プロが教えるわが家の防犯対策術!

ずっと倦怠感が続いてて昨日の夜7時に内科クリニックに行って血液検査をしたのですが明日には検査結果が出てるのでいつでも来てくださいと言われ今日の昼に検査結果を聞きに行きました。
普通一週間後とかに検査結果が出るものだと思ってたの であまりの早さにびっくりしました。
大学病院ではなくてクリニックで血液検査をしたのですが何でこんな早く検査結果が出るのでしょう?
普通血液を取りに来てもらって検査を依頼する形ですよね?

A 回答 (3件)

クリニックに臨床検査技師がいたり、設備が整っていたのでしょう。



普通クリニック(診療所)は規模が小さいので検査に必要な高額な検査機器を
置いたり、わざわざ検査技師を雇ったりしないので、外注の検査センターに
委託しますが、質問者さんの行った内科クリニックは設備が充実してたのでしょう。
よほど特別な検査でない一般的な血液検査なら、1時間もかからず結果がでます。
    • good
    • 0

男(30後半)



私毎月通院していて採血検査(結構大きな病院)していますが、

それは特に外注して細かい検査が必要ないと
(取り敢えず大まかな検査で様子を見よう)とその医師が
判断(診断)してそうなんじゃないですか?


取り敢えず最初の診断としては正しいんだと思います。
その検査結果+問診、血圧等々、今の症状を総合的に判断して
今すぐ何か薬を出すとかの緊急性がなかったのでしょう。

次行った時になにか大きな病気の診断が出る可能性はまだ否定できませんよ。
次行ってもう一度採血して精密検査ということもあります。
    • good
    • 0

先日わけあって救急車で病院に。


行き慣れている大病院を希望したのですが、平日昼だったせいか、
受け入れを拒否され、小さな病院へ。
点滴がえらくゆっくりと思っていたら、理由がありました。
医師は血液検査の結果がでるまで、寝かしとけという指示をだしていたようです。
こちらは、血液をいつとられたかもつゆしらず、
まともなというか立派な血液検査の結果がでてきました。
定期的に血液検査はしているので、同じような結果でした。
大きな病院なら1時間ぐらいで結果がでてくるのは知ってましたが、
最近はみなさんお持ちなんですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!