dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私53歳 会社員、妻42歳専業主婦、男子高校生2人の子供がいます。8月30日の夜に妻が一人で家を出てしまいました。原因は私の言葉によるDVです。以前から夫婦仲はそれほど良くなく、夫婦喧嘩もしばしばありました。
今回は私の母が入院、世話をする父親も高年齢のため、盆休みに少し、見舞いもかねて実家に家族全員で行こうと言ったところ、妻は「絶対にイヤ」との発言を繰り返しました。現在の家は数年前に父からの金銭的援助によって購入した経緯があり、「家を買う時にはいい顔をして父がピンチの際には知らん顔をするのなら、この家に住む資格はない、出て行け」とメールで言ってしまいました。当日、私が仕事から帰宅する直前に妻は子供を置いて一人で出て行きました。私自身は言い訳するつもりはありませんが、本気で出て行けと言った気持ちはなく、帰宅後、子供も含め朝方まで、心当たりの場所を捜索しました。しかし、当然見つからず、翌々日に警察署に届出をし受理してもらいました。その後、妻が残していったバッグの中を確認したところ、DV関連パンフレットやDV関係の行政の担当部署の連絡先が記載されたメモを発見、市の担当者を訪問したところ、保健福祉事務所の担当者を紹介され、訪問し、担当者の口から妻の名前が思わず出てしまい、シェルターなる施設に保護されていることがほぼ確実となりました(担当者は立場がありますので認めていませんが)。
ネットで確認したところ、シェルターなる施設についてさまざまなことが書かれており(滞在は2週間程度、離婚を前提とした「洗脳」がある、入所直後に「離婚調停申立書」を記入されられる等々)、ネットですから全て真実ではないと思いますが、不安になる材料ばかりです。私自身も子供たちも今後について不安定な日々を送り、特に上の子供は憔悴しきっています。
妻は当然ですが子供たちに迷惑をかけたことが非常に悔やまれ、後悔後にたたずの心境です。
今後、私はどうすれば良いのか、連絡も一切取れないまま、調停の連絡を待つだけなのか、どのような道があるのでしょうか?

A 回答 (28件中11~20件)

初めまして


これまでの回答でうすうすお分かりかと思いますが、
あなたの仰る形での「解決=妻が戻ってくること」はおそらく不可能です。

あなたご自身は、これから態度を改める。DVをやめる。という強い決意をなさっていると思います。
しかし、残念ながらDVは治りません。特にあなたのようなケースでは「絶対に同じ事を繰り返す」と断言できます。
今回の事例のようなのは既にパターン化していまして、妻(または恋人)が戻ってきて一旦は状況が沈静化します。いわゆるハーレム期です。しかし何かしらストレスがかかると夫は前と同じような言動を、しかも前よりも強烈に行うようになってしまいます。
既にあなたは50代。これから今の性格を治せるような年齢ではありません。
これまでの質問に対する回答から、あなたが誠実で理知的な性格であろうということは伝わってきますが、あなたは奥様がどれだけ辛かった本当の意味で理解していないし、今後も無理だろうなといううっすら絶望感を覚えました。

確かに、義実家に帰るのをそれだけ嫌がるのは普通ではないですね。
状況だけ見ると義実家にお礼に伺うべきであるように思えますが、あなた自身が認めているように「たいした用事ではなかった」ので「別にやらなくてもよかった」んです。(重要)
しかし、あなたはそういう妥協が許せない性格ですし、今後も治りません。
むりに治そうとなさらなくて結構です。むしろあなたの言う「解決」を実現すると、あなたがた夫婦には夫婦関係を改善する手立てがありませんので、いつか必ず警察等の厄介になるでしょうし、精神的に不安定な奥様と一緒にいるよりはすなおに離婚されたほうがお子さんのためだと思います。お子さんももう高校生ですし。
(※あなたの性格に合わせて奥様を悪い目に発言しています)
繰り返しますがこの問題は絶対に改善しません。シェルター等で離婚を強硬に押し進めるのはむやみにくっつき直すと状況が悪化して上述のようなデススパイラルに陥るからです。老齢の夫婦間で殺害事件に至るようなケースも実際身近にありましたし、ここを乗り切っても先行きは暗く感じます。「解決」は諦めてくださるようお願いします。

また、お子さんについて。あなたの強圧的な性格は、あなたの世代には必要悪なものだったかも知れませんが、これからの世代であるお子さん達には非常に厄介な人間関係の障害になります。自分と同じように理詰めで相手を非難するような性質がないかどうか気をつけてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

tukigamiteiruさん、詳細なご回答ありがとうございます。

「残念ながらDVは治りません」とのことですが、その根拠はいったい何でしょうか?断言なさるくらいですから明確な根拠を示して欲しいものです。その根拠が正しければ私のDV癖は治療不可と自覚できるのですが、過去にそのような男がたくさんいたから等のように人間を分類化してしますのは、繰り返しますが非常に危険な考え方と思いますよ。そういう傾向が強いというならまだ理解の範疇ですが。

「パターン化」についてはこれは有名な学説ですよね。レノア・ウォーカーなる人物の「サイクル論」のことですよね。彼の学説は私が知っている限り科学的検証はなされていないそうですが・・・またあまりにサンプル数が少ないとも聞いています。その辺りは如何なのでしょうか?


