電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1ヶ月前に、職場の同僚に同僚がし忘れた仕事の代理を頼まれました。当日に携帯のSNSメールで頼まれたのですが、メールを見ておらず終業後に見ました。「今見ましたので配ることしか出来ませんでした。済みません。」というメールはしました。帰りの電車まで30分ほど時間があったので、その間できることはしました。
内容としては集金を忘れたのでしといてください。というものでした。帰りに集金袋を配っておきました。当然皆さん帰っていらしたのでお金は集まらず翌日以降に出してきますよね…
もうメールは帰って来ませんでした。「そっか、ありがとね。」とか「そっか~気付かなかったならしょうがないね。明日やります。」とかは言ってくれませんでした。
翌日朝、「昨日はごめんなさい、もっと早くに気が付いていれば…」と言ったのですが怒っていて無視されました。
それで怒るのはなんか違うよなと思いました。1日シカトされ、昼間には上司に「○○さん(私のこと)頼んだ仕事をやってくれなくて私(同僚)が怒られました。」と苦情を言っているのが聞こえ、そこからムカムカしてきました。
結局次の日、上司に私も釈明しました。
"無視されてやりにくいのと、頼まれごとをやらないというのは誤解です。"と経緯を話しました。

先週、社員旅行がありましたが上記の同僚と同じ班でした。
そしたら同僚筆頭に班の半分くらいの人にのけ者扱いされました。
特に誰も助けてくれず…私も助けは求めませんでしたが。
あと半分は異性ですし、また一匹狼みたいな人も2人くらいいました。
皆が皆ベタベタしてないだけ救いでした。
奇数班でしたが、ずっと相席にならないよう仕組まれていました。首謀者=同僚、共犯者=リーダー的存在、賛同者=後輩って感じでした。後輩と同僚がずっと一緒に座り、「無視するくらい何でもないよね~。」とひっきりなしに言っていました。
後輩は話しやすいので同僚のことを相談してましたが
それがダメだったかな…みたいな感じです。
今後は後輩にそういう話はしないことにしました。
後輩には、話題によってはちょっと困ってる感があったので「ごめん、○○さん(後輩)の立場もあるのに同僚の相談してごめんね。もうこれからはしないから、警戒しなくていいからさ。」って伝えるか迷っています。
旅行中、後輩は同僚が席を離れると話しかけてくれたりしました。
旅行から帰っても、後輩は話しかけてくれます。
なので警戒とかされたくないなと思って…また私も話しすぎないように意識してるので沈黙とかが長く今だけかもしれませんが並んで座って沈黙が気まずいです。少しだけですが。

同僚は同期なのですが年齢は親子ほど離れています。
なので、道理とかあろうが長いものに巻かれろ。という答えに私も落ち着きました。同僚は職場仲間とよく打ち解けていてリーダー的な人とも仲良しです。私はなかなか職場の人と打ち解けておらず、喋る人としか喋らない感じです。喋り掛けられれば普通にお話します。後輩は職場仲間とまんべんなく仲良しです。

旅行の後、同僚は体調不良で1週間休みました。「大丈夫ですか?心配です。お大事に。」と声をかけましたし、リーダー的な人に助言というか忠告というか、はたまた嫌みかも知れませんが言われたことがあるので、前向きに捉えお礼を伝えました。
リーダーの言葉には確かにという部分もあり耳が痛かったり、お陰で立場が良く分かったりしましたので。
"だから後輩も同僚側に着くんだよ"的な意味にも聞こえたり。助言か忠告と捉えることにしました。

一番はじめの集金のことで同僚とのことこちらに相談しました。次に旅行でハブられたことも相談しました。結果、悔しさを仕事にぶつけスキルアップをはかりました。また同僚には謝り和解をはかりました。
一応明日も集金あるのですが、同僚がまたお休みなので、謝ったとき「明日もあるけど宜しく頼むよ」「お互い様だから」「また体調悪いときは宜しくね」「お互い精神的に弱ってると嫌な態度取っちゃうときもあるけどさお互い様だね」とか聞けましたので、内心どうかは知りませんが一応和解でいいでしょうか?

