
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
賃貸ですね。
たいした被害がないというのは誰の判断ですか?一般的には何らかの被害があるのではないですか。
壁紙、天井等の損傷に対してはオーナーが修理すると言う事ですか?
直った後に報告と謝罪をしてあるなら、その後の謝罪というのはどういう性質のものですか。
No.4
- 回答日時:
補足です。
旦那様の「お菓子・・」というのは、ちょっと失礼かも知れません。あと「菓子折り」は、気持ちはわかるのですが、趣向や味覚の違いで実際には喜ばれません(かつて、何回か「家族全員がノー(ノ><)ノ」という物を貰い困りましたT_T)。なので、ちょっと普段よりも良い質のハンドタオル類などをきちんと箱や紙で包んで渡す方がスマートかなと思います。あと何事も日にちが経つのはよくないので、早いうちにお伺いして下さいね(*^^*) 誠意は伝わりますよ♪
No.3
- 回答日時:
突然の水漏れ、大変でしたね。
詳細がわからないのですが、水漏れ事故の際にすぐ階下のお宅へ確認に行きましたか?そして、口頭でのお詫び&修理の日時を伝えることが、大事だと思います。階下のお宅からしたら、天井の「染み」は後になってから広がる場合もあるので、不安に思うかも知れません。「業者の名前と連絡先」を伝えるのも、先方を安心させる材料になります。何か不手際があった場合、質問者様ではなく、業者に直接言えるので、人間関係がこじれる危険も回避できるからです。あと、お詫びは「お菓子云々」より「とにかく早くお詫びの気持ちを伝える」ことが大事。すでにお詫びをされたとのことで、まずは良かったと思います。その後、ハンドタオル2、3枚綺麗に包んで、「先日はご迷惑をおかけしてすいませんでした。その後、いかがですか?」と、状況に気を配る姿勢で、お渡しすればよいと思います。菓子は好き嫌いがありますし、仰々しいのも、、。それよりも、割と近場で購入できて実用的なものを選んだ方が役に立つと私は思いますよ(*^^*)No.2
- 回答日時:
丁寧にしておいて損する事はないと思いますよ。
ご主人の仰る普通のお菓子とは、スーパーのお菓子売り場にあるようなお菓子のことでしょうか?
せっかく謝罪されるのにお菓子がそれでは効果も薄れます。
やっぱり菓子箱に入ったお菓子にしておきましょう^^
No.1
- 回答日時:
お互い様ではなく、一方的な被害であり、詰まらせたのは質問者さんですね。
階下の方には何の落ち度もありません。しかも水漏れとなれば天井から物入れなどあちこちに掃除の手間をかけさせたことでしょう。
今後はカビの心配もしばらくはしないといけません。
ご主人の言う「普通のお菓子」ってなんでしょうか?コンビニのお菓子とかスーパーの袋菓子?
私が階下の立場でビニール袋に入れられた手軽なお菓子を持ってこられたら、それがその人の「常識」なのだと、被害と謝罪のバランスが悪い人なのだなと認識します。今後の足音なども気に障るようになるかもしれません。
以上のことから考えると、菓子折りが良いと思います。1~2千円ケチって近所トラブルを誘発するのはよくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 賃貸住みで下の階に水漏れが起こりました。 5 2022/10/06 18:16
- スーパー・コンビニ どうすべきか 16 2022/09/18 20:35
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルについて 3 2022/05/23 01:23
- その他(悩み相談・人生相談) 縁切った友達にお詫びの菓子折を郵送するのは迷惑でしょうか 先日、私が相手の発言に誤解して事情があり心 5 2023/03/03 18:03
- 損害保険 交通事故で相手に怪我を負わせても人身にされるケースって少ないのですか? 昔脇見で急ブレーキが間に合わ 4 2023/03/31 19:49
- 事件・犯罪 トラックのドライバーです。 数日前に赤信号で停まっていたら、精神障害を持つ男性が運転する車がスリップ 3 2022/08/03 21:04
- 政治 これは自民党の作った現在の法律が悪いから、起こったのではないですか? 7 2022/05/06 10:22
- その他(住宅・住まい) 賃貸の補償について 6 2022/09/05 11:35
- 虫除け・害虫駆除 賃貸マンションに来た害虫駆除業者の態度が悪くて腹たった 誠意がないわけじゃ無さそうだが、謝罪のタイミ 3 2022/03/25 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 私は小学校時代、大きな罪を犯してしまいました。 今の自分と比較すると過去の自分がとても信じられません 7 2023/03/02 03:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパート、階下に大量水漏...
-
知人の家でお風呂を溜めっぱな...
-
アパートの2階で誤って水をこぼ...
-
水漏れ補修
-
賃貸マンション水漏れの賠償に...
-
火災保険の水災について
-
階下からの嫌がらせ
-
マンション洗面所の水漏れ、階...
-
お詫びの品
-
マンション漏水の保険と修復の...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
はじめまして つい先日浴室の天...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
隣人の壁を叩く行為について
-
隣人の雨戸の開け閉めが毎日う...
-
隣家の子どもの足音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの2階で誤って水をこぼ...
-
賃貸アパート、階下に大量水漏...
-
知人の家でお風呂を溜めっぱな...
-
マンション管理組合理事会に提...
-
床がビリビリします
-
URの漏水事故で
-
賃貸のアパートのクッションフ...
-
賃貸マンションで洗濯機からの...
-
階下からの嫌がらせ
-
洗濯水漏れについて 築50年の鉄...
-
アパートの水漏れによる迷惑料...
-
マンション洗面所の水漏れ、階...
-
分譲マンションです。排水管の...
-
分譲マンションの天井が崩れ落...
-
至急お願いします!水漏れにつ...
-
急ぎです。 洗濯機の防水パンか...
-
漏水事故の加害者 保険に未加...
-
階下への水漏れについて
-
アパートの水漏れの程度について
-
先程洗濯機の排水の所から水が...
おすすめ情報