重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

じつは、昨日、パルク品のMaxtor6Y120Pを購入し
PCに接続したらディスクのFormatができません。
しかたないので、XPィンストールディスクを使用し
Formatして、いま使っているのですけど
今後のために相談します。

詳しい状況を説明すると
1.取り付け後にBIOSチェックでは正しく認識され
また、デバイスマネージャーでも新しいディスクを
認識してくれます。
2.コンピーター管理→ディスク管理を表示では
新しいディスクは表示されます。
ただし、交通信号の進入禁止マークつきですけどね。
また、この状態で、このあとのパーティーション作成と
その後のディスクのFormatが、まったく操作不可、できない状態
3.P-ATA接続でも、外付けUSBの接続でも同様
な状態でした。

ちなみに、これでわがPCのディスクは4台目。
いままでの3台はすべて"Seagate製"を購入し
無事に取り付けなどのセットアップはトラブルなく
使っています。
(オペミスではない自信はあります。(__))

もしかして、"Maxtor製"のディスクの場合
専用のFormatソフトが必要なのでしょうか??
おしえてください。

A 回答 (3件)

私も以前なりました。


進入禁止マークの所か、「ディスク1」と表示している所を右クリックして「ベーシック」か「ダイナミック」を指定したら、パーティーション作成出来るようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>進私も以前なりました。入禁止マーク・・・表示している所を右クリックして
それは知らなかったです。
とりあえず、ボリームと書かれてる場所を右クリックしたのですけど
表示はするのですけど、選択できない状況でした。
不思議なのは、いままでのディスク3台では
上記の手順は必要なかったので、不思議です。

お礼日時:2004/04/12 14:17

>ただし、交通信号の進入禁止マークつきですけどね


初期化していないのでは?
右クリックして、初期化してみてください。

参考URL:http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いままで、Seegate製では初期化しなくても
そのまま、Formatできていたので、その手順は知りませんでした。
また、すでに稼動中なため、次回の購入の時にやってみます。

お礼日時:2004/04/12 14:24

まったく自信なしですが、



RAIDアレイ組んでたHDDとか

Maxtorの物理フォーマットツール使えませんかね

http://www.maxtor.com/en/support/downloads/power …

PowerMax
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RAIDは組んでおりません。
とりあうずあとで、そのHPをみてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/12 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!