アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車に引かれ1ヶ月ちょっとたちました。診断は頸椎捻挫で整形外科に通院して痛み止めの薬と注射をしてもらってます。今は首を固定するカラーを巻いてるんですがずっと巻いてると首の筋力が衰えるとの事なので痛みはあるけどそろそろ首を固定してるカラーを外そうかって話しになってます。私の通ってる病院には電気の機械とか何種類かあるみたいなんですが理学療法士が居る訳でもなく頸椎捻挫の知識とかあまりない看護士かも解らないおばさんが電気をかけるって感じみたいなんです。制服も着てないし私服にエプロンしてるだけなので…そんなリハビリでちゃんと治るのか心配です。転院も考えましたが住んでいる所が田舎って言うのもあり近場に転院できる病院がないので理学療法士は居ませんが整骨院の先生ならリハビリの知識はあるかなっと思い整骨院に通院する事を考え中ですが色々な方のアドバイスを見させて頂くと整形外科には通わす整骨院だけでの治療はお勧めできない(もし後遺症が残って書類書いて貰うとかは医者しかできないから)というのを読んだのもあり(1)整形外科では薬もらったり経過を先生に見てもらいリハビリなどは整骨院でって考えてるのですがそれは加害者の保険会社が治療費を負担する形で私が立て替えとかしないで通院は可能なのでしょうか?(2)もし可能ならどのような順番で話せばいいでしょうか?(先に医者に話すのかそれとも加害者の保険会社に話すのか)(3)保険会社は整骨院に行くのを認めない権利みたいなのはあるのでしょうか?色々長々と聞いてしまって申し訳ありませんが教えて頂けたら助かります

A 回答 (1件)

>(1)整形外科では薬もらったり経過を先生に見てもらいリハビリなどは整骨院でって考えてるのですがそれは加害者の保険会社が治療費を負担する形で私が立て替えとかしないで通院は可能なのでしょうか?



医者(医師免許を持っている人)が、認めない治療は、治療として扱われません。
整骨院、接骨院、針灸などは、医師免許ではなくずっと簡単な免許で取れるものです。
ですから、医師の指示としてあれば治療の扱いになりますがそうでなければ保険会社や裁判所も認めません。
また、基本的に西洋医学の医師は、東洋医学を嫌っています。


>(2)もし可能ならどのような順番で話せばいいでしょうか?(先に医者に話すのかそれとも加害者の保険会社に話すのか)

医師の指示がないとダメなんです。


>(3)保険会社は整骨院に行くのを認めない権利みたいなのはあるのでしょうか?

止める権限はありません。
治療を受けるのは、貴方の自由ですが、その治療費を払わなければならない義務は、医師の指示がない場合無くなります。
ですので、「自分で払うならどうぞ。」と言う事で保険会社が払わないからと、加害者に払えと言うのも無理な話なんです。
ですので自腹なら制限は受けません。


また、他で読まれた通りで、後遺障害などの等級を決める時には、医師免許を持った人でなければ診断書を書くことが許されて居ません。
整骨院の先生には、診断書を書くことが認められていないのです。
それでどういう不利になるのかは、お考えください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!