シェルターの担当者は私とは一度も会ったこともなければ、話したこともないのです。したがって妻の供述内容でしか私のことを判断できない。妻の供述そのものも正確とは限らない。困ったことです。法律をうまく使えば何でもできる典型ですな。

話しが少し逸れてしまいましたが、女権主義者の正義漢面したアドバイス、断片的な情報のみによる他人の断罪は金輪際、ご遠慮ください。挑発しているのではなく、私の「教えて」ほしいことをお願いしたいのです。

お礼日時:2013/09/13 12:11

こんにちは。

40代既婚女性です。

皆様のご回答を拝見し、またそれに対するあなた様のお返事も拝見しました。

私の率直な印象ですが書かせていただきます。

「言ってはいけない言葉がある。」という言葉がアドバイスの中にあり、
あなた様は「そういう言葉があるという事は、わかる。
自分は夫婦間でそれを言った覚えはない。」と書いていらっしいます。
しかし続けて、
「『出ていけ』というのが、言ってはいけない言葉に該当するのかもしれないけれど。」とも
書いていらっしゃいます。


私だけかもしれませんが、
「出ていけ」と言うのは、夫婦間で言ってはいけない言葉だと思うのですが。
「それを言っちゃあおしまいよ。」に属する言葉だと思います。

私は二度の結婚歴があります。
一度目は、田舎の旧家の長男の嫁として、
前夫の義親と同居の15年間でした。

色々なことがおこり、不幸で辛い結婚生活でしたが、
なんとか15年間続いたのは
「出ていけ」と言われることだけが、なかったからです。
義親や前夫は前時代的な封建制度思考の人でしたが、
(家長制度ありき)
義親や前夫にしたら、不出来な嫁であっても
『出ていけ』が「これだけは言ってはいけない。」と言うラインだったのでしょう。


他に沢山酷いことを言われたり、土下座させられたり
泣きの涙で暮らした日々でしたが、
「出ていけ」だけは言われませんでした。
だから歯を食いしばって15年間いれたのです。

離婚は15年目のある日、限界がきて、決意しました。

限界は前夫のささいな一言ですね。
前夫は私の財布からカードを盗み出して、
私名義で限度額いっぱいキャッシングをしていました。
(不貞相手と遊ぶ金欲しさ)
キャッシングの返済をしていないので、自動的に私に知らせが来ます。
それで発覚しました。

前夫に問うと、あっさり罪を認め「返せばいいんだろう!」と開き直り。
どこからお金を工面したのか、入金されました。

私はその心労と、当時同居の義父の介護が重なり
過労で倒れて高熱を出して唸っているところへ、
前夫が来て立ったまま私を見下ろして言いました。

「またお金が40万ほどいるから、君のカード貸してくれない?」

私はこの時に「ああ・・もうだめだ。離婚しよう。」と決めたのです。
このセリフ一つとってみれば、なんのことない、普通の言葉です。
言い方も淡々としてものでした。

15年間一滴ずつ、コップに水が溜まっていきます。
苦しみや悲しみ、口惜しさ、理不尽に対する怒り、憎しみ
15年かかけてコップの水は満タンになっていき、
表面張力だけでギリギリ保たれていました。

そこへあの一言です。
最期の一滴が入り、水があふれ出してしまいました。
その瞬間だったのです。「ああ。もう離婚しよう。」と静かに決めた時です。
私は怒りもせず、静かに「・・・どうぞ。そこの財布に入っているよ。」と告げました。
何故貸せないと言わなかったのか。
それは離婚の時に取り返せばいいと判断したからです。
離婚のために戦う。そのためには今もめるのではなく、
病気を早く治して、体力をつけて、本を読んで離婚の知識を得るのが先だと判断したからです。

今思えば15年も無駄な時間でした。
早くに「出ていけ!」と言ってもらったら、
離婚をしたのに・・・とも思います。(笑)

今は再婚して幸せですが、今の夫は当然「出ていけ」など言ったこともないし、
「君に出て行かれたら困る。」ぐらいの勢いですよ。

夫婦間で「出ていけ」これは最後の一線を越える言葉だと思う私は、
おかしいのでしょうか?

