プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月20日付で会社を辞めましたが、それの給料の支払いに疑問を持っております。
給料計算の仕方がわかるかた教えていただけませんでしょうか?
基本給18万円です。

1)月の途中で辞めた今回の、給料基本が117,000円でした。
  残業時間が、28時間で残業代が、9,000円でした。
  これって不当な金額じゃありませんか?

2)月の勤務日が22日の時、残業54時間ありましたが、残業代が55,188円でした。
  これも不当金額ではないでしょうか?
 
3)給料の計算方法って会社によって違いますか?
 最後の給料をみると、(18万÷月勤務日数)×実働日数=日額 と思えます。

4)そうすると、月の出勤日が19日や22日とかだと、残業の時間給って変わってくるのでしょうか?
 休日出勤すると、実働日数が増えて時間外の時間給も下がるのでしょうか?

5)月20日勤務で20時間残業の時は、支払いは22,500円です。
  そうすると、残業1時間の値段が1125円になりますが、時給に換算すると900円ってことですよね? これも普通なのでしょうか?

すごく困ってます。ご存知な方、是非教えてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

残業単価は基本的には同じですが、毎月変わる計算方法を取る事も可能です。


毎月ごとに所定労働時間から計算してもいいし、年間平均にしてもいいです。規定次第。休日出勤によって単価が変わる事はありません。
賃金規定、所定労働時間、実労働時間、時間外のうち、深夜時間帯や法定休日の時間数など、細かく計算してみないと分かりません。
28時間の残業代が9千円はどう考えてもおかしいですけどね。最低賃金割ってるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>残業単価は毎月変わる計算方法を取る事も可能です。
これは、勤務日数が23日であれば、月の稼働日で計算して、勤務日数が少ない時(例えば19日)は年間平均の方法を取ってもいいんでしょうか?
そうすると稼働日が計算上増えてしまうから、結果的に残業代が減ってしまうからありえないですよね?
他月の残業代をみても、どっちの方法で計算してもあいません。

賃金は、18万円
所定労働時間は、8時間(9:00-18:00)の土日祝日休み(GWはカレンダー通り、夏休2日、年末年始不明)
残業は遅くとも22時30分前には上がってるので、ギリ4時間残業になり深夜は付いたことがありません。

お礼日時:2013/12/02 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!