アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から仕事の関係で日中に京葉道を走る機会があるのですが、永遠と中途半端な速度で追越車線を走り続けるミニバン・ワンボックス(アルファード・ベルファイヤ、ヴォクシー、セレナ、エルグランド、ハイエースやオデッセイ、イプサムなど)がいます。
右にウィンカーを出してもどかないし、パッシングして因縁つけられ絡まれても面倒臭いし、どうしたらどきますかね?
当方はセダンです。
ロービーム点灯?さらには威嚇の為にフォグも点灯?
良い案ありますか?

A 回答 (15件中1~10件)

そのままにしておけば良いでしょ。


第一通行帯の走行車線を走っていれば、追い抜きは認められますから。
常に第一通行帯の走行車線を走って、
第一通行帯の前方に遅い車がいれば追い越し車線に出て、
追い越したらすぐに戻れば、
追い越し車線にちんたら走っている違法車両がいても、
追い抜きですから自身は違法ではない。
    • good
    • 2

初めまして、こんばんは。



中途半端な速度とは?
それが法定速度に対してどうなのか?と云うところが大切かと・・・

もし法定速度より極端に遅い速度で走っているのなら、皆さんが仰ってるとおり左(走行車線)から抜いてしまえば良いことではありませんか?

また、その中途半端が法定速度前後だとしたら、貴方に言われる何物もないですね!?

この回答への補足

追越に時間が掛かっても、法定速度で追い越し車線に走行している車は悪くないと?
確かに法律上はそうですが、周囲への配慮を考えれば私にはできません。

補足日時:2013/09/16 10:35
    • good
    • 0

気が短いドライバーが煽りまくるのを期待して待つ そして煽りまくる車を応援する

    • good
    • 1

左側追い越しは違反?、ま、確かにそうですが・・・。


1台追い越して走行車線に戻り(キープレフト)、左車線があいているのに、延々と中央車線を走る車を追い抜いて(追い越しではありません)、再び前の来るまを追い越せば(追い越しだから当然右に車線変更します)。
一連の流れ、途中から?見れば左側追い越しにも見えますが・・・。
    • good
    • 0

京葉道とか首都高は


自動車専用道路であって

高速道路ではないので

明確に走行車線・追越車線が決められていなかったと思いますが

そういうことで、さっさと左車線から追い抜きでしょ

2車線併走されたときは…
私は車間をつめますわww

この回答への補足

蘇我IC⇔武石IC間で道路を横切る高架橋に「走行車線」「追越車線」の垂幕があったはずですが・・・
車線の決まりがないならば車線の指定がないことになるのだから道交法 第20条を順守してほしいものです。

補足日時:2013/09/16 10:58
    • good
    • 1

大型トラックが少なくて走りやすい、車線変更が怖いと理由で、追い越し車線ばかり走る人がいますね。

中には右側が走行車線だと思いこんでいる人もいるくらいです。たまの土日にしか乗らない、交通ルールを忘れてしまったドライバーが増えていて、追い越し車線ばかり走る走行区分違反をしているのに、スピード違反をして追い越す方が悪い、自分はスピード違反をしていないのに何が悪いという考えなのです。これは渋滞の原因の一つだと思います。この手のドライバーは前を見るのが精一杯で、バックミラーはほとんど見ないので、パッシングしても無駄です。やはり空いている左側からゆっくり追い抜くしかないですが、バックミラーを見ないから、まさか左から抜かれると思わず、いきなり左に車線変更しかねないのでくれぐれもご注意を。また走行車線からの追い越しは違反ですから、それもご注意を。
    • good
    • 3

右にウィンカーを出すのは


けんかを売っているわけですからお勧めはしないですね。

自分が走行車線を走行すれば良いだけのことでしょうからね。
    • good
    • 0

>どうしたらどきますかね?



30センチくらいまで接近する。
パッシング
クラクションを鳴らす
猛スピードで追突寸前のところまで車間を詰める。

セダンなら因縁つけられる前に
逃げ切れます。
    • good
    • 0

良い案はありません。



根本的に、後ろ見ていなければ、後ろに車が列になってしまっていても何も感じない、自己中心的な感覚の持ち主です。

なにしても、無駄です。
さり気なく左から抜くしか無いです。
    • good
    • 0

あなたが走行車線に移ればどいたことになります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!