言葉は発する側の物ではなく、受け取る側の物である。
一度出た言葉は、取り返しがつかない。
受け取る側がその言葉をどうとるか、それがすべてである。

あなた様は「出ていけ」と言ったけど、
それを受け取る側の奥様が、悪く取るのが悪い。というお考えだとお見受けいたしました。

また、今回あなた様のご実家と奥様のご関係は、
問題から外れるからアドバイス不要とのことですが。
私は夫実家が居心地悪かろうが、
嫌味を言われようが、嫁いびりされようが、
普段夫が私を仇おろそかに扱っていない。
夫がいつも妻の私を大事に思ってくれ、
思いやりや感謝の気持ちが十分に伝わっている。
そういう夫婦関係ならば、
夫実家に行くのは気が重いのは事実ですが、
「大好きな夫がそれで喜ぶのなら」頑張ります。


夫実家に家の資金を援助してもらおうが、
夫親が病気であろうがなんだろうが、
夫の事が嫌いでたまらないなら、
夫の喜ぶことなどやりたくありません。
何故好きでもない男の親に
時間とお金を使って会いに行かねばならないのか?
「絶対にいや」と言います。


大嫌いな男から「この家に住む資格はない。出ていけ」と言われたら
喜んで出ていくと思います。

あなた様の妻であり、お子さんの母である。
それで住む資格は十分あると思うのですが。
それ以外の何か資格がいるのですか?
そもそも、あなた様に「住んでいい」とか「住むことならん」など
決定権があるとも思えませんが。


実際問題、奥様が出て行って
たちまち家の中が立ち行かなくなったのでしょう?
家の中を再配していた実力者は誰だったのか、
奥様がいなくなって困るのは誰なのか、
よくよくお考えになってみてはいかがですか?


53歳で、大きなお子さんもいて、ご実家にはご高齢のご両親。
仮に離婚となっても、まず「次の口」はありませんよ。
どこの誰が「普通のサラリーマン」で「出ていけ」を口にできて、高校生が二人いて
田舎に病気の両親がいる53歳の後添いになりますか?
余程あなた様の事を好きになってくれるか、犯罪目的か(高額保険金をかけて・・・。)
世間知らずの馬鹿しかいないと思います。

今回の事は「コップの水があふれた結果」だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

rurinohanaさん、経験談を交えたアドバイスありがとうございます。

「出て行け」発言ですが、おっしゃるとおり私に決定権などある故もなく、また過去のことですが逆に「出て行け」と妻から言われたこともあり、まぁ、言ったり言われたりのことではあります。この場でみなさんかた断罪されること「おまえはDV夫なんだから、離婚しかないんだよ」「奥さんの好きにさせてやれよ」などの言葉はたくさん頂戴しました。どうしても経緯などは部分的なものしか記載できず、誤解を生じない程度にはっしょってしましましたが、なかなか第三者のかたに伝えることは難しいと痛感しています。

さきほど、昼休みを利用し役所で住民票を取得してまいりましたが、依然として妻の名前も記載されている状況です。今日でちょうど、2週間が経過しており、役所の担当のかたともお話しをしてまいりましたが、何らかの動きがあるのではと思っています。

再婚などは一切考えておりませんので、ご安心ください。

お礼日時:2013/09/13 13:01

No.5です。


>ただ感情的な人間がすべてDV夫と断定している正義漢ぶっている連中にはいったい何が判っているのかと糾弾したいくらいです。

「これは言ったらダメだろうというポイントがある」
私の話で恐縮ですが、若い頃付き合っていた彼氏にそう言われました。
ずっとそれが頭に残ってて、今、夫には禁句であろう言葉や言い方は避けるようにしています。
喧嘩しても感情的になっても。でもそれは夫が怒り出すのが怖くてそうしているのかもしれません。
でも、夫は、「怒っている時にそんなことできるか!」と言い放ちました。

私はとことん腹が立つとすごく冷静になるんです。変でしょ?^^;
それで、相手を否定せず、できれば肯定して、必要があれば謝り、論点を元にもどすんです。できるだけ、どう言えば伝わるかにもとても心を配ります。
夫はいかに自分が正しいか主張し、どう言い負かすかを考えているように思います。
すみません、勝手に質問者様もにそういうタイプかな?と感じました(多分口喧嘩ってそういうものですよね。だからこそ喧嘩になる)。

ちょっと論点がずれました。
多分、この感情的な人間というのは、ほかのところは感情的であっても、ココ!というポイントを守れない人ってことではないでしょうか。

>「出て行け」発言の前から妻から「出ていったほうがいいのでしょう、私なんか死んだほうがいいと思っているでしょ」等の発言がメールで発せられていました。挑発していたのか、「出て行け」発言を証拠として出させたかったのか・・・

そうとったんですね。そうかもしれませんが、私は奥様のSOSが出てたんだと思って読んでいました。
挑発でも挑発でなくても、なんだか寂しいですね。

>妻が家出して明日で2週間が経過します。私の「教えて」欲しいのは子供たちと何もせずに過ごしている無為な時間がいつまで続くのか、こののち、どのような展開があるのかを知りたいだけなのです。
それなら、もうご存知のはずです。
ここに詳しく回答下さった方もいますし、ネットも検索され、いろいろ知ろうとされていますものね。
それに奥様が取る行動によるところも大きいですし。


>今後、私はどうすれば良いのか、連絡も一切取れないまま、調停の連絡を待つだけなのか、どのような道があるのでしょうか?
最初の質問文でこう書かれていますので、回答者皆様の言いたいことは調停を待つだけでなく、これまでのことやいろんなことを考えることができますよ、ということなのです。そのヒントとしていろんな考えを書かれているわけです。人間ですから、感情も入ってますけどね^^;
批判したいだけ、という人は少ないのでは?

