プロが教えるわが家の防犯対策術!

立ち直るにはどうすればいいでしょうか。。。
私は家庭環境がどろどろで一度病んでしまし1年ひきこもりになり、そこから脱して専門学校を卒業し、就職した現在二年目の会社員です。

仕事で先日心が折れてしまいました。

8月にいきなり人手が足りないからということで業務内容も違う部署に9月の下旬転勤になりました。

人手が足りず、ほとんど毎日深夜帰り。朝も早いことがちょくちょく・・・。二年目でろくに何も教えてもらえない事に不安と不満を思いながらも必死に這いつくばっています。


1ヶ月にたまにある早く帰れる日も自分の仕事が終わっても私以上に仕事で大変な同期や困っている時に助けてくれている先輩社員の仕事の手伝いなんかもしてます。だから結局深夜帰り。文句はあるけど私以上に大変な仕事で忙殺されてる上司にはとても言えない。。。その上司も辛い立場なのは見ていてわかるので。。。

嫌だなと思いつつも人手が足りないのは見ててわかるし、頑張っている同期や親しくしてくれる先輩や課長のために何とかこらえていました。

しかし、その部署では人手が足りないのに問題のある社員がいます。30代後半ですが、自分の仕事しかしない。そして人の事を見下した態度を取り、そのくせ自分の仕事でミスした尻拭いを後輩や、他の人にやらせる先輩社員です。その人は自分仕事が終わればそく帰ります。と言うより私が来る前に転勤のやつ来るから俺の仕事もやらせればいいとか言ってくる人です。
会社でもはれもの扱いですが、人手が足りないので特に何かあっても注意することなく放置されています。

私もなるべく関わらないようにいていたのですが、先日仕事で初の徹夜明けでクタクタになりながらも朝から仕事をしていたところに人手が足りないからその社員の手伝いをしてくれと連絡が入り、仕事の手伝いをすることになりました。私的にどう考えても一人でどうにか出来る仕事でした。

でも、仕方ないと思い直し手伝いをしていました。
手伝いをしていて先輩社員がケータイで作業のことで連絡を取ろうと電話で電話帳を開いてるところがたまたま見えた時。。。
ケータイの名前欄に私の苗字の下に「〇〇キモオ」と登録されていたのが見えました。

それが見えた瞬間徹夜明けでボロボロだった心身、かろうじて耐えていたが心折れました。。。

その後、仕事が終わった後年柄もなく悔しくて悲しくて泣いてしまいました。

些細な事だとは思うんです。無視すればいいんです。でも、折れました。


正直、今は仕事を辞めたいです。でも、私は父親を早くに亡くし高齢な母親がいて一人っ子。
お金は正直言ってないです。借金があったので今までその返済に当てていました。
後、半年もすれば何とか返せるってところです。ただ、借金の他にも親への仕送りもしています。
少し、ぐらいは貯金できると思うんですが、ストレスでやけ食いしたり外食ばっかりしていてお金は溜らない。

それに実際、専門卒の私が簡単に転職できるほど世の中甘くない。でも、明らかに過度労働な今な会社に居たら壊れてしまいそう。。。というかすでに壊れかけている。
頭のなかがグチャグチャです。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

冷静に考えると”心が折れたこと”と勤務体系とは別物だと思います。


先ずは、会社全体の組織の中で本当に自分に課せられた試練として
絶えなければいけないところはどこなのか?
今の職場を選んだ限りは、先輩が自分と同等の仕事量をこなして
いるのであれば従うしかないと思いますし、途中文章にあった楽して
自分の業績にしている奴がいれば、個別の対面ではなく皆がそう思って
いるだろう場面で指摘すれば良いと思います。

また、尚のこと敵意を持ったり攻撃の手を緩めなければ余計に好都合!
彼の上司に”パワハラ”であることを告げ、改善を求めてください。
それで貴方に非があると言われるのであれば、そこから転職を考えても
良いのではないですか?

”心が折れた”件ですが、何も気にすることはありません。
彼の携帯番号は貴方の携帯にも登録してあるのでしょ? クソの連発で
登録しておけば良いんですよ!
そんな奴は、貴方が悪い評価しなくても一緒に汗を流している皆が
そう思ってます。 力になってくれます!

