電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、サラリーマンをしています。
年齢は、30歳代です。

妻に、子供が産まれたら、一週間位は会社の休みをとるのが当たり前みたいなことを言われました。近所に住んでいる旦那さんはみんなそうしているだとか。

育児休暇の制度を活用するなどの方法もあるかと思いますが、会社をやすんでいますか?

A 回答 (12件中11~12件)

1人目の時、ウチの旦那は、1ヶ月の育休を取りました。



当たり前かどうかはわかりませんが、
制度として、育休が取得可能、だったので、申請してみた~と言っていました。

でも、実際は・・・

新生児期は、おっぱい、オムツ交換、寝かしつけ、の繰り返しで、
私も、子どもが寝ている時に一緒に休みたいし、家事も手抜きがしたいのに、
旦那が家にいると、気になってゆっくり休めないし、
旦那がいると、食事も、残り物で適当に済ませるわけにはいかないし。
家事も手抜きするところを見られると気になって、産前より気合い入れてみたり(笑)

旦那は、気にしなくていいよ、休んでいていいよ、ご飯も残り物で構わないよ、と言ってくれましたが、
お願いして、2日目から、仕事に行ってもらいました(笑)



2人目以降は、入院中の上の子の世話があるので、産後1週間前後の休みはもらいたい、と申請していましたが、
タイミング良く、連休の前夜に生まれるなどしたおかげで、結局1日も休むことなく、仕事に行ってます。

でも、時短は申請してくれていて、1ヶ月くらいは、いつもより遅くに出勤、いつもより早くに帰宅していたように思います。
私的には、一日中いられると落着けないけれど、
遅い出勤は朝に余裕ができて助かったし、早い帰宅も沐浴や寝かしつけでずいぶん助かりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまし申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
時短っていう手があるんですね。
私の会社にもあるか調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/26 12:45

さすがに当日前後は休みます。



それ以降は、実のお母さんがいるでしょうから、邪魔になるだけです。
我が家のようにいない場合、1週間程度休みました。
必要な物を揃えるのに1日何回も家と病院を往復しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も、当日前後は休むと思います。
奥さんの母親も手伝いに来ていただける予定ですが、あまり母親に頼りたくないようで、私にも休みをとってほしいみたいです。
rainbowenglish様のような状況ではないので、仕事とのバランスを考えて決めたいと思います。

体験談ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/12 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています