アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社があまりにも暑く、毎日30度を越えています。窓は1箇所とドアが1箇所です。いつも問題になっているのが、ドア側に扇風機を向けた方が良いという人と、廊下の空気を入れるために中側に向けた方がよいという人に分かれています。昔TVで家の中で扇風機を自分に向けているより、窓に外に向かってまわしていた方が、室内温度は下がるとやっていたようですが、オフィスとなると普通の部屋より広いので、どんなものでしょう。
扇風機の数は6個ぐらいで、中でまわしています。問題は1つだけ廊下の外か内かの向きが問題になっています。どなたか向きと理由をしっていたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

外か内か・・・これはわからないですけど。


大体、ドアを開けてそこから空気(風)が入ってきているようなら、内に向けます。

ご質問を読んで疑問があるのですが、
1:窓はないのでしょうか?
2:ドアは1つしかないのでしょうか?

窓がある場合は、ドアと窓を開ければいいですよね?
それでも空気がよどんでいるようなら、空気の流れにそって、「窓の扇風機は内、ドアの扇風機は外」または「窓の扇風機は外、ドアの扇風機は内」にすればいいわけです。

ドアが二つあって、窓がない場合は、ひとつのドアには空気を入れるために内、もうひとつは空気を出すために外になりますね。

家の換気などでも、ひとつの窓を開けても換気はされないんです。
ようは、空気の出口と入り口がないといけないということです。
家で、料理の臭いが充満するからといって、換気扇を付ければそれでOKっていうのは、ちょっとした臭いだけです。きちんと換気したいときは、換気扇を付けて、近くの窓を10cmほど開けることがベストです。
換気扇が室内の空気を外に出して、窓から空気が入ってくるということです。
(こうすると短時間で換気できます)

もし、ドアがひとつしかない場合は、開けたドアの真中に何か物を置けば、擬似的に空気の出入り口が出来ますけど・・・。

あとは、暖かい空気は上に上がります。
それをふまえて、扇風機の向きは上に向けた方が、室内全体の空気の入れ替えが出来ます。

そして、6台あるんですよね?
その6台はいろいろな向きをしていませんか?
→↑→↓←↓・・・こんなかんじで。
先にも言ったように、空気の流れを作って、いかにスムーズにするか・・・ですから、いろいろな方向を向いていては扇風機によって空気のぶつかり合いが出来るだけで、一向に換気は出来ないです。
→→→→→→・・・こんなかんじで空気の道を作ってください。(壁に沿って湾曲はしてもいいですよ^^)
こんなかんじですが・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
大変参考になり助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 09:09

#1さんが、「上をむける}という案を出されていますが、天井の高さによって、天井付近の熱くなった空気を部屋中にかくはんして部屋全体を熱くすることになります。



温度差があれば、涼しい廊下から熱い室内に流れてくる空気の流れがあるはずですから、これを促進する。

スムースに流すならば、「すべて外向き(窓)」に並べて、部屋の気圧を下げて廊下の空気を流し込むのが効果的です。
もちろん、部屋の上のほうに熱い空気がありますから、天井ちかくに並べて熱い空気を追い出すのがいいでしょう。

おまけ。
紙で筒を作って、息をふいたとき、
筒と口をぴったりつけずに、ちょっと離したほうが、勢いよく風をおこせます。
息といっしょに回りの空気をまきこんで流れをつくるから。(扇風機の風圧ではそんなに機体できないけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうですね。風邪の流れを作ることは重要でした。
とっても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 09:12

こんばんは。


最も重要なのは「風の流れ」を作る事です。
オフィスの場合ある程度の広さがあると思われますので。局所的に風をあて体感温度を下げるよりは、全体換気が必要と思います。

窓・ドア1箇所なら、どちらかの開口に対し扇風機を3台内向き(部屋側)にしてもう3台をもう一方の開口の外側に向けて「風の流れ」を作るのがベターと思います。
但し、ファン(この場合、扇風機)には静圧なるものがあります。(簡単にいえば風の圧力)
家庭用扇風機では、圧力が少ないので、窓とドアの距離によっては効果が無い可能性もありますが一度お試しを・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

理に叶った説明ありがとうございます。

風邪の流れを作ることはとても重要だとわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 09:11

回答になるかどうか判りませんが、扇風機を6台も付けているならエアコンを1台付けたいですね。

事情があって扇風機でなければならないなら別ですけど。

まじめに考えるなら、まず廊下の温度が低いという前提ですが、廊下から冷たい空気が部屋側に流入するようにするのがベストです。やり方はドアを開けて窓側に扇風機を外に向けて取り付け排気します。
このとき部屋全体の気密がある程度確保されているということが重要です。そして扇風機と窓とは出来るだけ隙間を少なくします

大事なことは、冷たい空気が常時部屋に流入してくるように、空気を一方通行のように計画します。

人間の皮膚には発汗機能により体温調節をする働きがあります。この汗は水蒸気として空気中に蒸発するとき、気化熱を人間の皮膚から奪います。この働きのため単位時間内に沢山の空気に触れることにより(風が皮膚表面にあたることにより)より体温を引き下げることが出来ます。これが扇風機の機能ですね。

ご質問は温度を下げるにはということですから、廊下の温度が低いのならば如何に廊下の空気を室内に取り込むかということになります。
扇風機には空気を攪拌することは出来ても、換気機能を持たせるには空気のながれを作り出す、環境が整わない限り出来ません。密閉された環境では扇風機をいくら回しても温度上昇するばかりです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変、参考になりました。
かなり、よくなりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!