
特急あずさ号に乗車中に、若い女子の車内販売員が来たので、私は好きなお菓子を注文しました。お金を支払おうとしたところ、その車内販売員が運ぶワゴンの後ろに、トイレに行こうとしたババア客が仁王立ち。私は、ババア客に心の中で「わざわざワゴンの後ろに来なくてもいいじゃないか。他の車両にもトイレあるのだし。」とムカつきながらも、気を使い、車内販売員に対し身振り手振りで「後ろのお客さん(つまりババア客)を、まず通してあげて」と言いました。しかしババア客は仁王立ちしておきながら「いいです。私待ちます」と言いました。
ところが車内販売員は、気が狂っていたのか、私に対し「お客様、ここ(私が座っていた座席のテーブル)に置きますから、早く支払ってください」という旨を私にきつい口調で行って、私をあおりました。私はキレてしまい、「だったらもういいわ。私買わないから!」と怒って、そのお菓子を車内販売員に返しました。
その車内販売員は、デッキで車掌に何やら私の事が不満だったらしく男の車掌に告げ口していたので、怒った私は席を立ち、その車内販売員のところに抗議に行き、「私が悪いの?あのババア客がワゴンの真後ろに仁王立ちしているから、私もあせって、あなたが道を空けてババア客が通れるように、あなたに促したのに、あなたは私をあおって、早く支払うようにせかしたじゃないのよ!財布からお金取り出すのに時間がかかるし、ましてや小銭持っていないから釣銭のやり取りだってあるのだから時間もかかるでしょ!私が悪者なの?悪いのはあなたであり、あのババア客も待つなら待つ、行くなら行く、どっちかハッキリしないから悪いじゃないか!」と、その車内販売員を怒りました。
あとで心配した当該ババア客が、私たちのところに来て「どうしたんですか?」と聞いたので、私は「あなたもあなただよ!(あなたにも非があるよ、という意味)トイレに行くなら行く、待つなら待つ、どっちかにしろ!ワゴンの後ろで仁王立ちしておきながら、私待ちますじゃないだろ!待つならいったん後ろに下がれ!」という旨、注意しました。
私は不愉快千万です。
(1) ワゴンの車内販売員からお菓子を買おうとしたけれど、ババア客に邪魔されて買えなかった私。
(2) トイレに行こうとしてワゴンの後ろで仁王立ちして待っていた客を通すよう、私が促したにもかかわらず、私に早くしてください、と、私をあおった車内販売員。
(3) 他の車両にもトイレがあるにもかかわらず、わざわざワゴンの真後ろに仁王立ちして、それでいながら、「いいです。私待ちます」などと中途半端な態度を示したババア客。
一体誰が悪いのでしょうか。私は、(2)の車内販売員が一番悪いと確信します。また、(3)のババア客だって、トイレに行くなら、さっさとワゴンの横を抜けていけばいいのだし、あるいは他の車両のトイレを利用すべきです。そもそもわざわざワゴンの車内販売の真後ろからトイレに行こうとするのも非常識な気がします。待つなら待つで、座席で待てばいいのに、わざわざワゴン販売を利用するお客様をあおるようにワゴンの真後ろで仁王立ちして待つ必要はないでしょう。こんなことされたらワゴン販売利用者はあおられている気がするのですから。
私は世間知らずの女子大生ですが、今回の車内販売員とババア客に対し、本当に腹が立ちました。
余談ですが、後で男の車掌が私に「不愉快な思いさせて申し訳ありませんでした」と誤りに来ましたが、それは筋違いです。若い女子社員をかばって車掌が謝るのは言語道断です。謝るのは当該車内販売員でしょうよ。
No.3
- 回答日時:
ずいぶん派手にあたり散らかしちゃってきましたねぇ。
販売員、テンパり過ぎ。
年配の女性、気の利かない親切。偽善。
質問者さん、ご自身が言うように世間知らず。
>その車内販売員は、デッキで車掌に何やら私の事が不満だったらしく男の車掌に告げ口していた
>後で男の車掌が私に「不愉快な思いさせて申し訳ありませんでした」と誤りに来ましたが、それは筋違いです。若い女子社員をかばって車掌が謝るのは言語道断です。謝るのは当該車内販売員でしょうよ。
これは自身の対応のマズさを報告して、上司が謝罪にきたという事だと思います。
ご回答ありがとうございました。男の上司が、上司である立場にかこつけて、女子社員をかばい、いいとこ見せて、いい恰好して、その結果、女子社員からモテたい、気に入れられたいという下心が断固許せないのです。
No.2
- 回答日時:
特急あずさ号に乗車されたのですね。
何月何日の何時発、何処の駅からかはご質問者様が把握しておられると思います。
それで乗車している車掌や車内販売員は当該鉄道会社に連絡が付けば判明します。