また後輩には一言「ごめんね困らせて、立場があるのに、今後は言わないよ。」は言うか迷います。どうでしょうか?
リーダーと後輩も、リーダーと同僚の仲良しさとは別につるんでいるようです。
後輩に謝ったら、また後輩がリーダーにチクってネタにされるかしら?と、それがあるので言うか迷います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

はじめまして!


自分がまずスッキリするなら伝えても良いのではないでしょうか。
悪い事を言うわけではないようですし。
人間関係ほどキツイものはありませんが、まずは仕事をしに行っているのですから。
勝手に言わせとけば言いし、気にしていたらかえって逆効果ですよ。
私もそういった職場にいますが、家政婦のミタみたいになれとは言いませんが、それとなく浅めに付き合って愛想振る舞ってます。
相談していた人には「こないだはなんだかごめんね。私も気にしないようにする」と軽めに伝え謝りました。あまり具体的に謝っても相手も困るなと思い。。。
相手もホッとしたのか気を使わず普通に接してくれています。
私の場合相手はおばさん(仕事はバリバリのおつぼねさん)なので、「またか…疲れるな」
くらいで済ませて貯め込まないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局最終的に後輩の事は信用ができなくて、後輩には何も伝えて居ません。
他の同僚には適宜伝えました。自己満足でもあると思います。それで自分がまずスッキリできましたし、次の一歩が踏み出せて居ますので良かったと思います。

後輩もいいこだとは思うんです、でも八方美人だから今は弱み見せるのは危険と思いました。あえて自分からは悪口とか言わないけど簡単に同調するからそこがちょっと嫌だな~と思っています。

後輩にはホッとして気を遣わず接して貰えるように普段の行動や接し方で感じて貰えるように勤めたいと思います。

「またか…疲れるな」くらいで済ませて溜め込まないようにする。というの役立っています。
その後、またつい最近(先週のもう何曜日か覚えてません)同僚が(こっちもおばさんで同期だけどお局気分な人です。)朝からイライラを発していて、身に覚えないのに、私とは喋らない・だんまりっていうのがあったので、少し"どうしよ~"って不安にもなりましたが誰にも言わず「またなの~もう、面倒くさいなぁ~。無視×2」って思いながら過ごしたら、夕方には普通に戻ってました。

イライラを発してるときはとにかく近寄りたくなくて、隣同士の受付みたいな席なんですが(長机に椅子が何個かって風)あからさまに椅子離して、相手のイライラに巻き込まれない様にしたら、居心地確保出来ましたよ。
ほんと、疲れますよね~~~。お互いがんばりましょうね!

お礼日時:2013/12/02 21:59

同僚とはひとまず和解でいいと思いますが、それで旅行先で親しく話したいと思ってもらえるかどうかは、別問題です。

そうなるためには、あなたが魅力的でなければいけません。
相手も大人なので、とりあえず嫌われないようにすることで、大丈夫だと思います。
後輩には、謝罪は不要、余計なことは言わないほうが良いです。
反応に困ると思います。
また、人間関係の愚痴も言わない方がよいです。出口の無い愚痴を聞かされて楽しい人はいません。
あなたと話して楽しいと思ってもらえるような、あたりさわりのない、
楽しい雑談をした方が良いです。
同僚とは、あなたは職場に仕事をしに行っているのですから、無難に礼儀正しい態度をとっていればいいと思います。

気になるのは、
「大丈夫ですか?心配です。お大事に。」の言葉。あなたは、同僚とうまくいってなかったし、後輩にも愚痴を言ってて、本人に伝わってる可能性があったのでしょう?
なのに、そんな愚痴の対象の人を、心配してたんですか。
本当に?
中高年の女性は、心にも無い言葉は見抜きますし、嫌悪感さえ感じる人が多いと思います。
大丈夫ですか?お大事に。
だったらマシですが、
心配です。
は、ちょっと嘘っぽく聞こえます。
同僚にもそのように思われたのではないでしょうか。
心にも無いことを言うのは、かえってあなたの評判を落とします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局、後輩には何も言いませんでした。
それで良かった気がします。
今になると同僚にも言わなくて良かったかも?言ったおかげでまたコキ使われ出した気がします。
ちょっとムカつきます。でも前はシカトがいやだったんだよなと思うと贅沢な悩みかもしれません。