このままだと離婚だけど、奥様の気持ちがわかれば、離婚以外の道も見いだせるのでは? 回答者の皆様はそう思っていらっしゃると思います。少なくとも私はそう思ってます。

あなたなら大丈夫とここの回答者の皆様を納得させられたら、奥様も納得させることができるかもしれません。

回答者にそれは望んでいないということでしたら、質問を〆られることをお勧めします。
ただただ、不安でらっしゃると心中お察し申し上げます。

何度も失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

maho-mahoさん、何かとご指導戴きありがとうございます。

今、子供二人の朝食を作っていたところです。

言ってはいけない言葉ってあるでしょうね、互いに。それは認めます。ただ、今までの夫婦生活の中でそれらの言葉を使ってはいません。「出て行け」がそれに該当すると言われてしまえば、その通りなのですが。

昨日、また別の県の男女参画センターを訪問し、展開についてお尋ねしてきました。私のような「加害者」の立場の者がこのような施設を訪問するのは非常に恐ろしいのですが丁寧に対応してもらいました。
お聞きしたところ、いきなり突然戻ってくる女性もいる(但し、30代までが多く妻のように40代になると急激に減少するらしいですが)し、住民票もそのままで一切家族には連絡を取らないまま、一生連絡がないこともあるそうです。ようは妻がどのように考えてるかだけが展開の岐路になるとしか判りませんでした。皆さまからお教え戴いた範囲内ですね。

もうしばらく皆さまのご意見をお聞きしたく思っています。少しでも安堵できるようなご回答があれば有り難く存じます。

お礼日時:2013/09/13 06:10

あなたはきっと、頭がいい方なんでしょうね。


回答者に対するあなたのお礼を一通り見せていただきましたが、とても理屈っぽく、理詰めで相手を追い詰めてしまうような面があるのでは?と感じました。

奥様はあなたに自分の感情を伝えたくても、理詰めでこうでしょ、ああでしょ、とやられてしまうと、モヤモヤした感情を抱えたまま、正論をぶつけてくるあなたの言葉の影で、言いたいことを言えずに苦しんでいらっしゃったのではないでしょうか。

DVというよりも、モラルハラスメントのほうが、今のあなたを言い得ているような気がします。

あなたにとって、あなたには言い分があり、それが常識であったりするのでしょう。

でも、人間関係の営みには、グレーな部分や、グレーにすべき部分もありますし、相手に逃げ道を残すことも大事です。

あなたは、完璧主義者?か完璧であろうとする人なのかなあ、と見受けられましたが、人からの批判や避難に弱いというか、戦闘体制に入るような感じが見受けられます。低姿勢で、正論をいいつつ、相手の反応に戦闘体制に入って構える、みたいな?

洗濯物を途中で残してシェルターに逃げ込んだ奥様を想像すると胸が痛みます。それほど追い詰められ、上の空だったのではないでしょうか。
受験を控えた子をおいてシェルターに入る、というのは、一方からみると母親として無責任なのでしょうが、それほどまでに追い詰められた、ということなのだと思います。

本を読んで勉強してる、とのことですが、本で克服するのは難しいですよ。
なぜなら、あなたは自分で理解できる部分は納得するのでしょうが、そうでないところは受け入れないような気がするのです。
家族関係専門の精神科やミーティング、カウンセリング等で、気づきを与えられるやり方での克服がいいと思います。

あなたが変わり、いい関係が築ければベストでしょうね。

ただ、自分の人生は自分のものです。
奥様が、もう解放されたい、人生をやりなおしたい、と強く思うのならば、手放してあげてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

darlingpapaさん、丁寧なご回答ありがとうございます。

私は頭がいい人間ではなく、一般的な普通の男です。ただ家内からも理屈っぽいという指摘は常々受けてきましたね。
このような状況になってしまった経緯や双方の言動についてはここには書ききれないほど、まだまだあります。ただ書いたところで皆さんの同情を買うことが目的ではないので、あまり意味がなのかと。

既に書いたことですが、今日(13日)で家出2週間になります。これまで私たち家族はおろか、実母、妹にもいっさい連絡を絶ち、また何の意思表示を行ってこないこと、子供たちに残した置手紙の中身から判断すると、帰ってくる気はもうないのかなぁとも考えてしまいますね、ただ子供2人の心情を考えると母親と突然離別しなければならないことや嫌いな父親に頼らざるを得ない(父親のご機嫌を伺いながらでしょうね)状況はあまりにも残酷かなと思います。長兄からは「子供は親を選べない」と言われました。私も毎日、ごめんなとの言葉をかけてあげることしかできません。