がんばってちょ!
    • good
    • 4

立ち直るには、どうしたらいいかは、ですか、、、


そりや、あなた様のしみついた性格と御器量があるがゆえ、
今、この状態になっているんじゃろね、

その、自分と向き合えていない先輩のことなり、仕事の事なり、
上司におっしゃってみては、
で、甘えてみてはいかがかな ?
相談の最後に、
「あいつ、殴ってもいいですか?」
と上司におっしゃってみては。

どれぐらい怒っているのかは、
表現しないとわからんぞ。
    • good
    • 4

傍から見れば些細で無視すればいい、と言えない事もないですが


人の悪意に触れた瞬間というのはどうしようもない嫌悪感に苛まれることになりますよね。
特に今回は、その人のために自分が駆り出されて…という時だったのでなおさらだったと思います。

色々混乱する気持ちもわかりますが、ひとまず少し深呼吸して…

まず、心が折れたのは「そいつ」のせいであって、そいつ以外の職場環境は如何でしょうか。
業務が大変なこと以外は、人間関係として良好な印象を受けましたが、どうでしょうか。

ご質問文の前半を拝読する感じだと、労働過多な感じはもう少しで収まるのでは…と思います。
来年度に入れば改善されるような気がするのですが、その辺りはどうお感じになりますか。

「そいつ」以外のことで少しでも希望が見えるようであれば、もう少し耐えてみた方が良いと思います。
だって、そんな最低な奴のためにせっかくの仕事を辞めるなんて、そのほうがむしろ悔しくないですか。

ムカついた時は、紙にそいつの悪口をたくさんたくさんかいて、ビリビリに破って捨てると少し気が晴れます。やってみて下さい。
    • good
    • 1

問題社員を相手に、心が折れるってのは、違うんじゃないですかね?



たとえば質問者さんが信頼する上司や先輩がに「〇〇キモオ」と登録してるなら、私でも心が折れそうですけど、質問者さんが嫌ってるヤツなんでしょ?
そう言うヤツには、「怒り心頭!」などで良いです。

それなら質問者さんも、ソイツの名前を「××クソ太郎」と登録しておけば?
それで「おあいこ」で、簡単に仕返し出来ますヨ。

ついでに折を見て、それを見せつけてやれば?
文句を言われたら、「アナタもやってるでしょ?それを真似ただけです。別に文句を言われる筋合いは無いと思いますが?(笑)」と言えばオシマイ。

「人間は人間を写す鏡」なんて言いますので、質問者さんは、相手をくっきり写してやれば良いのですヨ。

別に質問者さんが、無神経な人間になる必要は無いんです。
子供と話しをする際には、子供の目の高さに合わせてやるものですが、幼稚なヤツも子供と同じです。
即ち、相手のレベルに合わせるだけ。

我慢ってのは、他人のためにするモノではありません。
自分の心を鍛える目的で、自分のためにするものです。
筋トレでバーベルを持ち上げるのと同じです。

ただ、持てないバーベルを持ち上げようとすれば、鍛えるどころか体を壊してしまいますので、出来ない我慢などする必要はありません。

我慢出来なきゃ、遠慮せず文句を言えば良いです。
「アンタ、普段は誰も手伝おうとしないクセに、この程度のコトは自分でやりなよ!」と、ブチ切れたら良いのです。

会社を辞めるかどうか?は、それに対し、周囲がどちらの味方をするか?などで決めるコトです。
「問題児がイヤで辞める」なんてのは、バカらしい話しでしょ?
    • good
    • 0

大変ですね。

でもみんなその先輩社員のことは同じように感じていると思いますよ。味方はいます。休めるときに体を休めて元気でいて下さいね。
    • good
    • 0

もし就活してみて他に雇ってくれそうな会社があるなら変えてもいいんじゃないですか?


ないとしたら職種を変えたり似たような職種で探したり。
無理しておかしな人がいる場所にいて病む必要は無いし、その会社の為より自分を大事にした方がいいと思います。
耐えられないならしょうがないです。
立ち直れなくなるくらいになったら手遅れですし、
電話帳の名前をそうやってやるような人間の近くにいては、あなたにとっては無理だと思います。
弱い自分を受け止めることも大事だと思います
    • good
    • 0

あなた凄いですね。

根性と忍耐ですね。
私はこれから社会人になる身なので、あなたの質問を見て社会を恐れています。。lol 私もちょっと複雑な環境で教育を受けているので、ちょっと感覚が違うかもしれないし、今の日本では通用しない考えかもしれませんが、私の意見です。

私だったら、労働組合に会社のことや労働環境の劣悪さを訴えます。それが日本で通用するものであるかはわかりませんが。。とりあえず3年耐えて、変わらなければ、転職することもありだと思います。どう考えても会社的に生産性がよくありませんし、業界にもよりますが、何が原因でそこまで忙しくなっているのか見極めるのも大事だと思います。

先輩についても、私があなただったら、「あ、見えちゃったんですけど、あなた私のこときもいと思っているんですね。」って、”あなたがそう思っていることを私は知っている”と知らせると思います。そしたら、彼/彼女もあなたにあんまり近づかないと思いますし。
まず、会社内でメンバーをそう思う事自体、社会人として未熟な人ですから、それを知れてラッキーです。その人とできるだけ関わらないように対策が練れるのですから。

どうせ辞めるのなら、自分の仕事こなして、時間通りに帰ってもいいと思います。
今の状況に我慢して環境が変わるのを待つか、行動して環境を変えるかだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!