
乱文を失礼いたします。
人身事故に遭い、過失割合ゼロの被害者となった者です。
事故後の警察への届け出、人身事故扱いとしての調書は手順通り作成しております。
担当医からは「頸椎捻挫(むち打ち)」と診断され、
月に一度の整形外科への通院(薬剤の処方含む)と、週3~4日整骨院での治療を行っております。
整形外科では、レントゲン・MTともに異常は見られないとのことで、
骨にも神経にも損傷はないとの医師の見解ですが、症状は改善されておりません。
現在、加害者側任意保険会社より「後遺障害診断書」を取り寄せているところですが、
整体師によると、“症状が残っていても”後遺障害として扱ってはもらえないだろうとのことでした。
来週に日弁連交通事故相談センターにて弁護士に相談する予定でおりますが、
今月末に症状固定で保険治療は終了する旨、加害者側保険会社より連絡がありましたので、
少しでも早く対策が知りたく、質問させていただいた次第です。
現状で、後遺障害の認定を受けるためには、どのような対策が必要でしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>現状で、後遺障害の認定を受けるためには、どのような対策が必要でしょうか。
整形外科の医師の診断書「後遺症障害」が必要。
で、それを治療終了前に保険会社へ提出しないとダメです。
と・こ・ろ・で・・・
>人身事故に遭い、過失割合ゼロの被害者となった者です。
これは何時の出来事???
保険会社が「症状固定」と言い出してるので「6ヶ月経過」じゃ無いの?
現時点の症状は「首が痛い」だけでしょ。
そう言う症状を「輩の主張」と言います。
もう良いんじゃないの?示談しても・・・・
No.1
- 回答日時:
>今月末に症状固定で保険治療は終了する旨、加害者側保険会社より連絡がありましたので
そんな権利ないです
治療は、あなたが必要と考える期間で継続すべき
後遺障害を受けるつもりなら、最低半年以上の通院が無ければだめです
>週3~4日整骨院での治療を行っております。
これが整形外科での通院なら、話は違ったかもしれません
>整体師によると、“症状が残っていても”後遺障害として扱ってはもらえないだろうとのことでした。
整体師は医師ではありませんので、聞き流すべきです
後遺障害が認定されると、それだけで最悪のケースでも75万円賠償が増えます
ちゃんとしたケースなら、100万以上の増加です
相手の保険会社で後遺障害の認定をする場合、あなたに不利な条件で審査されますので
後遺障害専門の行政書士なりにお願いすることが望ましいです
相当の費用は掛かりますが、勝ち目があるなら損はしないと思います
示談は何年掛かってもいいので、急がないことです
保険屋の提示額は、99%被害者の足元見て
最低レベルの金額しか出しません
さらに請求できるはずの項目も聞かなければ教えてくれません
例えば
奥さんが病院に駆け付けたなら、奥さんの休業補償も請求できるし
病院に着替えなどを持ってきてくたら、交通費も請求できます
お子さん連れてなら、お子さんの交通費も請求できます
事故の為に掛けたお金は1円も無駄にしないで請求していいんです
塵も積もればで、そこそこの金額になります
後遺障害につていは時効がありますので、それだけはご注意を
ご回答いただきありがとうございます。
むち打ちの場合、整形外科に毎日通院するのは事実上無理があります。
何しろ、塗り薬と筋弛緩剤の処方だけですので、
塗り薬は別としても、筋弛緩剤を一日単位で処方してもらう訳にもいきません。
整形外科医は、ストレッチの方法などを教えるだけで、
具体的な治療を施すことは一切しませんので、仕方なく整骨院で治療中です。
勿論、整体師は医師ではありませんが、事故対応の整骨院に通っておりまして、
同様の症例について他の患者からのお話をしてくださいました。
後遺障害専門の司法書士や弁護士に相談してみます。
私の印象では、整形外科医も保険屋と「仲良し」の様ですので、
きちんと弁護士を間に入れて、泣き寝入りしないようにしようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
鼻血に関する質問です。辛いも...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報