プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、知的障害者施設で働いています。

その施設は身体介助が必要な人が少なく、
スタッフも介助技術については、
指導できる人がいない状態です。

いろいろな疑問が出てくるのですが、
その一つについてお尋ねしたいと思います。

ある車いすを利用されている方がおられます。
その方は、サポートがあれば立位可能な方です。
そして、その方が利用される施設の車は
日産のセレナです。
ステップがでるだけで座席はノーマルのままです。
その方が助手席にのられます。

乗る時は、職員が支えながら車いすから窓を開けたドアをつかんで立位をとり、
おしりの下に太ももを入れ座席へ移動してもらいます。

降りる時は、本来は乗る時の逆のやり方だと思うのでですが、
その施設は、利用者さんを外側に向くように90°回転させ、
そこから抱っこの状態で車いすに乗せます。

他の職員に聞いてみると
「抱いて車いすへ移乗するのが一般的なやり方」
と言います。
しかし、私の中では疑問があるのです。
この方法は車いすの座面と助手席の高さが近い
セダン等で行うやり方で、
セレナのように、助手席が高い場合は、
一度、地面に立って頂いてから、車いすへの移乗になるのではと思っているのです。

この利用者さん、この方法で車いすに乗せられる直前に
「うっ」
と言っているのを何度か聞きました。
どこかに無理がかかっているのだと思います。

高い座席からの移乗は上下の移動をしてから
水平の移動に入るのだと思いますが、どうなのでしょうか。

介護に詳しい方、ご教授の程、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんわ~


デイで五年勤務してました。
いろいろな車で送迎しましたが、セレナでの送迎はしたことが
ないので的外れでしたらすいません。

まず、介助での立位は可能ですが、段差は降りられるのでしょうか?
降りられるのであれば抱っこする必要はないですね。
ステップの幅が小さくては利用者様に不安感を与えてしまうので
ホームセンターなどにある足台を購入されてはどうでしょうか?

まず、足を車の外に出す、
ゆっくりと台に足をつけてもらう。(体を前方から支える)
立位を取る。
足を片方降ろす。
両足降ろす。
車椅子のアームレストを持ってもらう。
回って座る。

あまり難しくないですがなれるまで怖いかもしれませんね。

足を降ろせない場合はやはり抱っこが一番てっとり早いですが、
「うっ」とうめき声を出すのは両手を背中に回して締め付けすぎだと思われます。
抱っこしてゆっくり地面に足をつけてもらうようなイメージで支えてみてはどうでしょうか?
それから車椅子に移乗でもいいでしょうし、
締め付けすぎず、抱っこのまま移乗でもいいと思います。
ゆっくりやるのが肝心です。

また、状況があまりわからないので勝手な事を言いますが、
車の乗り降りは後部座席の方がやりやすいので後部座席を検討されてはいかかでしょう?
後部なら2人介助も容易に可能なのでリスク・負担も減ると思いますよ~

よかったら参考にしてくださいね。
    • good
    • 4

移乗方法は


・介助する側の体型・スキル
・介助される側の体型・運動能力
によって全く変わってきますし、特に決まっているものではありません。
その人がやりやすく、なおかつ安全に移乗できる方法であれば何でも良いと思います。

足の踏みかえ動作なんかがしっかりできる方なら、なるべく立ってもらい自分で
方向転換や重心移動をしてもらった方がいいかな、程度は思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!