
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無理だ!!とも特定できないし、実際そういう人もいます。
手続き中にもかかわらず、年金担保融資を利用する人はいます。
ただ・・・
年金担保融資もチャラになるかというと、そんなことはないと。
そんなことよりも
その弁護士との間で、もう新たな借金はしない
と約束してはいないでしょうか?
約束はないにしても、質問者様を信用して弁護活動しているの
でしょうから、コソコソしないほうが良いと考えます。
自分自身で手続きを開始しているわけではないので、共有していただきたい
と感じています。
どちらにしても、これからの人生をもっと良いものにしなくてはなりませんから
このことも含めて弁護士に相談されたほうが良いと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。
先月、破産と同時廃止の通知が弁護士さんの元に届いたようです。
年金担保融資は借りられました。今後の返済が大変ですが、がんばって完済します。
自己破産申請と同時進行でしたので、裁判官からも年金融資についての説明を求められました。
もう少しすれば免責がおりるそうです。後は就職口を見つけなければ。
No.2
- 回答日時:
年金担保貸付のあらましにおいて、対象とならない方の記載が以下の通りです。
•生活保護受給中である場合
•年金担保融資(労災年金担保融資を含む。)を利用中に生活保護を受給し、生活保護廃止後5年間を経過していない場合
•融資金の使途が投機性の高い場合(ギャンブル等)もしくは公序良俗に反する場合、または借入申込者ご本人の利益に明らかに反する場合
•年金の支給が全額停止されている場合
•同一の年金で借入金残高がある場合
•現況届または定期報告書が、未提出または提出遅延の場合
•特別支給の老齢厚生年金を受給していたかたで65歳時の年金決定手続き期間中の場合
•反社会的勢力に該当する方、反社会的勢力と関係を有する方または反社会的勢力に類する行為を行う方
•その他、独立行政法人福祉医療機構の定めによる場合
自己破産手続き中また自己破産者に対する制限の記載はありません。年金担保貸付は、年金を受け取る権利(受給権)を担保にしていますから、恐らく制限が無いのだと思います。
ただ、「•その他~」の記載の定めが気になりますので、借入申し込みの際は、独立行政法人福祉医療機構にお尋ねになられたらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 アイフルとかの借金は全部で利息含めて150万円にはなっています。お陰様で生活保護は通りました。その医 4 2023/03/03 03:10
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産について教えてください。 自営業で政策金融公庫から借りてる お金も自己破産したらチャラになり 1 2023/01/24 10:20
- その他(年金) 自己破産前に借金倍プッシュしてiDeCoの年払い拠出金として拠出した後、自己破産したらどうなるの?? 1 2023/01/23 21:46
- 借金・自己破産・債務整理 会社の自己破産は・・・ 1 2023/06/11 05:06
- 借金・自己破産・債務整理 債務整理の為別居中の旦那の弁護士から手紙が届きました、電話をした所住宅ローンも支払っていないらしく 1 2022/05/15 19:34
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産するとして、弁護士や法律事務所に自己破産手続きを依頼して自己破産完了前に会社を立ち上げるのは 3 2022/10/11 12:20
- 借金・自己破産・債務整理 貸したお金が返ってくる可能性はありますか 5 2023/04/03 20:41
- その他(法律) 従業員の横領と損害で会社が傾き、会社は多額の借金を抱えました。保証人は社長です。 ①横領と損害に関し 3 2023/06/28 10:16
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産を止めることはできますか。 私ではなく彼のことです。 お互い30歳で、結婚をしたいとも考えて 5 2022/04/19 12:56
- 父親・母親 私は男です、情けない事に自己破産の手続き中です。180万円ほどの借金ですけど定職がありませんので仕方 8 2023/03/25 00:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
闇金業者が正規の貸金業者に鞍...
-
メルカードで8000円の商品を定...
-
年金受給日のニュースで
-
振替元と振替先の違い
-
普通預金の口座から、トヨタフ...
-
キャッシュカードを紛失しまし...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
40代後半、家庭あり女性です。 ...
-
残高税についてお願いしたい考...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
夫婦の会計管理について どのよ...
-
家賃の支払いが4日遅れたら「手...
-
家族カードって便利ですか? 結...
-
元彼の行動
-
トランプショックで物価下落? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
障害者年金の手続きは区役所福...
-
嫁の実家の義理の父母なんです...
-
自己破産手続き中ですが年金担...
-
初回の年金支給額について・・...
-
妻の年金
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
年金
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
年金の不正受給(死亡届を提出せ...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
年金未払は公務員採用に影響?
-
年金はすでに受領していますが...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
おすすめ情報