dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vaio fit15を使い始めて2か月ほどになります。

昨日パソコンを開いて使っていたところ
画面右下に亀裂が入っているのに気づきました。

角度によっては見えない時もありましたが、結構な感じの亀裂で
気づかないわけがないのでおととい~昨日にかけて入ったものと思います。

で、亀裂ができたことで生じたと思われる画面上のトラブルがあるため
修理に出すことになったのですが、

正直亀裂が入るような行動をしていません。

買ったばかりというのもあり、かなりショックです。

今後こういうことがないように亀裂が入らないよう気を付けたいと思うものの
なんで亀裂が入ったんだろうという感じです。

そもそもVaioFit15の構造?上
強く開け閉めはできないので、閉めた時に亀裂が入ったとは考えにくいですし

持ち運びもしないので落としたとかもないです。

そういう、落とした等物理的な動作が加わる以外で割れる原因ってあるでしょうか?

A 回答 (5件)

 やっちゃいましたね、



PCを持ち運びもしないので落としたとかもないです。ということですが、これは液晶割れですからこれからどんどん広がっていきますねしかも液晶割れは通常無償保証期間中でも有料修理になる確率が高いですから恐らく実費での液晶交換になると思います(高いですね)特にVAIO の修理サポートはこの手の修理は先ず無償修理は適用されないと思ったほうがよいですよいくら液晶割れを起こすような行為は一切していないので製品の初期不良では・・・・・」といくら説明してもサポートセンターは初期不良も何も認めないでしょう万が一無償修理してもらえたらラッキー(奇跡ですね実際に私も今年3月にVAIO ノートをソニーストアで購入して3カ月でタッチパッドと無線ランが反応しなくなったためおかしいと思い実際に何も弄ったわけでも何かしたわけでもなくいきなり発生したため初期不良と思いVAIO 修理センターに無償修理依頼しましたが自然に破損しないので有償修理の一点張りであげくにマザーボードに異物が付着しているが貴方が・・・・・・と言われ責任者に代わってもらってすったもんだしても結局回答は覆らず最後は半額で修理しましょうと言われ納得いかず今VAIO カスタマーセンター相手に小額裁判を提訴するため弁護士に依頼してますのでやはりこれからもMacBookPro を使い続けようと思いましたねもう二度とVAIOは買わないでしす)
それでもしかするとPCの天板に何か置いたり上から押さえたりしませんでした?これが液晶割れ起こす原因の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

天板の上においても液晶割れを起こす可能性があるんですね。
そこまでは考えたことがありませんでした。

そういわれると運悪く割れてしまったのかなと思い当たるふしがあります。
これからは気を付けたいと思います。

お礼日時:2013/12/09 04:18

単純問題、保証の対象範囲の問題ってことになります。


製造上の不備を証明することは難しいので
過失破損という前提で考えるしかありません。

製造上の不備であれば、同様の故障が多発し
後になって無償修理になるということはあるかもしれませんが
現状では、そういう話にはなっていないと思います。


で、保証の対象範囲は、ほとんどのPCは過失での破損を対象としません。

ただし、追加として、過失破損を対象とした保証が用意されているメーカーも少なくありません。
SONYの場合は、店頭販売と直販サイトで保証に違いがある場合があった気がするので
充分に確認する必要があると思います。

Macのように、過失破損を対象とする保証が用意されていないメーカーもありますが
多くのPCメーカーが、過失破損だけでなく、天災や盗難まで対象とした
篤い保証を提供しているので、新品購入するなら検討する価値があると思います。
    • good
    • 0

物理的に力が加わらない限り壊れないとは思いますが、


普通に使っていたのに気になりますね。
家族等がいればいじっていないかまず確認してみるのが良いと思います。

わたしは一度壊したことが有り、ケース、基盤が割れた形でしたが
保証期間内でしたがやはり有償でした。
(自分で壊したのでしょうがないですがやはりショックでした)
買った際に保証に入っていれば無料修理になるかと思いますがどうでしょうか?

回答者のようにクレームを入れて何とかなっている方もいるようなので
とりあえずありのまま何もしていないのに亀裂が入っていたことを
伝えてみてはどうでしょうか。
質問者様の場合わたしのようにケースが割れていたり傷がついていたりと
明らかに衝撃が加わった形跡がなく、物を溢し異物が入っている事も無い
かと思いますので、もしかしたら無償となるかもしれません。

ただ恐らくメーカー側で自然に割れたか、落として割れたのかの区別が出来ないので
有償対応になるかと思いますが、他に同様の例があれば
何か製造上問題があるので無償保証になることもあるかと思います。

画面だと高くなりそうですよね・・・
    • good
    • 0

>結構な感じの亀裂で


>落とした等物理的な動作が加わる以外で割れる原因ってあるでしょうか?

何かの力が加わらないと亀裂は起きませんね、
画面右下だとひねった場合でもなさそうだし、
何かが挟まった時にできる、上から抑えた時にできる?
第三者が触った可能性は?

パソコンの管理方法はどうされていますか?
    • good
    • 0

53歳 男性



買ってどれ位ですか?

1ヶ月位なら、当然、交換を依頼しましょ

メーカのホームページにお客様相談の所があるので、そこに相談して下さい

何もしていないのに亀裂するなんてあり得ないですよね

私は色々、経験していますが全て無償交換してもらっています

製造者側の問題に消費者がお金を出す理由がありませんから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!