
よく、スーパーで冷凍の枝豆を購入します。
同じ系列のスーパーで購入するのですが、ある支店(A支店とします)で買った枝豆だけ
霜がいっぱいついています。
色々なメーカーの枝豆を買うのですが、
他の支店で買った枝豆はどのメーカーもこんなに霜がつく事はないのですが、
A支店で買ったものだけは、どのメーカーの枝豆を買っても必ず霜だらけです。
この支店だけ保存状態が悪いのでしょうか?
冷凍食品を陳列しているケース?っていうんですかね?
よくある冷凍食品コーナーの冷凍庫に陳列してあり、冷凍庫に違いは無い様です。
なぜこのA支店の枝豆だけが画像の様な霜だらけになっているのか
おわかりの方は教えてください。

No.3
- 回答日時:
No2です。
言葉がちょっと足りませんでした。
融けたは、商品が完全に溶けたを指すものではありません。(稀にそういう状態もありますが)
製品は凍っていても表面の水分だけが袋内の空気にとける(空気内の湿度が上がる)ことがあります。
冷蔵庫で密封タッパにいれた食品凍らせてタッパに霜がつくのと同じです。
だからといって品質に問題がある製品かと問われれば、商品としては大抵「問題は無い」状態かと思います。
殺菌密封されていれば短時間融けたところで腐りませんからね。
品質には問題ないようですね。
でもあんな霜っ霜!の状態で売られていたら
何だコレ!?って思っちゃいますよね(笑)
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納豆で胸やけしますか?
-
5
納豆に白い斑点が・・・食べて...
-
6
納豆はなぜ混ぜるのか?
-
7
ハンバーガーに挟まっている玉ねぎ
-
8
20時間放置した納豆・・
-
9
納豆スチロール
-
10
枝豆の葉っぱは捨てるしかない?
-
11
賞味期限切れの納豆の消費期限...
-
12
4ヶ月ほど期限が過ぎた甘納豆は...
-
13
NATOと納豆の違いを教えて下さ...
-
14
ぬれ納豆と甘納豆の違い
-
15
賞味期限1週間切れた納豆を食...
-
16
納豆といっしょに食べると体に...
-
17
枝豆・・・茹ですぎました。
-
18
納豆を食べた後、口のネバネバ...
-
19
茹でてしまった枝豆にもっと塩...
-
20
納豆を食べる時のマナーについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter