dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傘やバッグならまだ分かります。

あんなに普段からカラダに密着しているものを
履き違えたまま家に帰る人の神経が知れません。

仮にも、製品段階では商品名・サイズが全く同じ靴であっても、
個々人の足の形に合わせて変形していくはずです。
(実際こんなケースは稀。間違える人は違う靴でも履いて帰る。)

あなたは他人の靴を履いて気が付かない人をどう思いますか?

ヒドい人だと片方だけ他人の靴を履いて行くとか。
(若い女性でもそういう人がいるそうな。)

一体どういう神経の通り方をしているのか疑問です。
(ズボラなオイラでもそんな事はあり得ない。)

『靴の取り違えに注意!!主催者は責任を負いません!!』
という講演会場の貼り紙を見て、
ふと思い出しました。

・・・講演会場でさえこの有り様なのだから、
宴会会場では言わずもがな。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

A 回答 (12件中1~10件)

私も、私の想定の遥か遥か上をゆく、超高次元の無頓着者に出遭う事があります。



で、自分の理解の範囲を超える者が存在する事を認めざるを得ないという事なんでしょうね。

そいつがどーこーではなく。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

理解の範囲を超える人はやっぱりいるんですね。
布団叩き騒音ババアと一緒で。

お礼日時:2013/10/17 21:33

解答8の続きです


迷惑ですよね
私は、一回やってしまいとてもどうしようと思ってしまいました
その時小さかったので名前を書いてたのにですよ
しょうがないと思ってましたがそんな怒ってるとは、びっくりしました。
似た靴の人って多いと3人くらいいます大目に見てあげてください
    • good
    • 2

・酔っ払って履き間違え


着物で草履の場合,ハレの日にしか履かないので気付かない
・・・まぁ親戚同士なら笑って済む場合もあるでしょう
家族とでもつっかけが共用出来ない性質なので粗忽者の気持ちは分かりません

・狙って履き間違えをする
A会場で履き替えてB会場入り・・・なんてのもありますし
全く関りはなく「良い靴履いてるな・・・土足厳禁会場か!ラッキー!!」
盗人根性は分かりません

・女性の場合の靴の片方間違い
講演会の途中にトイレに立つ時間が無く,講演会の終了後
・トイレ渋滞に巻き込まれたくなくて急いで靴の確認してられない
・いつも無理して履いてるので気付かない人もいる
そういう事ではないでしょうか?
「お洒落は足元から」と言うのに確認しないのかいな?
    • good
    • 0

へんクツな人ならありうる

    • good
    • 0

私も間違えたような?間違えられたような?記憶があります



小学生のときに通っていた公文教室です

学校指定で白いバレーシューズに男子は青、女子は赤のラインでした

普通なら足の甲の部分に名前を書くんですが...

消えかかっていたのか詳細は忘れましたが家に帰って「んんん?」と気がつきました

まぁ、近所のお姉ちゃんだったので事なきを得ましたが

でも、明らかに自分のんでない靴をどうやって間違えるんでしょうか?

キレイな置き傘を拝借するのと同じ感覚なんでしょうかね?
    • good
    • 0

前私もされてすぐ靴を買いに行きましたとても迷惑ですよね


また書きます
    • good
    • 5

他人の靴を履いて気づかないのは想像できない。


履いた瞬間何も感じないのだろうか?有り得ん。
    • good
    • 11

>あなたは他人の靴を履いて気が付かない人をどう思いますか?



気が付かないということは悪意がないのだから仕方ないでしょう。
あなたも誰かに迷惑をかけているが気がついていないこともあるかもしれませんよ。
    • good
    • 2

小学校低学年の時、お習字教室に通っていたのですが


終わった後早く遊びに出掛けたくて、急ぎよく見もしない
で誰かの靴を間違えて履いて来たことがあります。(笑)

当時はみんな同じ靴(ミーナという名前の靴)を履いて
いて、名前を見ないと見分けがつかなかったんですよね。

無神経ですみません(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

いや。それならまだ理解の範囲内です。

お礼日時:2013/10/17 21:39

学生時代の話ですが・・・。


当時住んでいたアパートには風呂がなく(あの頃は皆そうでしたが)、
私は銭湯に通っていました。
履きつぶして底がはがれかけたサンダルを履いて行って、
まだ買ってまもないだろうものを履いて帰ったのは確信犯です。

>一体どういう神経の通り方をしているのか疑問です。

犯罪者の神経ですね。
すみませんでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

色々な人がいるんですね・・・。

お礼日時:2013/10/17 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A