アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

O157などの病原性大腸菌は、適当な湿度や温度、栄養など条件がそろえば、どんどん増殖するらしいですが、その増殖する条件をひたすら保ち続けたら、菌は何年も何十年でも増え続けるのですか。

わかりにくい質問ですみません。
いちばんはじめの菌が、寿命?でたとえば1年で死んでしまっても、そこから新しく増殖した菌はまだ生きていて・・・という感じで、菌が何年たっても無くならない(絶滅しない)となり、結果的に菌が増え続け・・・ということになりますか。

また菌が何年も生き続ける、増殖しつづける環境というのは、人間が普通に生活している環境の中にも存在しますか。

A 回答 (3件)

心配はいりません。


O157などの病原性大腸菌は腸内でしか増殖できません。
人間の場合は強い腹痛がありますので、周りに保菌者は
いないと考えられます。
保菌の確率があるのは牛です。
病原性大腸菌は腸内だけで食肉部には存在しないのですが、
食肉処理がいい加減だと腸の内容物がふちゃくするのです。
付着したとしても表面だけなので表面をよく焼けば大丈夫です。

ということで家の掃除は無意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
牛生肉を触れた手が、部屋のどこかに付着した可能性があり悩んでいました。
腸内とまでいかなくても、部屋の中の温度・湿度などで少しずつ増殖して、いつしか子どもの口に触れて感染したら・・・と心配してしまいました。

無知な質問にも丁寧に答えてくださり本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/08/21 21:02

病原性大腸菌で怖いことはベースが大腸菌であると


いうことです。つまり、人間の腸内で100%増殖できる
ことが保証されています。
ビブリオ菌やサルモネラ菌などの他食中毒菌ならば、
数えられるくらいの菌数が入っても問題ないです。
人間の防衛機能で対応できます。
しかし、病原性大腸菌は10個体くらい入ると1個体くらいは
胃を抜けて腸に入ります。そうなれば凄まじいスピードで
増殖が始まり、防衛機能では対応できなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふたたびご回答くださりありがとうございます。

ネットでO157について調べていたら、とても少ない量で感染するとの記載があり、またいただいた回答も拝見し、さらに恐ろしくなってきました。

家の中でO157が増殖してないことを祈るばかりです。というか、ひたすら掃除に励みます。。。

お礼日時:2013/08/21 20:15

理論的にはその通りで無限に増えます。



しかし実際には限度があります。
大腸菌の最短分裂時間は20分です。
つまり1時間で8倍になります。
このペースで増えると1ヶ月以内に地球の質量を超えて
しまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大げさな聞き方をしてしまいましたが、家庭での牛生肉の取り扱いから気になり質問させていただきました。

かなりの心配性のため、ある事柄から病原性大腸菌に家じゅうが侵されて、それが口に触れてしまい感染・・・と不安になっていました。

有りうることとはいえ、病原性大腸菌が無限に増え続ける可能性はあまり心配しなくていいとのことですね。
少し安心することができました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/21 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!