私は普通の会社員です。平日は仕事をし、週末は会議が入ったりして土日がきちんと休めないことも多いです。カウンセリングを受けるとすると立場上、必要な業務に支障が出てくるものと考えています。会社から要らない人間と判断されれば、即、生活困窮者にもなりかねません。なるべく、仕事に支障がない範囲でしか、身動きが取れないのかなぁ(カウンセリングってあまりに長期すぎませんか?毎週土日で53週とかありますよね)。ただ、それは妻が戻ってきてくれることが前提の話しですけどね。

お礼日時:2013/09/13 05:53

No.5です。


回答するなと言われましたが、とても残念なので、書かせてください。
批判したつもりもありません。
言葉が足らず、申し訳ありません。

DVについて学び、奥様の気持ちに寄り添って欲しいと思ったのです。
ご実家に電話するようにお願いしたようですが、それよりも奥様の気持ちに気づき、今、こういう努力をしていると伝えてもらうほうがいいのでは、と思いました。
ですので、その時、「出て行け」と言って悪かったということだけでは、全く通用しないので、違うアプローチをと。

ただ、DVシェルターに逃げた人は、相手の方と話すのが怖いのだそうで、難しいと思います。
私も少し気持ちが分かるのですが、「何を言っても通じない」と対話する努力も気力もなくなっている可能性が高いです。
離婚の心づもりもしてあげるのも奥様のためかと思います。

>「つまり今後も改善はないわけですよね」・・・何故そう思うのですか?
「過去に出て行けと言われて出て行った奥様に同じことを言ったらどうなるか想像できるはずです。
わかっていて、(本気で出て行けと言った気持ちはないのに)抑えなれなかった」から。

もちろん、出ていけだけではなく、ほかの要因についても感情的になってしまうと忘れがちになるだろうと推測しました。
そうでないなら、決め付けてすみません。
ただ、ほかの人のお礼にも「感情的でない人間なんているのだろうか」とありますように、人間は感情的になります。普通です。
だからこそ同じことになるのでは?

これはあなたが治らないからダメだ、という意味ではないのです。

不愉快にさせて申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

maho-mahoさん、再度の書き込みありがとうございます。
妻の実家の義母にお願いしたのは当然、あなたがおっしゃる内容も含んでいます。ただ、妻がシェルターから実家に電話をするのを想像すると、おそらく公衆電話から10円、もしくは100円硬貨を使っての会話でしょう。長い時間の電話はできないのではとか、実の親子の会話も必要でしょうから私のことをいろいろお願いしてしまうと肝心の部分が伝えてもらえないのではないかと心配したもので、敢えて話し合いがしたいことだけを伝えてほしいとお願いしました。離婚についてはさまざまなことを考えると矢張り、したくありません(DV夫の典型と言われてしまいそうですが)。

「出て行け」発言の前から妻から「出ていったほうがいいのでしょう、私なんか死んだほうがいいと思っているでしょ」等の発言がメールで発せられていました。挑発していたのか、「出て行け」発言を証拠として出させたかったのか・・・

双方とも感情的になっていましたね。家出する際は、洗濯物を干す途中だったことが判っています。籠に洗濯した一部が残っていました。ただ感情的な人間がすべてDV夫と断定している正義漢ぶっている連中にはいったい何が判っているのかと糾弾したいくらいです。

夫婦は生き物であり、生まれた環境、育った環境が異なる者同志が同居するわけですから、相互に異なる価値観を認め合うことが必要と思っていますし、妻には結婚以前からそう言っていました。妻は感情を表に出すことが苦手なタイプでした。お叱りを受けることを覚悟していますが、要因になったことに対し、妻が謝罪してくれれば、それでお終いになっていた筈です。夫婦なのだから喧嘩のひとつふたつはありますが、終わり方次第ではこうなってしまう典型なのでしょうね。

maho-mahoさん、妻が家出して明日で2週間が経過します。私の「教えて」欲しいのは子供たちと何もせずに過ごしている無為な時間がいつまで続くのか、こののち、どのような展開があるのかを知りたいだけなのです。

お礼日時:2013/09/12 23:52

DVシェルターに入る前後して、通常、警察または配偶者暴力相談支援センターでDV相談の上、「住民票の閲覧制限が必要」という書類をもらいます。

その際にあなたの氏名が少なくとも相談の用紙に残ります。犯罪の有無にかかわらず、警察署に残ります。

それを恥と思うか思わないのかはあなたのご自由です。それを捜索願等を出したときに教えてくれません。そういう場合には、捜索等の打ち切りが警察で行われて、願いを出した人には教えてくれません。

その次に、DV被害者は「住民票の閲覧制限が必要」という書類をもって市役所に支援措置の申し出をします。

それ以降、あなたは現在の妻の住民票の状況を見るのに制限がかかり、入所先や転出先の住所等をあなたが市役所を通じて知ることができなくなります。

当然、市役所のコンピュータにはあなたの名前がDV加害者として出ます。市役所によっては、住民票の係のところのコンピューター周辺や机のまわりにあなたの他、許可してはいけない人物の氏名が張り出して注意をしています。

