dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

kindrefireを購入しました。
wi-fi接続でパスワードを入力する画面ですが、バッファローWHR-AMG54には、パスワードの部分に「指定なし」とあります。
どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

AOSS接続で設定した暗号を確認する方法



http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/ro …

この回答への補足

ありがとうございます。
ここまでは何とかたどり着いたんです。
しかし、そのどの部分を入力すればよいかわからないのです。

補足日時:2013/08/25 18:47
    • good
    • 0

> wepにチェックを入れれば暗号が書き込めるようですが、それをやってよいのかわかりません


これをすると現在無線で接続しているパソコンの設定変更もしなければ接続できなくなります。
しかし野中の1軒屋ならともかく、それでなければセキュリティーは設定しておいた方がいいです。

この回答への補足

つまりaossを使用することなく手動で設定をし直さなければならないと言うことでしょうか?

補足日時:2013/08/25 17:11
    • good
    • 0

その無線LAN親機(バッファローWHR-AMG54)に接続しているパソコンで、調べることができます。


パソコンでスタートボタンをクリック→アクセサリー→コマンドプロンプト
コマンドプロンプト画面で「ipconfig」と入力
それでズラズラと表示されますから、ゲートウェイのIPアドレスを控える(192.168.n.n)
始めのnが多分0か、1だと思います。
後のNは多分1。
   
それがわかったらIEを立ち上げ、アドレス欄にそのIPアドレスを入力→エンター
これでバッファローWHR-AMG54の設定画面に入るための、IDとパスワード入力画面が表示されます。
マニュアルを読めば書いてあるはずですが・・・
IDがadmin、パスワード欄は空白で入れると思います。
    
入ったら無線LANのセキュリティ云々の画面にセキュリティーキーの記載があるはずです。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。
おっしゃるとおりにしましたら、バッファローairstationの画面になりました。
しかし、パスが見つかりません。
AOSSで自動接続だからでしょうか?
パスワードはどこにあるのでしょうか?

補足日時:2013/08/25 16:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セキュリティー設定の画面には「無線の暗号化」という欄があって、「暗号化なし」になっています。
wepにチェックを入れれば暗号が書き込めるようですが、それをやってよいのかわかりません。

お礼日時:2013/08/25 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!