アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

久しぶりに(2年ぶり)にパソコンを起動して使っていましたら、あるときから充電していても、電池マークがずっと点灯するようになりました。
その後1度いきなり電源が落ちました。裏側がとても熱くなっていました。さまして使おうと思ったら使えたのですが、今は電源ボタンを押しても、起動しませんし、充電マークさえでません。
コンセントに指していると、裏は熱くなっているんですが、どうやらバッテリーは熱くなっていません。どうしたらいいでしょうか?
型はFMV BIBLO MG50Kです。

A 回答 (7件)

私も同様でした。


バッテリーは、二つあります。
1.本体全体の電源として使うもの。
2.マザーボードの時計用バックアップ電池。
AC接続していれば、とりあえずは電源が入りますが、日時は多分狂ったままです。
本体が暑くなるのは発熱体のCPU部や表示のGPU, メモリーなどになりますが、ある程度の温度になると内部ファンが回り冷却となりますが、空気取り入れ口・吐き出し口に埃がたまっていると冷却しませんので、そうした部分の埃を掃除機などで落とすといい。

時計用マザーボードの電池交換は修理扱いで、個人でばらして交換できるものと半田付けされていてとれないものがありますので、半田付けされているものは修理に出すか、最新のPCを購入した方がいいと思われます。

バックアップ用電池は、取り外して使えるものと、取り外したら使えなくなるものが存在します。これは、バッテリーの寿命で内部断線で壊れ内部電池の認識が出来ないため、電源が入らないという現象です。
電池がショートで寿命を迎えた場合、当然電源ボタンを押しても電源は入りませんが、電池を外すことでAC電源のみで電源オンが可能になる場合です。

いずれにしてもこれが確実だという断言はできません。
上記を踏まえて試してもダメなら、パソコンの買い替えになります。
    • good
    • 0

ttp://bunkai2010.web.fc2.com/fujitsu_top/fmv_bunkai.html


fujitsu ノートパソコン分解 FMV BIBLO MG50K

画面中央の黄色が電池です

「2年ぶり」使用していなくても「時間」などにも使われているので消耗します。

充電電池か電池かわかりませんが、データ保持しなくなるとどんな状態になるか?起動しないも含まれるかも。
    • good
    • 0

2年間も使用していないとバッテリー自体が消耗して利用不可となります。


AC電源供給は可能ですので、気にせず使用してください。
但し、電源コンセントを抜くと強制停止しますので注意が必要です。

この回答への補足

バッテリーをはずし、AC電源供給も試しましたが、できません。どこが悪いのでしょうか?

補足日時:2013/09/17 22:31
    • good
    • 0

バッテリーなしでも使えます。

バッテリーの劣化に決まっている。

この回答への補足

バッテリーをとっても充電マークがつかず、起動しません。やはり本体の故障でしょうか?

補足日時:2013/09/16 19:13
    • good
    • 0

リチウム充電池の場合、電池パックに保護装置が内蔵されていると



外部と遮断してしまう機能があります。

電圧の低下と(温度が上がると電圧が上がり導通する可能性も)
電圧が上がりすぎた場合(満充電状態で外部電源PC使用で電池温度が上がると電池が活性化されて電圧が上がり遮断される、電圧が自然放電して下がれば?)
一般に電池寿命と考えた方が。
    • good
    • 0

そろそろ難しいですね、2005年発売となると



もう8年目 使用も難しい状況かと思われます。

WINDOWSXPのサポートも来年4月できれますので、

修理よりも、新しいものを購入される方が無難かと思われます。
    • good
    • 0

バッテリーが壊れたのだと思います。

買い換えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!