大学生の方という事で研修での移動かそれともご旅行だったのかは判じかねますが、車内販売で何かを買おうとしたのに色々お怒りが有るのですよね。
(1)買いたい物が有ったのに年配の女性客に妨害された
(2)妨害したのは女性客なのに車内販売員に早く支払をしてと嫌な態度をされた
(3)車掌の取り成しが気にいらない
年配の女性客は何も初めて会ったご質問者様に恨み辛みが有ってそういう事になった訳では無いんです。
ご質問者様もお急ぎだったのでしょう、何もかもがマイナスに見えて居たのだと思います。
寛容な時なら許せる事がこの時は許せ無かったんですね。
じゃあこうしませんか?
ご質問者様の道理が世に通じるか鉄道会社に問い合わせをするんです。
ここでお書きになった事をそのまま伝えて「販売員に謝罪させなさい」
と言ったとしましょう。
回答は飽くまで鉄道会社から返って来ます。模範解答として。
それでもご質問者様がしつこく「謝罪しろ」と迫ると最近は「強要罪」で逮捕された例が有りますのでお言葉は慎重にお願いします。
それと、もう僅かで社会人になられますよね。
心の中で「何だこのクソババア」と思っても聞こえ無いかも知れませんが、こういった公共の場で年配の女性客を「ババア」呼ばわりしたり、私の主張こそ正義で有る、かの様なお考えは社会に出られる上で困難な事になります。
恐らく鉄道会社と交渉なさる時も「ババアがどかないからでしょ!」なんて仰ったら年配の女性客に「侮辱罪」と警察に届けられても仕方無いですよ。
年配の女性客はどう動いたらいいか分からなかったのでは?
交渉なさる時はせめて「ババア」と「命令口調」を避けて御質問なさって下さい。
少しはましな回答を寄越してくれるかも知れません。
ご回答ありがとうございました。
「がしつこく「謝罪しろ」と迫ると最近は「強要罪」で逮捕された例が有ります 」
しまむらの女子従業員に対し土下座させ、挙句の果てにツイッターにその写真を投稿する40代の非常識女の事ですね。呆れました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 西武パートナーゾーン車両を特急列車に導入はいかがですか? 4 2023/06/18 11:17
- 仕事術・業務効率化 皆様の職場はどうですか? 1 2023/06/04 21:48
- その他(ニュース・時事問題) コンビニの客層って凄まじく悪いですね。どうして皆さんマナーを守れないのですか? 私は買い物目的ではな 5 2022/05/07 15:15
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(悩み相談・人生相談) 先日バイトでの事なんですけど… 自分は飲食店でバイトしていてその店では機械での受付、案内を行っていま 2 2022/03/28 03:13
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- その他(社会・学校・職場) 性格重視って言葉 6 2022/10/12 12:05
- 中古車 ディーラーの利益について 6 2023/02/04 10:39
- 査定・売却・下取り(車) 一部の人気車種の新車契約には、【転売禁止の誓約書】みたいなものを書かされるらしく内容は、 「利益目的 4 2023/08/17 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
なぜ女性の車掌に乗客が喧嘩売...
-
車掌の仕事は簡単だから、舐め...
-
切符について
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
どこにクレームをいれればいい...
-
2ポツ 注意とは?
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
「車掌」の語源、由来について。
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
隣の指定席が空いてので移る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
今更だけどトランプさんて 安倍...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
新幹線の指定席について質問し...
-
駅到着前のドア案内
-
磐越東線のワンマン運転
-
車両の移動について
-
「車掌」の語源、由来について。
-
JR総武線のホームにあるピンク...
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
おすすめ情報