プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。

日本政策金融公庫に融資の相談に行こうと考えております。

融資希望金額は300万。

お聞きしたいことは個人情報照会についてなのですが、
日本政策金融公庫のホームページでは、公庫が必要と判断した場合個人情報の照会を行うと記載がありました。

どのような場合公庫は必要と判断するのか。

判断基準に融資希望金額は関係するのか。

支払いが滞り無く行われているのであれば審査に影響しないか。

来月末で信販会社の支払いが完済します。
申し込みは完済してからの方がよいか。

また、面接後、郵送で結果の知らせが来ると聞きましたが、
融資を断られる場合、その理由はこちらが質問しないと答えてもらえませんか。
この場合、電話で問い合わせをしてもかまわないのでしょうか。


この様な場所で質問をした経験がなく、わかりにくい質問と思いますがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

申込先の属性チェックは、申込金額に関わらず全件行います。


法人先のスクリーニング(不渡り照会、登記簿謄本から旧社名も含め調査、会社役員の属性も調査します)連帯保証人となる方のスクリーニング(個人信用情報、反社勢力に該当しないか等)といった入口調査をクリアして、はじめて融資案件の検討になります。

法個人とも既往借入分については、約定通り弁済していれば特に問題にならないはずです。ただ、会社規模に対しての借入過多(例えば年商の50%を越える借入が既にあるとか)や通常運転資金の要らない業種等資金使途の説明がつかないような場合は、確認する資料(見積りや資金繰り表等)を求められるはずです。

融資をお断りする場合、理由は明確に教えてくれるはずです。なぜなら、金融庁がそういう指導をしているからです。文章で分かりにくければ、電話で確認することも可能です。但し、明確にできない事由の場合は、「総合的に判断した結果」としか言いません。”入口”の属性です。反社(ヤクザや暴力団関係者、また疑わしい人)にヒットした方には、言えませんから察してくださいということです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
融資の相談・申し込み前向きに検討できそうです。

お礼日時:2013/10/20 08:22

>どのような場合公庫は必要と判断するのか。


他の条件をクリアしているとき。

>その理由はこちらが質問しないと答えてもらえませんか。
しても教えない、もしくは 総合的に判断してとか弊社基準によりとか曖昧なことしか言わない。

>この場合、電話で問い合わせをしてもかまわないのでしょうか
かまわないが無駄
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/20 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!