間掃除してくれる訳でもありませんし自動掃除機能が付いている事でフィルターや熱交換器の掃除がとてもしにくくなっています。電気代も少し高くなりますしね。シンプルがベストだと思います。

私はこだわりが有り国産メーカーでも製造は中国性が殆どですが、三菱や日立や大型ではシャープなどは国産が有りますので検討してみて下さい。
規格通りに作っていてもやはり中国部品で中国人が組立をしている家電は良いイメージがなく色んトラブルを感じます。


現在使用しているコンセントやブレーカーが何Vかを確認して14畳位のエアコンでシンプルな国産がベストだと思いますよ。
家電量販店では高額や多機能や省エネなど色々言って来ますが値段を見るとビックリって感じですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

台所に窓はありますが、サイズが小さめなので
窓用エアコンはつけられなさそうです。

暖房はファンヒーターをメインにするので、
冷房は12畳~14畳で検討いたします。

コンセントは、ご指摘を受けて確認すると100Vでした。
ここまで気が回らなかったので、ありがとうございます。

私もシンプルなもののほうが好きなので、
フィルター掃除機能は必要ないかなと思っています。

メーカーでは、評判がよいのは三菱・東芝・パナソニック、
値段が安いのがシャープ・富士通のようなので、
これらのメーカーから選ぼうと考えております。

お礼日時:2013/07/26 00:11

今付いてる20年前のエアコンをなぜ使って見ないかが意味不明



どんなに古く効率悪くても1日使っただけで何万も掛かる訳では無いので

古いので試して 新品を購入するめあすにすれば良いのに

大きい機種でも ルームエアコンの範囲の物なら30畳用でも6畳用でも最低能力はほとんど変わりませんから 無駄も有りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

現在設置されているエアコンは、長期間使用されて
いなかったようなので、ホコリやカビがたまっており、
家族のアレルギーの問題もあるので、使うとなると
クリーニングしなければなりません。

クリーニングもそれなりの金額がかかるため、
それをやるよりは新品の購入に資金を回したいと
考えて質問させていただきました。

お礼日時:2013/07/26 00:06

設備専門家です。


NO.1の方が一番近い回答だと思います。
台所を冷やしたい時は換気扇を回し、足りないようなら
扇風機やサーキュレーターを併用して風を送りましょう。

サーキュレータは暖房時には特に効果的で暖房費が大幅に下がります。
20年前のエアコンを無理に運転させても今の容量の大きな
エアコンより電気代は掛かると思います。

現場を見てみないと正確なお答えにはなりません。
何畳用といっても業界統一の目安でしかありませんし、
現場は千差万別ですので、、、

我家も8畳の居間と台所4畳が引き戸でつながっています。
居間に2.8kwの15年位前のエアコンですが、十分冷えます。
暖房はエアコンだけには期待せず、灯油ファンヒーターに
サーキュレーター、エアコンは朝晩の立ち上がりの時に入れます。

台所とは犬がいるので行き来しなければならずカーテンで仕切っているだけです。
台所の使用頻度が低いのか、暑いと感じたことはありません。
換気扇もほとんど回しません。

台所が8畳という事はダイニングキッチンでしょうか?
でしたらNO.1の方の回答で後は風を送る事を考えれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門家の方のご意見、大変参考になります。

調べたところ、最新と10年前のエアコンでも電気代は
2倍近く違うようなので、買い換える方向で考えております。

サーキュレーターやファンヒーターと併用すると
効率的とのことで、あわせて購入します。

ご指摘のとおり、台所が8畳というのはダイニングです。

お礼日時:2013/07/26 00:00

居間と台所が引き戸でつながっています。



賃貸ですが我が家も同じ形状です。

8畳6畳だったので、16~18畳用を購入予定でしたが、

100V用のものしか設置できない事情(200Vの電源の取得が困難)があり

100Vのなかでもっとも能力が高い14畳用を2年前に購入しました。

今のところ夏(冷房)の使用では十分間に合ってます。

冬はちょっと足りないかな。どうしてもあったかい空気は上にあがっちゃうから。

電源の問題もあると思うので、大手家電店で相談してみるほうがいいですよ。

聞くだけはタダだし、だんだん整理がついてきます。

可能ならば(200v電源を使える)、自分なら18~20畳用を候補にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

我が家とよく似た状況で、14畳用で十分とのことで、
私も100Vで使用できる12~14畳で検討いたします。

冬場は、これまでも石油ファンヒーターを使用して
きたので、とりあえず冷房だけ使えればよいです。

電気店に何度か行ったのですが、他のお客さんが
いっぱいでなかなか店員が捕まらず、、、

お礼日時:2013/07/25 23:56

エアコンなしの生活をしてきたのなら、これからも不要でいいかと思います。


私も夏も冬もエアコンなしで生活してきましたから。

台所ほど熱がこもるところにエアコンなんてつけても
まるで暖簾に腕押しですよ。
ガスの火は何度ですか?エアコンは何度ですか?

むしろそれより、風通しをよくする工夫をした方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

これまではエアコンなしでしのげたのですが、
家族の体調の問題もあり、エアコン購入を検討しています。

火を使うと暑くなるのは仕方ないですが、
ずっと火をつけっぱなしにするわけでもないので、
多少でも暑さを和らげたいと考えております。

お礼日時:2013/07/25 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A