プロが教えるわが家の防犯対策術!

ツールバーに 電源マークがあって
最小限 とか 常にON とか バッテリの
最大利用って書いてありますが
普段は コンセントをさして使ってます。
こうゆう場合はどこに
クリックしておけばいいのですか?

また
たまに 充電中になってるのはなぜ?

A 回答 (4件)

多分、その電源マークは、


バッテリ使用の時に有効になると思われます。
ので、そこまで、気にする必要は無いでしょう。

また、普段はコンセントをさして
使っているとのことですが、
バッテリをはずしてもはずさなくてもかまわないですよ。
最近のバッテリーはメモリー効果も起こしにくいですし、
確かに、寿命は短くなるのですが、
バッテリーをはずしてとっておいても、
使う前にパソコンの寿命が来ます。
それよりは、停電や、ケーブルを足に引っ掛けて
しまったときのための予備電源として
使用するのはどうですか?
メーカの中には、そのような使い方を
推奨しているところもありますよ。
    • good
    • 0

「常にON」がいいでしょう。



また、ずっとACアダプタを繋いでいても電池は自然に放電しますので、一定の時間が立つと、しばらくの間、充電中の表示になることがあります。
その状態だと、電池は「少しずつ自然放電」→「充電」→「少しずつ自然放電」を繰り返している状況ということになりますが、こういうサイクルは充電池に深刻なダメージを与えます。この場合、メモリー効果といって、電池がすぐに全てのエネルギーを放電したつもりになってしまって電圧を下げてしまう(残り容量が残っていようとも)場合や、電池の寿命が尽きてしまう場合などもあり、電池にとってはACアダプタを繋いだまま放置するのは良くありません。

よって、「絶対に電池は使わないからへたってしまってもぜんぜん構わない」という場合を除き、ACアダプタでしか使わない時は電池をノートPC本体から取り外しておいた方が良いでしょう。定期的に(2~3ヶ月おきに)本体に装着し、しばらく電池で使って放電→ACアダプタをつなげて充電→満タンになったら再び取り外し…をするのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
まとめて お礼をさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/14 19:47

コンセントを挿していても省電力機能の選択って出来るのですね?最大利用にしておけば何も制限が掛からないのですからそうしましょう。


うろおぼえですが家のノートはポータブルにしたりコンセント外すと途端に遅くなります(IBM-T42)

充電中になっているのは充電してるからです。
電池は常に放電してますし、なんだかんだ行って通電はされています。(電源ボタン押して電源が入るって事は電源ボタンを監視している何かが動いているってことです。電源切って一週間も放置すれば80%くらいでしょう。家のは新しい方に分類されますが、スタンバイにして二日で80%くらいになります。
よく節電時は電源きるだけではなくコンセント抜きなさいって言われますよね?あれです。上のスタンバイとは違いますがスタンバイ電流と言います。
    • good
    • 0

常時ACアダプタ使用であれば「常にON」で良いと思います。



なお、バッテリーを使用しない状態にしてあっても、バッテリーは自然に少しずつ放電してしまうので、ある程度放電して減ってくると充電中になる場合があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!