それを恥と思うか思わないのかはあなたのご自由です。市役所の人は、外面的には普通に今後対応してくれると思いますが、内面では神経を使います。過去に何例も住所を誤って開示してしまって殺人や傷害事件に発展しているからです。

そのため市役所では細心の注意を払っています。

この措置は、DVが実際にあったかどうか、そう裁判所や警察が認定するか、あるいは告訴を受理しなかったかどうかは関係ありません。

それを不利益と見るかどうかはあなたの立場や仕事の種類にもよるでしょう。

これに対するコメントは結構です。しないでください。

この回答への補足

追記します。私は大学卒業直後、地方公務員をしておりました。今は訳あって退職していますが、研修には地方公務員法はたたき込まれます。今でも第34条、35条は覚えているくらいです。もちろん退職後もこの規定は適用されます。念のため、追記させて戴きます。ご回答をお待ちしています。

補足日時:2013/09/13 07:01
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/09/12 23:06

自分の両親と子供と話し合ってどうすればいいか決めればいい



子供はどっちに付くか高校生なんだから自分で決められるし、大学や専門学校に行きたいなら貴方側につきますよ。(養育費の支払いも一般的には18歳まで)

10分程度の近くなら買った家を売って、親に援助してもらったお金返して同居すれば。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

zyamadaさん、ご回答ありがとうございます。私の父親には現状説明をしており、先ずは子供を最優先で考えろとのこと、母は入院中であり、心労をかけるのは酷なのでまだ何も話していません。義母には(夫とは離婚)遠方ですので、電話で説明、妻から連絡があったら、私若しくは子供に連絡をするよう説得してもらうこととしています。離婚は反対とのこと。子供たちとは数回(ほぼ毎日)時間が許す限り、話し合っています。二人ともまだ決めかねているようですが、現在の学校への通学、今後の進学問題で金銭的な問題も生じることを理解しているようです。

家を売るとなるとちょっと時期早尚でしょうね。離婚するか否か、また子供がどちら側につくかで判断するのがタイミングとしては良いと考えます。

妻を除く周囲の関係者(両親+子供たち)と私自身の考えは今のところ、離婚しない方向になります。まぁ、妻の意見がもっとも強くなってしまうのでしょうが、今のところ、判明しませんもので。

お礼日時:2013/09/12 20:45

DVシェルターに入っている方の原因になっている人の氏名は記録されます。

そして、一生残ります。理由はどうであれです。

何も言わない何も書かないことが重要です。何か言う場合には弁護士を通して弁護士さんが発言すべきです。

お子さんのことではなくて、ご自分のことを心配すべきです。死亡事件の多発から、原因となった人の氏名は半永久に保持されます。今後何か言ったり書いたりするとご自身の恐喝罪の裁判になったときに実刑をくらう原因になる可能性もあるので、ただ待つだけで。言うならば、弁護士を雇って、間接的に言うべきです。

もっと深刻に受け止めてください。

この回答への補足

ote11さん、何故ご自分の回答に対する私の御礼を消去したのですか?あなたにとって非常に非常に非常にまずい指摘をしてしましましたか?ネットだかと言って、あまりに無責任な回答はいけませんよ。いけないだけでなく、社会的にも制裁を受ける結果になることも考えられますよね。消去した理由をお教えください。場合によってはそれなりの処置をさせて戴きます。ご返信が戴かなくても同様です。

補足日時:2013/09/14 13:38
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ote11さん、ご回答ありがとうございます。氏名が記録されるとのことですが、何に記録されるのでしょうか?保健福祉施設、市町村役場?警察?記録されて何か不利になるのでしょうか?

何も言わない、何も書かないとは?妻に対して何も言わない、何も書かないほうがいい???よく判りません。裁判になった際に証拠として残さないようにとのアドバイスと受け取ったらよろしいのでしょうか?しかし、もし妻からの連絡があったらおそらくいろいろ話してしまいますよね。もちろん、DVにならないよう留意しなければなりませんが。
ネットでの情報ですので、真偽のほどは判りかねますが、ちょっとした指示、躾の言葉でさえ、迂闊に使えないような気がします。まぁ、気分によっても受け取る側の受け取り方でDVになってしまうということですかね。もし妻が戻ってきても会話することもできない気持ちになってしまう可能性が大と思っています。

