あなたの「必」の書き順を教えてください

個人でデザイナーをしている者です。
まだそこまで経験はありません。
この度ポスターデザインを受けて初めて請求書を書く事になったのですが、デザイン全てにおける必要事項がどんなものかよくわからないので、参考にさせて頂きたく、デザイナーをされている方にお聞きしたいのです。
調べてみると事細かく出てきますが

アイディア費/デザイン費/制作費/入稿データ料/修正費/印刷費/納品費など…

デザイン費に修正やアイディア費が含まれる事もありますが必要とされるものはこの辺が一般的でしょうか?
何か大事な事が抜けているといけないので、宜しければ例を挙げて教えて頂けないかと思います。

クライアント様側で印刷から納品をされる、写真などの資料が予め準備されているなどその場合金額も多少変わってくるかと思いますが、[A3サイズ、片面カラーのデザイン]の条件ですと流れとして妥当な金額も含めどのようになりますか?

不手際ありましたらすみません。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

Webディレクターですが、回答させていただきます。



請求書ということは、事前に見積もりを出さずに始めているパターンでしょうか。
見積もりの段階で、いろいろとルールを明確に伝える(見積書に備考欄をつくって記載しておく)と、トラブルを防ぎやすいです。
もし、まだ発注前なら、細かく指定しましょう。
例えば修正費は、たいてい発生しますが、ミスの場合や指示ミス、デザインの好みが合わないなどあると思いますので、(1回までは修正無料 )としてもいいと思います。
「込み」にすると、修正がなければ値引きしてくれ、と言われることがあります。
アイデア、デザインの違いがあまりわかりませんが、別々ではなく、あわせて「デザイン費」としたほうが突っ込まれにくい気がします。
ただ、細かく分けることで、中断になった場合など、「ここまでの費用はください」と言いやすいです。
あと、備考欄には、「作成後、不要となったデザイン、制作物は、作成時点を納品物とし、費用をいただきます」等の注意書はあったほうが良いと思います。
たまに沢山つくらされて「不要になったのでキャンセル」と言われますが、事前に言うことで慎重に依頼がされるようになり、お互い無駄や不満がなくなります。

項目については、多すぎる印象ですが、細かいほうが受ける側は理解しやすいので、おすすめです。

私がもらう、作る見積もりですと、
デザインディレクション費
デザイン費、制作費
くらいにまとめちゃいますね。あとはランク分けで単価が違ったりします。

また、納品物が、元データだったり、二次利用したいと言われることがあるので、ルールを記載しておくとよいですね。
例えば「PSDデータでの納品は別途お見積りします」などの記載があれば、元のデータが納品物という誤解はされません。

希望の回答にはなっていませんが、参考までに。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
はい、見積もりなしで請求書の段階まできてしまったものですから…
いえいえ、とても勉強になりますありがとうございます。
是非今後の参考にさせて頂きます。

あとすみません。
後半の「納品物」について気になりますので、お手数ではありますがそれについても少しご回答頂けないでしょうか?
元データとは、aiやpsd、WEBですとflaといった形式のデータですよね?
一般的に先方へ渡すデータは、jpgやgifなどの画像データかpdfデータは許容範囲内としていますがこの感覚でいいのでしょうか?
もし、元データを渡さなければならないとすると例えばどのくらい値が張るのでしょうか?
いくら提示されるのでしょうか…

色々と追加質問をしてしまいまして大変恐縮でございます。
差し支えない程度で構いませんのでもし宜しければ再度お願いしたく存じます。

補足日時:2013/12/10 11:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そろそろこの辺りで締め切りとさせて頂きます。
ご丁寧に補足までご回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2014/01/23 10:12

何をどのようにしてどのように納品したのかがまったく分かりませんので、請求内訳は分かりません。


当然、制作過程が分かりませんから妥当な金額といわれても・・・。

なお、請求内訳は、クライアントさんによって様々です。
「〇〇ポスターデザイン一式」でOKという場合もありますから、クライアントさんに問い合わせた方が良いでしょうね。

この回答への補足

回答ありがとうございます、そして説明不足で申し訳ありませんでした。
今回の質問では、私自身の、というよりも普段お仕事されている回答者様の内訳、請求書例を知りたかったので、私の仕事内容の詳細は記載してませんでした。
回答を参考にした上で、自分で金額を出そうと考えていましたもので。

恐らくですが、私の仕事内容諸々判断した上でアドバイスをして下さろうとしたのではと思います。
ありがとうございます。
ですが、私の事は置いて頂いて回答者様が実際にデザインの仕事を受けた時に必要だと思う内訳の種類と金額を知りたいというものなので自身の事をたとえとして教えて頂けたらと思います。
差し支えのない程度で構いません。

私の情報を元にしたものではなく、「回答者様の」と、もう少し解り易く書くべきでした。
この度はこちらの書き方が悪かったようで申し訳ありませんでした。

お手数お描け致します。
大変恐縮ですが上記補足で、再度もしご回答頂けるようでしたら是非とも宜しくお願い致します。

補足日時:2013/12/10 12:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間が経ちましたので、ここで締め切らせて頂きます。
この度はご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/23 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報