dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月くらい前からでしょうか、右耳だけが高い所へ行った時のように
いつのまにか詰まる事が多々有ります。
いつの間にか治りますが、日に何度も耳が詰まる事もあり不愉快です。
人と会話してる時に自分の声のボリュームがわからず困ります。

痛みは無く、耳になんらかの異物や水が詰まった可能性も低いです。
一つ思い当たるとすれば、6月頃に右耳にピアスの穴を一気に3つ開けたくらいですが
現在2つは塞いでいます。
関係あるのでしょうか?
もしくは単なるストレスでしょうか。いずれにせよ病院にかかるべきですか?

A 回答 (2件)

これだけでは判断できませんが、栄養の偏り、血圧、脳の血管のつまり、難聴。

といくつかの事が考えられます。
医者に行くのが一番でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
難聴以外は当てはまりますね・・・。血圧は低めですが。
今日は大丈夫だったので毎日というわけではないみたいですが、
あまりにも長引いてて気になるので病院に行ってみます。

お礼日時:2013/10/11 03:50

その症状だと、耳垢が貯まって(詰まって)る可能性がありますかね。

(耳垢が湿ったタイプはなりやすい)

耳垢だとしても詰まり感がでるほど貯まったものは固まっていたりして、無理に取るのは危険なので耳鼻咽喉科にかかった方が賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
耳垢は定期的に取っていますし、ジメジメタイプではありません。
耳垢の詰まりならガラガラと音がしそうなので・・・。
とりあえず病院に行ってみます。

お礼日時:2013/10/11 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!