お礼日時:2013/09/12 21:07

少し疑問に思った点がありましたので回答させていただきます。



今回の奥様の家出の原因は、質問者さんのお母様の入院、世話をしているお父様も高齢で心配だから
実家に訪問するか否かということが事の発端ですよね。
そこで奥様が頑なに拒まれたからカッとなってしまったのだということ。
疑問はここなのですが、なぜ奥様が拒んだからといって怒る必要があるのでしょうか?
ご自身のご両親のことですよね?
だったら、別に奥様って一緒についていかなくてもよろしいのではないですか?
「高齢の両親に孫の顔を見せたいから、数日間子どもの面倒を見るためにサポートとしてついてきてほしい」
という理由で奥様を誘われたのなら分かりますが、それでもお子さんはすでに2人とも高校生ですよね。
数日祖父母の家にお邪魔するくらいなら、高校生であれば自分のことくらい自分でできる年齢のはず。
だったら、たとえお子さんを実家に連れて行くにしても、奥様って別に必要ではないでしょう。
なぜ「出て行け!」と暴言を吐くまでお怒りになったのでしょうね。
家の援助をしてもらった恩があるとはいえ、一度くらい実家への訪問を拒むくらい何ら問題はないはずでしょう。
別に“実家への訪問を拒む=義両親を大切にしていない”というわけではありませんし。
だったらなぜ?
もしかして、実家へ帰った際のご両親の世話や家事等を奥様に任せるつもりだったわけではないですよね?
ご自分の両親ですし、ご自分の実家ですから、そういった手伝いは全て質問者さんが行って当たり前ですよ。
それを奥様が好意でサポートするのは問題ありませんが、無理やり押し付けることは決してしてはいけません。
当たり前でしょう?自分の実家のことなんだから。
もし仮に奥様側の両親が今回のような事態になったとして、質問者さんは奥様のご両親の世話や家事を手伝いに行きますか?
「俺はきちんと世話をする。妻の両親は俺の両親でもあるから何だってする」という素晴らしい考えであれば
今回奥様を連れて行こうとする気持ちも分かりますし、それを拒む奥様に怒る気持ちも分かりますが、
一般的な男性って妻の両親の介護や家事手伝いなんて普通はしません。
むしろ自分の両親の世話についてまでも妻に任せる無責任な男性がほとんどだと言ってもいいでしょう。
もちろん、夫は仕事をしていて妻が専業主婦なら、妻の方が自由な時間は多いですから
世話や家事等も妻の方ができますが、そこは自分の両親のことですから夫も協力して当たり前ですよ。
そのあたりについて、質問者さんはどういった考えなのでしょうか?
「自分の両親だろうが妻の両親だろうが、介護や家事手伝いは妻任せ」
そんな馬鹿な考えはしないと思いますが、もしそんな考えを質問者さんが持っていたとして、
奥様がそんな質問者さんの考えに納得がいっていなかったのであれば、拒んで当然ですし、家を出て当然でしょう。
そんな考えを持たれていたのであれば、今回の件については間違いなく質問者さんに責任がありますよ。

それから、回答に対する細くも拝見し、今回同様「出て行け」という発言を以前にも何度かされたことがあるようですね。
これについても疑問に思いますが・・・「出て行け」ってどの権限を持ってして発言されているのでしょうか?
もちろん家については質問者さん名義でしょうし、質問者さんのご両親からの金銭的援助も受けているとのことですし、
何より家のローンがもしあれば、それを支払っているのは質問者さんが汗水流して働いた収入からでしょう。
ですが、基本的に家の支払いがどうであれ、家は夫婦共通の財産ですよ。
それに家という箱を用意したのは質問者さんでも、その中身を常に綺麗にし、生活できるように整えているのは奥様です。
毎日家事をこなしているからこそ、無駄な出費を抑えて結果ローンを払い続けていられるわけですし、
育児を頑張ったからこそ今お子さん2人は立派な高校生になられたわけでしょう。
「出て行け」だなんて言える立場にはないと思うんですけどね。
何の権限を持ってそんな偉そうな発言をしているのか、疑問で仕方ありません。

50代ということですので、男尊女卑というか、まだまだ古い考えが残っていらっしゃるのでしょうね。
ですが、今の生活は質問者さんの稼ぎがなければ成り立っていないのと同様に、
奥様が1年365日休まず家事育児をこなしていなければ成り立っていないということ、肝に銘じておくべきですよ。
そういう感謝の心がきちんとあれば「出て行け」だなんて上から目線の発言は出てこないはずです。
専業主婦なら家事育児をして当たり前だと思っていらっしゃるんですか?
だったら、夫は汗水流して働いて当たり前ですよ。収入を家に入れて当たり前です。
残業して付き合いで飲み会に参加するのも当たり前です。
たかだかそれくらいで威張れるほどのものではありません。
「誰のおかげで生活できていると思ってるんだ!」なんて今どき言えたモンじゃないですよ。

そして現在シェルターに隔離されていて、今後どうすればいいか悩んでいるとのことですが、
とりあえずは質問者さんご自身が自分の価値観、考えを変えない限りどうにもならないでしょうね。
今まで私が上記で述べた発言は質問文から察した憶測に過ぎませんが、
もし私が申し上げたような考えを質問者さんが持たれているなら、
それを変えない限り奥様は一生戻ってこられないでしょうね。
奥様は言葉のDVに耐えられなくなったというより、質問者さんの“俺様的価値観”に耐えられなくなったのだと推測します。
「俺を中心に世界は回っている」「俺の言うことは絶対」
そんな考えが質問文の中からひしひしと伝わってきますが、実際はどうでしょうか?
もしそうなら、そんなくだらない考えやプライド、見栄は全て捨てるべきでしょう。
そして自分自身が間違っていたと認め、変わる努力をすべきでしょう。
その行動こそが奥様が求めているものではないかと思います。
その姿勢を見せ続けていれば、もしかしたら奥様も改心して戻ってきてくださるかもしれませんね。

