
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
JOB-MATE、ってこの会社のことかな?
http://job-mate.net/
昨年、同じ社名を挙げて質問した例がここにあります。
Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
(質問の一部を引用)
>東京都中央区にある株式会社ジョブメイトにて資料を取り寄せたのですが、毎月のシステム費用が1,2000円を48回収めるそうです。(引用終わり)
所在地が同じ中央区なので、同一会社かも知れませんが中央区には多くの企業がありますから、断言はしません。
Yahoo!知恵袋での質問を前提にお話します。
この「毎月のシステム費用が1,2000円を48回収めるそうです」が本当なら、限りなく内職商法会社に近いと言えるでしょうね。第一、内職をする人がこの会社と付き合いを続ければその「システム利用料」だってずっと続くはずです。数ヶ月でやめた場合、どうして4年も払わねばならないのでしょうか? ぞれ以前に、何ですか、そのシステム費用ってのは? いかにもありそうですが、実にあいまいな費用ですねえ。
12,000円×48回=576,000円。一回払いでなく月賦ですが、これがミソ。あたかも会費制に見せかけた何らかの商品の割賦販売ですよ。会社はあなたに45-50万円の元金でローンを組ませるんです。その元利均等・毎月支払額が12,000円に過ぎません。
仕事があっても、なくてもその「システム費用」なる借金返済の請求は毎月ローン会社(多くは消費者金融です)からあなたの手元に来ます。内職紹介会社が仮に倒産しても、請求は遠慮会釈なく必ずローン会社から来ます。法的にも拒否は出来ません。
上記URLの会社サイトには、仕事と報酬例が出ていますね。抜粋すると、
テキスト入力
企業の仕様に従い、データ化して頂くお仕事内容です。
業務量:約17,000字/報酬額:約4,600円/1文字換算:0.24円~
A4に入る文字は10ポイントサイズでおよそ1,600字です。業務例の17,000字はA410ページ余りとなります。かなり文字入力になれた人でもA4を1ページ分入力するには20分はかかりますよ。まして原稿を見ながら入力なら30分を下回ることはありません。この場合だと1時間入力して2ページ、3,200字。これに単価の0.24円を掛けると、なんと!
時給換算で、768円。休憩も取らず、トイレにも行かず、一心不乱にPCに向かって打ち続けて、1時間たったの768円・・・。
これって先日政府が産業界に依頼した労働者の都道府県別最低賃金と同じですよ。つまり最底辺の報酬、ってわけ。これじゃ近くのコンビニのレジをのんびりやっていたほうがマシです。
これでもあなたが疑うなら、この会社に直接電話でこう聞いてみて下さい。
1. 仕事を始めるに際して、自分が会社に払っておく費用はあるのか、それはいくらか?
2. それは何に充当される費用か
3. 一回払いでなく、分割払いは出来るか
4. 分割払いなら毎月いくらか、金利は年何パーセントか
5. その分割払いの割賦販売業者、ローン会社はどこか
6. 毎月仕事は必ずあるのか、あるとしたらその報酬はシステム費用なる12,000円を上回るのだろうね?
1.の質問で万円単位の金がかかると言うなら、悪徳商法の可能性が出て来ます。
2.の質問で会社側が「毎月のシステム費用です」と答えたなら、
1)そのシステムとはいったい何を指すのか
2)仕事が来ない月はシステムなるものを利用しないので費用も不要と思われるが、それでいいか
3)もしあなたの会社がなくなったら、システムもなくなるのだからその先は払わずに済むはずだが、そう考えていいか
1)の回答で、コンピュータへのあなたの登録料、会社の営業マンが仕事を取ってくる費用などが含まれると答えた時、また2)の回答で「仕事が発生しなくても費用はかかる」、3)の回答で「それは出来ない、最後まで払ってもらう」、この3つの回答のいずれか一つが出てきたら悪徳内職商法会社とほぼ断定できます。登録にかかる費用など最初の1回で終わるはず。それが毎月必要だなんてことは絶対に非合理ですからね。また、存在しない、つまり利用できないシステムにカネを払い続けることなど、おかしいと思わねばなりません。
おやめなさい。この手合いの会社は数年で消滅します。後に残されるのは、ローン会社への借金返済だけです。後悔しますよ。「登録後に待っているだけで向こうからやって来る内職」など、この世間には絶対にありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
鼻炎の人にはお弁当屋さんのバ...
-
ハチの駆除の仕事始めました。 ...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
ハローワークインターネットサ...
-
『始業前と就業前』
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
フリーターについて
-
森林組合の事務ってキツイんで...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
40歳未婚パートは終わってますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報