
家賃支払い口座振替申込書を不動産会社に提出する時に捨印してしまいました。
口座振替申込書には支払い家賃、共益費、その他料金(駐車場料金等)、引き落とし決済サービス料金が記載されており、改ざんされる恐れがあります。(相手側の賃貸保証会社は銀行などではなく民間の中小企業なので怖いです)
しかし、口座振替申込書は数枚複写(カーボン紙になっている)になっていて賃借入控えをもらいました。
1、複写になっていて控えはもらいましたが昨日手続きしたばかりなので取り消してもらって、口座振り込みにしてもらったほうが安全ですか?(来年の3月でその賃貸物件を退去するので尚更)
2、捨印してしまっても複写があるので、トラブルになっても大丈夫だと思いますか?ウィキペディアには複写がある場合はなんとかなると書いていましたが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%A8%E5%8D%B0 (リンク先の問題という箇所を参照)
3、捨印は銀行、郵便局、国の機関など信頼できる相手なら押しても大丈夫なのですよね?
お手数おかけしますが回答よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
捨印は基本的には押印するものではありません。
提出した書類を点検して誤りがなければ捨印は不要です。もし、後日点検して記入ミスがあれば先方が訂正するために便宜的に要請しているものであり。捨印を拒否することは出来ます。もし、後日誤りがあれば出゜向いて訂正すると言えば相手も強制することはできません。
法務局でいろいろな申請書を提出しても捨印の請求はありません。逆に捨印は押さないように言われます。法務局が点検して問題があれば、後日補正手続きを義務つけているのも、法務局側が勝手に訂正が出来ないしているものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの管理会社の不手際について 2 2022/04/26 18:57
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- その他(暮らし・生活・行事) 銀行の名義変更 4 2022/12/15 12:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 12月から一人暮らししてるのですが、不動産屋さんとか賃貸保証会社さんの方からも、最初の家賃の支払いは 2 2023/02/05 06:28
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃の振込先の会社と揉めるかもしれないです。 今までは旦那の口座から引き落とししてもらってましたが、 6 2023/06/13 16:55
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 至急お願いします! 市税の個人納付について質問があります。 4月から転職したため、特別徴収ではなく個 6 2023/06/17 21:49
- その他(税金) インボイスが発行されない家賃などの口座振込、口座振替の場合、どのように対応したらいいですか? 会社の 6 2023/08/03 16:14
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の保証会社の手数料に関して教えてください。 契約予定の物件が、保証会社利用必須(初回50%支 2 2022/04/04 07:38
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人が、大勢、帰化していま...
-
会社がいつ潰れたかを調べたい・・
-
履歴事項全部証明書
-
公図上の地区外とは
-
登記簿にあるのに公図にない土...
-
土地の分筆にあたり隣人に立ち...
-
法務局の出張所でも収入印紙購...
-
更正図について
-
役所などで、たらい回しにされ...
-
彼女に、私と付き合ってて楽し...
-
フェラで虫歯になったとかあり...
-
私は、自衛隊に入って、教育隊...
-
大人しい人とうるさい人が付き...
-
彼女の虫歯について意見お願い...
-
自衛隊より民間企業で働く方が...
-
運が悪すぎて嫌になります。 日...
-
地方議会での解散権や不信任決...
-
私は誰ですか?
-
凡人より “下” のひとを、なん...
-
男で身長160センチだと舐められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報