
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
キャブの清掃がまともだとしたら・・・
圧縮が減っている
マフらーが詰まっている
リードバルブがしまらない
エンジンが焼きつきそうで内部抵抗が増えている
こんな所では?
回答ありがとうございます。
圧縮はどうしてもダメだった時にバイク屋さんに持って行って測ってもらおうと思っています。
リードバルブは全く思いつきませんでした!
いい機会なので新品に替えつつ点検してみたいと思います。
エンジンの焼きつきは、ピストンの所に穴が空いていなかったので大丈夫だと思います。
様々な可能性を教えていただきありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
エンジンの圧縮当たりに以上が無いようなら(計らないと断定できないが)まずもう一度キャブのスロージェットの掃除をきちんと出来ているか(多少知識のある人でも出来てないことが多い)キャブのスロー系の詰まりがないかこちらも最後はコンプレッサー使用して高圧のエヤーで掃除する(アイドル調整しても何の変化も無いことから)その当たりに原因が有ると思います。
又組み付け時には2時エヤーの吸い込みが無いように注意して置かないときちんとしたキャブも2次エヤー吸い込みが有ると不調になります(色々と症状が照ると思いますよ)
回答ありがとうございます。
圧縮は問題ない(と思います)ので、再びキャブをバラし、スロージェットとメインジェットを念入りに掃除してきました。
それでもかかりませんでした・・・。
二次エアーには気をつけて組み付けたので大丈夫だと思いますが、ゴムの部分の劣化が激しかったので、明日新品に変えてみようと思います。
気をつける部分などを教えてくださってありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>吹かしていないと止まってしまいます
ふかしていて止まらないんだったら、そうしたら。
スロットルストップスクリューをいくらか右にまわしてそのふかしているのとおなじにしたらいいのに。
ついでに、エアスクリューを(あらかじめ、どの状態にあるか、締め込んでからの戻し量を確認しておいてから)左右半回転回してみて回転数が上がれば、スロットルスクリューを戻すを繰り返し(なんのことはない、アイドルの調整をするってこと)て、最後にその決定値が規定回転数(ホンダのサービスに電話してきいておく)か確認する。
ってことで、いかがでしょうか?
そんなこと当然やってだめだったから聞いている? 失礼しました。
バイク屋さんに相談してください。
回答ありがとうございます。
アイドリングストップスクリューを回しても改善しませんでした。
エアスクリューも同様です。
ホンダのサービスがあるということは初めて知りました!
ありがとうございます!
バイクの整備をできるようになりたいので自分で直したいのですが・・・。
どうしてもダメだったらバイク屋さんに相談に行きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。今日通勤時、走っていたら、信号で止まったらエンジン 3 2023/07/25 08:22
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- バイク車検・修理・メンテナンス GB250クラブマン アイドリング 1 2022/05/01 15:43
- カスタマイズ(バイク) ガソリンホースから2次エアあるの? 3 2023/08/04 06:02
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのプラグ交換に伴うエンジン破壊は、 バイクを走行させると起こるものでしょうか? バイクのプラグ 3 2022/03/22 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス PCX125JF81 始動時かかりにくい時が出てきた その原因について 2 2022/09/12 22:35
- 車検・修理・メンテナンス エンジン不調 5 2023/05/02 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
NS-1、アイドリングしないアクセル緩めるとエンスト
輸入バイク
-
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
-
4
NS1に乗っているのですが、押しがけでふかしていないとアイドリングしなくてキックでもエンジンがかかか
カスタマイズ(バイク)
-
5
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
-
6
NS-1 点火不良?についておしえてください。
輸入バイク
-
7
ns-1の事です! エンジンが押しがけでしかかからなくなりました(キック❌)なおしていてキャブを洗い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が
国産バイク
-
9
NS-1のエンジンがかからない
輸入バイク
-
10
NS-1の回転数が8千以上回らないんですぅ
輸入バイク
-
11
ns1 で前まではキック1発で掛かってたのですが、今日暖かいのにチョーク引いて2回くらいでかかりまし
その他(バイク)
-
12
NS1のキャブセッティングについて
国産バイク
-
13
ns1でサーキットに行き始めたんですが 分離給油で走っていてこの前抱き付きを起こしました。ゾイルを入
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
ns110000回転以上が回らない ns1 後期に乗っています。 エンジンのかかりはあまり良くなくい
輸入バイク
-
15
NS1のキック始動について!
中古バイク
-
16
Ns1がニュートラルの時に回転数を6000回転まで上げるとエンジンが止まりますどこか悪いところとかあ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
NS-1の回転数が上がらない!直せる?
輸入バイク
-
18
NS-1の回転数の戻りが悪い
輸入バイク
-
19
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
20
NSー1のスロットルワイヤー交換したら…
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
モンキーのアクセルをふかすと...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
CRM50 キャブオーバーホ...
-
不良品?新品キャブの調整につ...
-
ZN6に乗ってる方に質問です 走...
-
エイプ82cc vm26キャブのセッテ...
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
キャブ
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
PC20キャブのセッティングお...
-
NS1 アイドリングしない
-
2スト ホンダDio エンジンのか...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
-
FCRキャブレターセッティングに...
-
キャブ
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
キャブ調整について教えてくだ...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
2スト ホンダDio エンジンのか...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
アドレスV100キャブセッティン...
-
レッツ2のアイドリング不良、高...
おすすめ情報