
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
対角線の交点をEとすると対角線の交わる角度は
∠BEC=∠AED=x, ∠AEB=∠CED=yです。
ここで x+y=π(=180°)です。
x=π-∠EBC-∠ECB
cos(x)=-cos(∠EBC+∠ECB)=sin(∠EBC)sin(∠ECB)-cos(∠EBC)cos(∠ECB) ...(※)
余弦定理より
cos(∠EBC)=cos(∠DBC)=(BC^2+BD^2-CD^2)/(2BC*BD)
cos(∠ECB)=cos(∠ACB)=(BC^2+AC^2-AB^2)/(2BC*AC)
sin(∠EBC)=√{1-(cos(∠EBC))^2}=√{4(BC*BD)^2-(BC^2+BD^2-CD^2)^2}/(2BC*BD)
sin(∠ECB)=√{1-(cos(∠ECB))^2}=√{4(BC*AC)^2-(BC^2+AC^2-AB^2)^2}/(2BC*AC)
この4つの三角関数を(※)に代入して arccosをとれば角度x[ラジアン]が求まります。
対角線の角度xの単位はラジアンですが、度数法にするには「180/π」をかけてやれば 度(°)の単位に変換できます。
もう1つの補角の角度yなら y=π-x[ラジアン]で求まります。度(°)単位であれば「180/π」を掛ければ変換できます。
No.1
- 回答日時:
△CAB、△DBAに夫々余弦定理を適用して
∠CAB、∠DBAを求めれば∠AEBが求まり
ますね(Eは2本の対角線の交点)。
実際の計算はとてもやる気になれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長方形窓の立体角投射率
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
双極子モーメントの別解
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
【数学】コサインシータって何...
-
積分
-
cos(θ-π/2)=cos(π/2-θ)になるの...
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
∮sinθcos^2θを置換積分なしで =...
-
x=rcosθ の微分
-
二等辺三角形においての余弦定...
-
数学の質問です。 cos(π/2 - θ)...
-
数学(大学入試レベル)の、こ...
-
(大学以上)ホルディッチの定理...
-
三角関数で、
-
cosΘの問題
-
三角関数
-
Δcosωt/Δt≒−ωsinωtになる理由を...
-
z=r(cosθ+isinθ) (r>0)とおく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
cos(2/5)πの値は?
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
高校数学 三角関数
-
長方形窓の立体角投射率
-
加法定理
-
数学についての質問です △ABCで...
-
数学の問題です。 辺AB、BC、 C...
-
X5乗-1=0 の因数分解の仕方...
-
∮sinθcos^2θを置換積分なしで =...
-
三角関数
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
(cosθ+isinθ)^2=cos2θ+isin2θ ...
-
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x...
-
x=rcosθ の微分
-
数Ⅱ 三角関数 問 0≦θ<2πのとき,...
-
|1+e^(-iωt)|の求め方
おすすめ情報