
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ダイレクトな回答ではありませんが、我が家では数年前から1日一度はフルーツを一緒に食してます。
いろいろ検索すれば、他のヨーグルトとの比較について記載があると思いますが・・・。
特にこれを日本に紹介した(?)家森さんの記述したものを探せば・・・?
koumakiさんのアドバイスのように、
・簡単に1-2日で出来る
・牛乳代のみ
・なめらか
・酸味が少ない(ない)
・甘みがない(糖分無添加)
我が家では知人に譲って頂いたものを継代してますが、過去ログでも指摘されてますが、usagi999さんのアドバイスのように「フジッコ」から種を仕入れた方が良いかもしれません。
⇒市販品でも継代していれば、過去ログで指摘されているような問題は起こり得ると思いますが・・・?
ヨーグルトに関しては、今年はいろいろなメーカーが健康食品絡みで宣伝してくるのではと推測されてますが・・・?
例えば、アレルギー(花粉症・アトピー)に効果(d動物実験で!)があるような株があるようです。
ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
カスピ海ヨーグルトは本当に他のヨーグルトより効果があるのでしょうか?私が調べた範囲内では、科学的な実証はされていないようです。
普通のヨーグルトとあまりかわらないようですよ!この手の口コミで広がった情報は、根拠がないことが多いので気をつけなければなりません。
やはり、全ての栄養素を過不足なく摂ることが最大の健康法です。一つの食品を食べて健康になるということはなく、いろいろな食品をバランスよく食べて健康になるのだと思います。
参考URL:http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/ …

No.3
- 回答日時:
普通のヨーグルトよりもとろとろしていて酸味が少なく食べやすいです。
種に牛乳をたせば簡単に作れるので、ヨーグルトを買うよりも安上がりだと思います。
健康にいいとかいわれていますが、私は基本的に牛乳と同じ栄養価だと思っています。
我が家では育ち盛りの子供たちがおやつ代わりに食べるので、牛乳の消費量がものすごく増えました。なので、背が伸びるかも、と期待しています。
No.1
- 回答日時:
*粘ってる
*すっぱくない
*常温で繁殖
ってところかな・・?
うーん。私はけっこう苦手でした。
やっぱ酸っぱいヨーグルトのほうが好き。
健康効果は「こっちが優れている!」というのは
特にないみたいですが・・
家で簡単に作れるので流行ったのでしょうね。
フジッコで種が手に入りますよ。
ご近所さんから貰ってもいいけど、
雑菌が入ってるかもしれないのでよく注意して。
参考URL:http://www.fujicco.co.jp/caspiansea/faq.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 “カスピ海ヨーグルト”と“ヨーグルトきのこ”って同じ? 1 2022/09/20 23:53
- 食べ物・食材 フジッコのカスピ海ヨーグルトに牛乳差せば昔流行った奴みたいにヨーグルト出来るんですかね? 5 2022/09/21 09:12
- 犬 3ヶ月の犬のうんこが最近かためです。 切れ痔的な感じ? どうしたら良いですか?ヨーグルトとかあげたら 4 2022/12/15 10:04
- 食べ物・食材 最近、米を食べず カスピ海ヨーグルトに少しの蜂蜜、バナナ、キウイが米の代わりみたいになっていて 他に 1 2022/12/16 00:49
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 二十数年・カスピ海ヨーグルトが流行る少し前に“緑茶でうがいするとカテキンが効いて良い”っていう民間療 1 2022/10/13 19:47
- 食生活・栄養管理 カスビ海ヨーグルトはお腹の調子が良くなると聞いたのですが、よく腹痛をおこす私も食べたら良くなるんです 6 2022/08/23 17:02
- その他(病気・怪我・症状) 9時くらいから寝ちゃっていていまさっき起きて昼間の2時半だと勘違いしてもうヨーグルト食べていたのに間 3 2023/07/10 03:11
- 食べ物・食材 羊乳(ヤギの乳)のヨーグルトについて 6 2023/04/04 08:52
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- 食べ物・食材 違う種類のヨーグルト一緒に食べても大丈夫かな? ヨーグルトによって菌がちがうよね 6 2023/07/10 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報