dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ生活保護受給者の子供は児童養護施設で保護しないのでしょうか?

生活保護だけで子供を養っている家庭においては「環境上養護を要する」児童に認められても良いと思います。だって自分で養えないんでしょう?
生活保護を受けて満足しているような家庭では子供の教育上良くないのではないでしょうか?「働かなくても生活保護を貰えばイイ」が常識になっては困ります。

そしてこれは親の為にもなることだと思います。少しでも金銭的、家庭的な負担を減らすことによって社会復帰が容易になるはずです。

母子家庭だったら仕様がないじゃないかとかいう人はちょっと児童養護施設でググってください。家庭環境不良の児童(父母の行方不明、長期入院、拘禁、離婚、再婚、心身障害など)が「環境上養護を要する」児童の定義の一つなんです。

生活保護受給者の子供は児童養護施設で保護されるべきだと考えるのは間違っているでしょうか?

A 回答 (3件)

たしかに、母子家庭の人で生活保護を完全にあてにしている人は多くいます。



私も以前、水商売を経営していたのですが、
働いた日数を実際より少なくした明細書が欲しいとか、
働いてない事には出来ないか?などと、
所謂、不正受給の手伝い&お願いをされた事も少なくありません。

全部が全部とは言いませんが、その様に母子家庭で生活保護を受け、
更に夜の仕事でお金を稼ぎ正しい申告もしない、という人が実際にはかなりの数に上ると思います。

その様な自分の利益だけを追い求めて国の仕組みも悪用している輩には、
質問者の言うような厳しい対応も必要なのではないか?と思われます。

しかし、実際にはその様な悪い人間だけではないですし、
一部の悪い人間の為に、すべての家族をバラバラにする、というのはやりすぎだと思います。

なので、若くて働ける状態なのに理由をつけて働かないとか、
不正受給をしている様な人等の特例処置として検討されるのであれば、
良い方法だと個人的には感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
罰則てきな意味合いではなく、救済のための手段として疑問を持ったのですが、厳しすぎるようですね。

質問内容が他者を傷つけかねない内容だったようなので質問は締め切らせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/04 02:03

■児童養護施設とは?


児童福祉法41条は、「児童養護施設は、保護者のない児童、虐待されている児童など、環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し、あわせて退所した者に対する相談その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設」と定義する。児童相談所長の判断に基づき、都道府県知事が入所措置を決定する児童福祉施設である。

そもそもの意味を理解した上で質問して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
生活保護受給者の子供は環境上擁護を要する児童に当てはまると思うのですが違うのでしょうか?

お礼日時:2013/10/04 01:59

母子家庭で生活保護を受けてました。


その後、小6から高校卒業まで養護施設で育ちました。

原因は母からの虐待です。
私は自分の意志で福祉事務所に相談して施設へ行きましたが、正直そこの生活も地獄でした。

ドラマでも養護施設でのシーンが出てきますが、実際はあんなに和気藹々とはしてません。

ある意味、狭い世界で生活してるから社会に出ると人間関係についていけず、仕事も続かない人も沢山います。

全部じゃないけど、施設でもいじめや虐待があります。
私はそれを見てきました。
直談判しても聞き入れられません。

施設だって国や県からの補助金や後援会などからの支援金で成り立ってるんです。
生活保護と変わらないと思うのですが。

実際私も高校の時に施設にいると知ってる同級生から 税金泥棒 と言われた事もありました。

今の時代は生活保護の不正時給なども問題視されてるので、この質問が悪いなどとは思いません。

ただ、養護施設で保護された子供達の実態も少し解って欲しかったので回答させてもらいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

回答者様に対して良くない質問内容だったようです。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/10/04 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!