ただ、いづれにせよ、奥様はシェルターに隔離されているから洗脳されているわけではありませんよ。
そもそも夫婦生活に疑問を持ち、納得ができていなかったから自分から離れただけであって
シェルターの洗脳によって離婚を考えているわけではありません。
ここは誤解してはいけませんよ。
離婚を考える原因はシェルターによる洗脳ではなく、質問者さんご自身の生活態度の悪さ故です。
責任転嫁をして自分は悪くないと思い込むのはもうやめましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

glitter12さん、長い回答ありがとうございます。参考になります。しかし私の「教えて」に対する回答ではなく、ご批判自体は甘受する必要がありますが、決してこの「教えて」の趣旨に沿ったものではないと判断します。したがってこの手のご回答は申し訳ございませんが、ご遠慮申し上げます。

実家に云々は単に妻、子供の顔を見せると両親が喜ぶだけからの理由です。実家までは車でほんの10分程度の距離に過ぎません、午前中に行って夕方帰るパターンです。お分かりかどうかわかりませんが女性同士のイザコザが結婚当初からあり、また妻が私のことをマザコン、マザコンと言い続けたため(決してマザコンではなく、母が子離れできていないだけです)、実家には滅多に立ち寄ることもしていませんでしたが、父親からのSOSを受け止めたので、顔を出そうという話になったにすぎません。

また決して責任転嫁をしているわけでもなく(弁解に聞こえてしまうかもしれませんが)、過去の自分の言動に対し、改めて考える日々を送っています。また私自身の考えと世間の考えがどれほどズレているかも知りたいと考えている次第です。

お礼日時:2013/09/12 15:58

奥さまは失踪したわけでも 事件に巻き込まれたのでもなく


自分の意思で 家を出たのですからね 
居場所が判らない以上 あなたは奥様からのコンタクトを待つしかありません
大丈夫です 奥様からのコンタクトは、さほど遠くない日に必ずありますから

ところで あなたご自身は奥様へDVをしたという認識はおありでしょうか?
もし認識があるのでしたら DVを止めるための対策は講じていらっしゃ
るのでしょうか?
(たとえば更生プログラムに参加するとか カウンセリングを受けるとか)
「確かにきつい言い方をしたけど、本心じゃないのだから、そんなに深刻
にならなくても いいじゃないか」
「シェルターなんて なにを大げさな事をしているんだ」
などと 心の片隅にあるようでしたら 救いはありません

奥さまがどのような結論を出してくるかは判りませんが 
あなたが母親に対して行ってきたDVを見ながら育ってしまった
二人のお子様が今後「DV加害者」となるのを防ぐ意味でも
まずはあなたご自身が DV加害者としての意識をもち
「なぜDVをしてしまうのか」その事と真剣に向き合う必要が
あります
奥様からのコンタクトは必ずありますので 
あなたはご自分のDVと しっかり向き合う
今できる事はそれに尽きると思います


http://www.heroinefilms.net/dv/kensyo04.php
http://dvpec.exblog.jp/8300135/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ikokeさん、ご回答ありがとうございます。
本日、他県の保健福祉事務所を訪問し、いろいろお話を伺ってまいりました。「洗脳」の件、今後の見通しの件等々。
私自身でもDV関連の勉強をしようとネットでいろいろ調べているところです。またネット世界ですの、怪しげなものもあり、現在はあくまで勉強中でございます。中には外国の有名なDV研究家が説いている「こんな性格の男はDV加害者になる」説では30の要件がありましたが、該当しない人間(男性ではなく、人間です)は居ないと思われるようなものまで要件として入っていることに少し恐怖を覚えました。例えば『感情的な性格がある』との要件があったのですが、果たして感情的ではない人間は居るのでしょうか?感情的だからこそ、人間であって、勿論、強弱はあるでしょうが、感情的ではない人間ほど、面白みがないことはないでしょう。もしかして外国の研究であるから、鵜呑みすることが正義と考えるのでしょうか?また、DV専門の女性弁護士のサイトを拝見すると、非常に感情的な表現もあり、感情的な性格は女性には許されるが男性には許されないのか、男女平等を謳っているには矛盾しているのではとも考えます。
渡しはまだ勉強を始めたばかりで、あまりこのような場所でのラジカルな発言をすることはまずいのではとも考えますので、このへんにしておきますが。追記しますが私は反省していないわけでもなく、また妻に対する謝罪の気持ちも十分にあります。ただ、それが伝えられないことが辛いです。

お礼日時:2013/09/12 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A