電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて利用します。
私は20代半ばの女性です。

結婚前から義母とはいろいろあり、現在妊娠中だというのに過去のことを思い出してはイライラしてしまいます。
特に、出産後の付き合い方や心の持ちように悩んでいます。

過去にあったことというのは、
・結婚が決まった時、「うちはお金がないから結納はしなくていいわよね」と勝手に決める。
・両家顔合わせの食事会(料亭)に、当日何の連絡もなく姪っ子(3歳)を連れて遅刻してきて、姪っ子が暇をもてあまして走り回ったり、お皿や箸をオモチャにしても軽く注意するのみで効果はなく、話題は常に自分の家族の話。

・結婚式場を決める際、「○○ちゃんの希望通りのところで挙げたら良い」と言いながら、「え~ここじゃなくて違うとこがいい。そしたら堂々と仕事を休めてついでに旅行にも行けるのに」と駄々をこねる。
・結婚式でバルーンリリースをしたのですが、タイミングと風向きが悪く、私の風船だけ違う方向へ行ってしまったのを見て「○○ちゃんのだけ違う方向へ行って、面白かったわね~!」と親戚がいるところで何度も話題に出す。

・義母から誘った待ち合わせに3時間以上も遅れてきて「家族なんだから、しょうがない」と言う。
・ある日、私が「もう義母とはできるだけ会いたくない」と夫に訴えて、最低限会わないようにしていたら「ぜんぜん家に寄り付かない。普通の付き合いもできないなんて非常識な嫁!」と夫に叫ぶ。
・妊娠報告をしたら、「嫌な予感が的中したわ!」と言う。その後、夫が「そんな言い方はない」と伝えたら「息子が盗られたようで素直に喜べない」と夫に甘えたような声で言い、さらに「でもほんとは嬉しいのよ~」「産まれたら私がお風呂に入れてあげるわ」などと言う。
・夫にはメールや電話で「○○ちゃんと仲良くしたいと思ってるのに、○○ちゃんが私のことを受け入れてくれない」と相談する。
・近々、私たち夫婦がマンションを購入することを報告したら、なぜか返事はなく、代わりに夫の実家で飼っているペットの写真を送ってきて「今日シャンプーしました!」と話題を変える。

その他にもいろいろありますが書ききれません。

どれも些細な出来事だと思いますが、時々思い出したくないのに思い出してはイライラしてしまいます。
義母は本当に、何も考えずに思ったことを口に出して言ってしまうタイプだと思います。多分、悪気はなく、そんなことを気にする人はいないと思って言ってるのかもしれません。
私も「こんなの、気にしない方がいい」と思ってその時は軽く受け流すのに、後になって思い出してイライラしてしまい、辛いです。

特に今は、出産を控えていますので、出産後の義母との付き合い方に悩んでいます。
なぜこんなに義母の言動にイライラしてしまうのか、自分でも分からなくてそれも辛いです。夫には常に相談しているので話は聞いてくれますが、やっぱり夫の母親のことなので強くは言えず、スッキリしません。私がおかしいのでしょうか?

皆様のご意見、お待ちしています。

A 回答 (3件)

私の義母は質問者様の義母のような人ではありませんが、それでも、新築を建てて間もない頃に、やたらと、自分の身内がやってるみかん狩りに参加するようしむけておいて、その日に自分の友達を連れて私の新築に勝手に上がり込み、寝室など部屋を全部見て回ったことがあります。


どんなに良いと思える人でも、他人なので何かしら不満は出てきますよね。
しかし質問者様はよく耐えてこられたなと思います。

質問者様は、旦那さんが味方になってくれているようなので安心しました。

なるべく会わないほうがいいと思います。盆暮れ正月程度で結構です。

産後はホルモンや本能の関係で、すべてのものが敵に見えますし(私の場合は実母ですらありました)、普段から嫌味な義母なんかはもう本当に生理的に受け付けなくなります。
絶対にお風呂なんか入れさせなくていいと思います。
子供がある程度大きくなってから実家に帰ってあげましょう。じゃないと精神的に参ると思います。

過去のことは水に流せるようになると思います。だんだんどうでもよくなってきますが、これからの未来のほうが心配ですよね。
産後一ヶ月は大事な時期ですから、くれぐれもストレスを溜めないように、義母から離れてゆっくりなさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ふと我に返って、こんなことでイライラする自分がおかしいんじゃないか?と思うようになった頃から本当に辛い日々が続いていました。
だんだん水に流せるようになるとのこと、励ましていただいてすごく嬉しかったです。
赤ちゃんの為にも少し落ち着くように努力してみたいと思います。

お礼日時:2013/11/07 18:05

回答ではありません。

ごめんなさい。
貴方が知っている義母は貴方が好きで結婚した人を育てた人です。
貴方がわが子を愛おしく思っている気持ちと同じようにご主人の事を思っている人であること
ご主人の事をわが子と同じように愛してるならそのご主人を苦しめるなんてしないですよね?
ご主人の親とのいざこざはご自身で解決してください。
ここではよくご主人がすることとありますが
本当にそうかな?
私は違うと思います。
自分がするべきことをしていれば無理に仲良くする必要性なし(歩み寄る努力は別)
ご主人の親を自身の親以上にしてもなを問題があるなら自身で口に出して話しあえばいい
自分の親の苦情言われることって自分事じゃないのに自分事だけに苦しいことは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫の母親とのいざこざですが、どう解決したら良いのか自分でも分かりません。
私も夫に間に入ってもらってクッションになってもらうことがすべて正解だとは思っていないのですが・・・なかなか難しいですね。

お礼日時:2013/11/07 17:51

>やっぱり夫の母親のことなので強くは言えず、スッキリしません。

私がおかしいのでしょうか?

 いえ、まだ正常の範囲内です。
 昔、夫に向かって夫の実妹こき下ろすわ、彼女の近況を事ある毎にネットで晒すわ、こんな伯母(兄嫁)は子供に近付けるな!!としか言いようのない女がいましたから、それに比べれば、の話ですが。

 何でそんな話知っているのかって?このサイトに(※一部文章自粛)。 名前伏せたら晒していいって訳じゃないっつの。
 さすがに本人は追放処分を受けたようですが投稿自体は残って(※以下、そろそろ規約に抵触しかねないので省略)。

 妊娠中は体調以外も通常と違うと聞きました。 そんな中で配偶者を思いやるとは、強靭な方だと思われます。

 最後に、質問内容は

>出産後の義母との付き合い方に悩んでいます
>なぜこんなに義母の言動にイライラ(中略)自分でも分からなくてそれも辛い

 でいいですか?
 ぜんぜん回答してないのでごめんなさい。

この回答への補足

質問内容、わかりにくいですよね。申し訳ないです・・・。
今後の義母との付き合い方や自分の心の持ち方に悩んでしまっていて、誰かに聞いてほしかった気持ちが強く出てしまいました。
質問内容は、まさにそれです。

補足日時:2013/11/07 17:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくい質問に回答してくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/07 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!