プロが教えるわが家の防犯対策術!

「課長になると上下関係のハザマにたたされて今以上にストレスがたまりそうだしお給料が下がってしまうのでなりたくない」
と、時期課長候補の主人が申します。
食べ盛り、教育費もこれから本格的にかかる子供達を尻目にお給料が下がるという話は聞き捨てなりません^^;
残業代がつかない代わりに役職手当がつくが残業代に遠い金額だとか、、、。

これは当たり前の事なのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。

A 回答 (8件)

本来どうあるべきなのかはわかりませんが、一般的にはわりと当たり前ではないでしょうか。


当たり前でないほうがいいんでしょうが、元々残業代は給料の補填のためにあるわけではないので、仕方ないような気がします。

今まで残業代をもらえたということが、私には羨ましいですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり一般的なのでしょうか、、、。
現在は残業時間の上限はありますがこの残業代がないと生活苦です^^;
(会社の景気が宜しくない時代はもちろんもらえなかったんですよ)

早々の回答ありがとうございました(^o^)丿

お礼日時:2004/04/04 00:21

私が勤める職場でも、役職手当がつくと残業手当がつかなくなってしまいます。


おまけに、役職の方々は本当に夜遅くまでお仕事をなさっています…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>役職の方々は本当に夜遅くまでお仕事をなさっています…。

そうですよね~。
今でも朝早くから遅くまでヘロヘロに働いてくれています。お給料に反映されないなんてわだかまってしまいます。

早々の回答ありがとうございました(^o^)丿

お礼日時:2004/04/04 00:25

会社にもよりますが、特に珍しい事ではありません。



大抵の会社は一定以上の役職に就くと労働組合に籍を置く事も
できません。(経営側の人間とみなされます)
就労規則も下級職と異なります。(就業時間が固定されない代わりに残業代も無い)

基本賃金は下級職より増加しますが、現在の残業代次第では
総所得が逆転する可能性は当然あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。

>大抵の会社は一定以上の役職に就くと労働組合に籍を置
事も
できません。(経営側の人間とみなされます)
就労規則も下級職と異なります。(就業時間が固定されない代わりに残業代も無い)

わっ知りませんでした^^;
回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2004/04/13 00:25

大手企業でも、よくあるのではないでしょうか。



給料が下がるというか、成果に対する報酬部分が増えて、同じ課長でも成果(評価)によって所得差が大きくなると聞いています。

 また、組合から外れる事により、定年の時期も早くなるケースもあるようです。

会社側としては、全社員に適用したいが組合員には手を出しづらいというのが、現状ではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは。
成果に結びつく大量の時間より結果重視、、、当たり前なのですね~。
アドバイスありがとうございました!!!

お礼日時:2004/04/13 00:29

管理職になると残業手当が付かなくなり、収入が減る、というのは普通にあることです。



「管理職になる」という定義が、一定の年齢に達したり、役職についたり。ということは会社によって異なります。

ご主人の会社が「課長になること」をそう定義しているとすれば、これまで手当のついていた残業が、これからは手当のないものになり、収入が減ることになるでしょう。

管理職になる、とは、使われる側から使う側になる、ってことらしいですから、これからは会社側、ということになります。

もっと偉くなって役職手当と自分の使える経費を増やすしか生きる道はない。しかし、それには多くの競争相手もいるし、無償で働かなければならない時間も増え、必ずしもうまくいくとは限らない。

それが、多くのサラリーマンが経験してきた道です。質問にお答えするとすれば「そうなんです。それが、当たり前とされていることなんです。」ということになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは。

>もっと偉くなって役職手当と自分の使える経費を増やすしか生きる道はない

なってほしいです!!!
回答身にしみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/13 00:31

当たり前です。


私も下がったので当たり前でなきゃやってられない!
皆さんの回答から当たり前なんですね。ホッ。
フルに残業つけた新入社員より給与が低くても
きっと当たり前なんだ…。

関係ないのですが、
新入社員に残業代の上限を言うの忘れてて
残業申請で120時間とか書かれ、これ、そのまま
本社に送ったら、飛ばされる、下手したら首が
飛ばされるなんて思ったことがあったな~。
また、勝手に上限を少なくする上司がいて、
早く移動させてくれ~と祈った日々を思い出します。

まあ、誰もが通る道ですので、全力で通り過ぎて
下さい。
でも、体にはくれぐれも気を使ってあげてね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。

>当たり前です。
私も下がったので当たり前でなきゃやってられない!
皆さんの回答から当たり前なんですね。ホッ。
フルに残業つけた新入社員より給与が低くても
きっと当たり前なんだ…。

現役課長さんなんですね^^
お互い一日一日を頑張ってもっと偉く慣れますように・・・。

>まあ、誰もが通る道ですので、全力で通り過ぎて
下さい。 でも、体にはくれぐれも気を使ってあげてね。

ありがとうございます。
たまには発泡酒をビールにかえて晩酌を楽しんでもらおうと今心に決めました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/13 00:36

現状ではそのとおりのようですね。


10年ほど前は違いましたけど。

今は、残業を月に40時間していたとしたら、係長くらいだったら12万くらいにはなるでしょう。課長手当てがいくらか私には知る由もありませんが、とてもそんな金額にはならないでしょう。

好景気のころはボーナスがよかったので、残業手当がなくなっても課長の年収と係長の年収に大差はなかったそうですが、現状ではボーナスは安いし、ボーナスカットは真っ先に管理職からですから、課長のほうが普通に残業している係長より年収が落ちるのです。

ただ、会社の業績改善に取り組む権限を与えられるわけですから、それをフルに生かして会社の業績を改善すれば、莫大なボーナスにありつけることになります。
要は成果主義(何時間働いたかではなくどれだけの仕事をしたか)+裁量労働です。そして、会社の業績が上がればそのメリットには真っ先にありつくことができます。組合員だと間に組合が入っているので、社会主義的に賃金が公平分配され、成果をあまりあげていないご老人にも給料が分配されます。
今は不景気なので組合員が有利に見えますけど、好景気になったら課長のほうが年収が多くなりますよ。

いずれにせよ、課長に昇格されたら居間までと同じ働き方ではなく、いかに人を使って仕事をすすめるかということが大事になると思います。何時間働いても給料は同じなんですから、短い時間で仕事を済ませるようにすることです。
余談ですが、私の所属する部署の長は「残業をたくさんするやつは無能」という主義です。

会社のデスクでシコシコと長時間働いていれば給料をもらえるという考えから、時間をかけなくてもいいから革新的なことをして会社の業績をアップさせ、給料を上げるという考え方にシフトする必要があると思います。
それに付随して、今まではなかった決裁権限などが与えられるわけです。これは、会社がその人がその権限を会社の業績アップに生かしてくれると信用しているということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。

>現状ではボーナスは安いし、ボーナスカットは真っ先に管理職からですから、

キャ~怖いお話です^^; ドキドキ。。。
早く好景気とやらが到来してほしいです。

>何時間働いても給料は同じなんですから、短い時間で仕事を済ませるようにすることです。

そうなんでしょうね。社員は増やさないけど派遣さんは増やして教える手間もかかる、仕事は多量いろいろ時間はあっという間に過ぎ去るようです。
的確な回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/13 00:43

そのような話もよく聞きます。


やはり高卒で仕事が出来すぎず出来無すぎず?という曖昧な状況くらいのほうがこの時代いいのかもしれませんね、、、(私みたいな、、、)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。
なんか一理ある回答です^^;
万年係長あたりが良いのかも、、、。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2004/04/13 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!