dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様のご意見をお聞きしたくご質問させてください。

長年お付き合いした彼女(元カノ)にフラれてしまいました。
元カノは現在、結婚を前提にお付き合いをしている彼氏ができ、来年結婚予定とのことです。

元カノとお付き合いさせて頂いて時に元カノのご両親には非常によくして頂き、元カノのことはもちろん、
ご両親、ご家族のこともとても好きでした。

しかし、今回フラれてしまい久しぶりに連絡を頂き結婚予定と聞き元カノへは幸せになって欲しいという気持ちと申し訳ない気持ちと悔しさと。。。。
また非常によく接して頂いていたご両親に対し本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、謝罪したいと思うのですが、直接謝罪するのは控えた方がよろしいでしょうか。

怒られようがなにをされようが、どうしても申し訳ございませんでしたという気持ちを伝えたくて。

やはり何もしない方がよいのか、謝罪に行ってもよいのか皆様のご意見をお伺いしたく。

A 回答 (11件中11~11件)

 


貴方が謝る理由が無い

だって、振られたのは貴方でしょ
 

この回答への補足

フられた後も元カノ経由で、私の両親の心配をしてくれて連絡をくれたり、フられた後も何かと気にかけててくれてたみたいで。
来年結婚するって決まっていたにも関わらず、全くの他人のことを気にかけててくれて、謝罪というかお礼というか。。
本当に申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちというか、何かこのまま何も言わずにはいられない気持ちで。

補足日時:2013/10/14 14:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています