dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月友人二人に本州を友達の自動車で一周する旅行に誘われている者です。
三人で運転を交代することを考えているようなのですが、自分ともう一人の友人は先月に運転免許を取ったばかりで、しかも自分に至っては家に車がないため、免許取得後車に乗らずに一カ月近くが過ぎてしまいました。
そのため、事故を起こしてしまいそうなので、この旅行を断るべきか迷っています。
念の為一日単位で加入できる保険(車両補償あり)に入るつもりですが、非常に不安です。
自分は、この旅行無難に断るべきでしょうか?それとも、行くべきでしょうか
断るとしたら、なんといって断るべきかもわからず困っています。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

「運転にはものすごく不安があるから、運転できなくてもいいなら旅行に行きたい」


というなら、アリじゃないですか?
あなた自身は旅行そのものについてはどう考えているのかな?
本音としては行きたくないの?
「運転できない」って公言しても、させられる場合もあるかもしれないしね。

ただ、やっぱり3人のうち2人が初心者っていうのは不安だね。
ベテラン(といえるかどうか不明)の友人運転するのが大好き!!という人なら、眠いとき以外運転し続けてもらうってこともあるんだろうけどね~。

あとは、旅行の仁手次第かな?
1日で、どのくらい走るんだろう?
走るのは一般道メイン?高速メイン?
その辺でかなりドライバーの消耗度が変わってくるかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!