プロが教えるわが家の防犯対策術!

関西から東京に大学受験。二日連続。

二月の入試の話なのですが、
わたしは関西から東京の方の私大、
あと立命館アジア太平洋大学を受験する予定なのですが、入試が5、6日と二日連続あって、
大阪の入試会場と東京の入試会場を
行き来するなんて、体力的にきついですよね(>_<)?だから、東京にホテルをとって
2日とも東京で受験しようとおもっているのですが、ホテルは何日前からとるべきですか?
そして、何日間宿泊するのでしょうか?


地方から東京に大学入試を
受けに行かれた方、注意することなどを
教えていただきたいです(T-T)

そしてその入試から2日空いて本命の入試です。
これは関西へ帰って受けるべきか、東京でそのまま6日間ぐらい滞在するべきでしょうか?

よろしくお願いします(T-T)

A 回答 (4件)

NO1さんもおっしゃってますが、旅行会社を使ったりサイトを使ってサクサク準備することですね。


受験生は受験に集中すべきですよ。

前日の午後に家を出て新幹線で夕方着、2泊して試験最終日に新幹線で帰ってくるべきでしょうね。
僕の周囲では母親が準備して親子でホテルに泊まるケースが多かったです。
親は試験中は観光してるみたいですね。
独りで泊まる、友人同士で泊まる、学校ぐるみで泊まるケースもありますね。

僕は友人同士で泊まりました。普段と違い、行きの新幹線から帰るまでの数日、会話はあまり無かったですね。ただほど良い緊張感があり、いい思い出ですよ。全員受かりました。
早い人は10月11月には仮予約入れますね。僕は先輩に薦められた文京区のとこにしました。受験生御用達みたいなとこですね。
受験変更とかあると1月とかなりますが良いホテルは埋まってますね。
バスは風邪とか疲れを考えると薦めません。
飛行機も今は安いです。どうするかはあなたの立地など考えて決めるといいでしょう。
ともかく余計な時間はかけない方がいいよ。

お金や精神面で言っても遠方のホテル(東京)に滞在するメリットはないので実家に帰ることですね。
繰り返しですけど
・準備は早めに
・余計な事に時間、エネルギーをかけない
・お金はケチりすぎない
のが大事です。受験に限らずですが。
    • good
    • 0

関西、と一言で片付けてしまうのは適切なのでしょうか?


例えば十津川村から舞鶴まで、そんなに簡単に移動できるんでしょうか。
東京、もそうで。まぁ東京会場を辺鄙な場所にすることはないとは思いますが。
羽田空港や東京駅にどれだけ近いところなのか。
で、その5、6日は、大阪(5日)、東京(6日)、または、東京(5日)、東京(6日)、ということで良いのでしょうか?
東京(5日)、大阪(6日)、だとまた話が変わりそうですが。

基本的に、入試が終わってしまえば、帰ってくるだけですので、家が新幹線の駅や空港から近ければ、東京で入試、帰ってきて翌日関西で入試、ということも不可能では無いでしょう。
あなたの体力が人並みかそれ以上なら。
余程近ければ、下見で日帰り、当日も日帰り、なんてことも可能かもしれません。
勿論、大阪、東京、で構わない、と。
まぁ季節柄、お勧めはしませんがね。雪で新幹線が関ヶ原で、とか、天候が荒れて飛行機が、とか。

例えば昔の私だと、広島から東京。東京の地理感覚はある、電車地下鉄、大体頭に入っている、家から広島駅までも近い、が、新幹線で当時5~6時間だったか。体力もあまりない、という条件でした。
すると、頑張れば別ですが、東京に着いて、下見をして、翌日入試、というのも辛いわけです。
だから、前々日に東京に行かなくてはならない。
その辺り、あなたのケースだとどうなのか。
新大阪まで1時間あれば十分行ける、というのであれば、朝出て午前中のうちの東京に着くかもしれないわけです。
運動部で体力だけならあります、なんて人なら、ホテルに行って、下見して、翌日入試、なんてことも可能でしょうね。
下見して大阪に帰って、翌日大阪で入試を受けて、その足で東京に出て泊まり、東京で入試、なんてことも不可能では無いでしょう。
私も、(東京に居た頃)早稲田を受けてそのまま大阪に行き、泊まり、下見し、泊まり、入試を受けて、東京に帰ってきた、なんてことがあったように思います。
その辺り、あなたがどうなのか。

また、その2日空いて9日の本命とやらは、東京の入試なのでしょうか、関西の入試なのでしょうか?
    • good
    • 0

 2日連続でしたら、宿泊して受けた方が良いでしょう。


 もし、新幹線や飛行機で移動中に事故や悪天候のため予定通りに移動できなかったら、受験できない事もあり得ます。
 最悪に事態を考慮した方が良いでしょう。

 遅くとも前日に行って下見をした方が良いです。
 受験終了後は当日に帰っても宿泊して翌日に帰ってもかまわないと思います。

 2日空くのでしたら地元へ帰って受けた方が良いと思います。
 慣れない場所でも全く問題無いならかまいませんが、地元の方が落ち着くのではないでしょうか。

 私は夜行列車で上京して受験をするという無茶をしました。列車は定刻通りに走りましたが、乗り換えの所要時間を間違え受験会場へ試験開始10分前に着き朝食抜きで受けました。こんなバカな事はくれぐれもしないように。
    • good
    • 0

HISなどの旅行会社は「受験パック」などの名前でホテルと交通機関を組み合わせたパック旅行を売り出しています。

JTB、日本旅行、近鉄(knek)等どこでもやっていますので早めに聞いておいた方が良いでしょう。

学部の所在地や試験会場も調べ、場合によってはタクシーの手配などもしてくれます。

宿泊するホテルはビジネスホテルのシングルではなくダブルベッドやツインの一人使いをお薦めします。
ビジネスホテルのシングルは牢獄のように狭いので落ち着けません。

新幹線でちゃんと昼寝が出来ますか?出来なければ飛行機の方がお薦めです。

無理な日程で「本命」がしわ寄せを受けるのでは話が逆です。

旅行会社にとって受験生は「お得意様」ですから、徹底的に使い倒して下さい。各社ともとっくに受け付けていますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!