No.6
- 回答日時:
新鮮で綺麗なな切り身であれば、あれば洗わなくても大丈夫です。
お刺身を買ってきた時に洗いませんよね?
ただ、鱗が付いていたり、血がついている場合は流水でさっと洗いましょう。
丸ごとの魚の場合はしっかり洗って、ぬめりや鱗、内臓、血合いなどをしっかり洗いましょう。生臭さの原因なので、残っていると美味しくなくなってしまいます。
No.5
- 回答日時:
刺身・切り身以外は,原則洗います。
切り口の表面にぬめりを感じたら,切り身でもぬるま湯でさっと洗い,拭き取ります。
ぬめりが,味を落とすように感じます。
買い置き溜めた鶏肉なども同じです。調理前に洗うことで賞味期限は延びます。
比較的溜め買いするので,特に古い切り身などは,1~2mm切り捨てます。
鉄製の薄い牛刀を研いでおくと,綺麗に剥ぐように切れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ スーパーで買ってきたばかりのパックのイチゴ、洗おうとしたら一粒かじられていて歯形もしっかり付いていま 3 2022/04/01 22:53
- スーパー・コンビニ 魚について。 魚を買うならどこの店がいいですか? どのスーパーが鮮魚売り場の評価高いですか? (東京 3 2023/03/16 10:19
- 食べ物・食材 スーパーで買ったキャベツって消毒のにおい等何かにおいしますか? 私は全然におい感じませんが、お父さん 5 2022/04/21 11:50
- 食べ物・食材 物価高騰を受けて、魚は魚屋、肉は肉屋、練り物は練り物屋 6 2023/06/02 17:28
- その他(料理・グルメ) 魚の食べ方 5 2022/10/10 17:01
- その他(メンタルヘルス) ニート 1 2022/06/01 23:28
- 食べ物・食材 魚をさばく時は水洗いをしないのですか? 5 2022/12/31 20:33
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- その他(家族・家庭) 奥さんが里帰り中は旦那さんも自分の実家に帰省したり(旦那側の)実母に来てもらいましたか? 家事も買い 6 2023/06/18 08:38
- 食器・キッチン用品 頑固なフライパンの油汚れに効果のある?食器用洗剤を教えてください! 普通にスーパーや薬局で買えるもの 7 2023/06/07 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
乳幼児にナンプラー
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
料理についての質問です! サラ...
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
らっきょうの酢漬けを消費でき...
-
朝食にニラ
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
消費期限が一時間過ぎたサンド...
-
パスタマシン
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
美味しいと言われないご飯を作...
-
肉の中で何が一番安いのか教え...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報