この調子で失礼のないよう過ごしつつ、多少は使われ……パシり?でも距離も置くことを維持したいです。
心配…はやり過ぎだったでしょうか汗。
後輩と距離置くのは容易かったのですが、同僚とは難航してます。まず同僚事態が悪口ばかり言う人だから。
後輩とはゲームの話題とかで結構平和かな?って思います。
同僚とは話題をいかにサラッとするか、いかに会話を減らすかが課題です。
後輩とはかなり距離起きました。後輩と同僚の会話は雑音だと捉える様にしていますし。

お礼日時:2013/11/21 22:29

重要で緊急性のあることをメールだけで伝達しない


(同僚だけでなく 質問者さんもそうすべきでした)

もやーっとした職場で今後もうまくやっていきたいのなら 
職場においしいお菓子を持って行って食べさせておく
(もやーっとした人達に食べ物は有効です)

後は何事もなかったかのように振る舞う
(下手な小芝居はさらに関係を悪化させたりします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私は電話すればよかった…。電話代をケチったけど、そこを怠らなければ問題すら起きていなかったかも。
そういう意味からは、終業前にスマホのメールチェックを習慣化した方が良いのか?や、普段からスマホメールをやめるか?かなとか、そういう見直しもしなきゃと思いました。
今後も家族・友人意外とSNSで繋がると私の性格上面倒くさいなと思いました。
というかメールへの考え方が違う人とのメールは面倒くさいと感じました。
リアルタイムで読んで返すことを常識と思ってる人とは合わないのでトラブルの元では?と思い、子供絡みのママ友ってそうらしく面倒くさい。気軽に連絡先交換するものじゃないな、スマホ持ってる事を伏せたいと思うようになりました。
変かな?
仕事の事は会社に電話すればいいじゃない、とか思うので普段から同僚と携帯とかスマホで繋がらない事だなと思いました。
今、暗に同僚とスマホとか携帯のプライベートで切れたいです。アドレス変えたり番号変えたり、SNS解約したり…でもSNSは他の友達とのデータも消えるから少し躊躇…。何かしら、こういう面で考えた方がいいなと思いました。
今回の事は勉強になったとも思います。

こんなに後を引くなら実費で電話掛けてれば楽だったと思います。選択間違ったんだなーと思い後悔しています。今後の人生で活かすしかありません。

子芝居はその後もうやめました。
確かに皆さん食べ物に食いつきがいいな~と見ていて思いました。
同僚には少し子芝居やりましたけどね…。もうしませんが。
最近は差し入れの食べ物を使って嫌がらせされるようになりました…何て言うかもう言葉もないです。
かってにやってよ…と思いました。

お礼日時:2013/12/02 21:34

仕事忘れて帰ったドジな同僚が悪い 



大事な用なら電話せずメ-ルはおかしい

さらに返信メ-ルが来てないのにほったらかし

にするバカ同僚が悪い

他にも社会人としておかしい点あり

一緒に仕事はしない事

今後もトラブル起きます

和解してもダメです

職場変更も視野に

違う部署に行かせてもらえば 人事に相談

職場のトラブルは人事に

自分で抱えこまない事 そのための人事部なのだ

職場の人間関係はまず自分から変わる事です

自分が変われば相手も変わる

相手のいいところを尊重すれば相手もまた

あなたの事も尊重してくれます

いいところ1つはあるはず そこはほめればいいし尊重すればいい

まず自分が変わる事 自分がかわると周りも変わる 

これはもめた時にやる秘術です

これでもダメならここでは書けません

人に自分の弱みを見せるな  元気だせ 明日から実行せよ

元人事より 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異同は出来ないので、できるだけ一緒に仕事しないことと和解しても安心しないことを胆に命じておきます。ありがとうございます。
いざというとき次は人事に相談することも視野に入れます。

自分が変われば相手も変わる…確かに関係性が少し変わってきたような気がします。
まず自分が変わることを実践しています。

相手の良いところを見つけるよう努力しています。
尊重するところは尊重する…そういうのが大切ってそうですよね、わすれないようにします。
人にはこれから弱み見せないように気をつけます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!