dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

会社でWindows7を使用しています。
プリンタは富士ゼロのDocuCentre-IV C3375です。

業務で大量の画像を印刷することがあり(多いときで150枚くらい)、
画像を複数選択した後、右クリックから印刷を選び、A4サイズに印刷
しています。

通常は特に異常もなく、普通に印刷されているのですが、ごくまれに
全く印刷されず、真っ白い紙が選択枚数分、排出されることがあります。

画面上にエラーなどはありません。
フォトビューアでも印刷プレビューはきちんと表示されています。
他の文書ファイル等は問題なく印刷されます。
画像も1つの印刷ならきちんと印刷されるのですが、複数枚選択すると、やはり
プレビューは出るけれど印刷されず、白紙が排出されるだけ・・・。

例えば、150枚選択時、20枚くらいは問題なく印刷したのに、途中21枚目
からは白紙が排出される・・・ので、白紙になる前に何か設定をいじった、等は
ないと思います。

非常に枚数も多く、画像印刷だけに時間を割くわけにもいかないので、いったん
PCやプリンタを再起動させていますが・・・。
リース業者へ連絡はしてみたものの、業者さんの方でもよくわからないとのこと。
毎回出るわけではなく、本当にたまに、唐突になるのです。

プリンタの取説やネットで調べてみたのですが良くわからず・・・。
どなたか詳しい方がいましたら、ご教授願えれば幸いです。

長文乱筆で申し訳ありません。
よろしくお願いします><

A 回答 (2件)

下記の「ドライバーを介さずスムーズに出力」を試してみて下さい。



USBメモリーに保存した文書注5 やデジタルカメラの画像を直接出力できます。

これで何処に問題が有るか少しは解ると思います。

http://www.fujixerox.co.jp/product/multifunction …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、色々あるのですね・・・。
残念ながら教えていただいたUSB直接出力はオプションとのことですので
今のプリンタが故障したら進言してみようかなと思います(笑)。
ブラウザ印刷ですと、画像が機密情報のため使用は戸惑うところですね・・・。
恐らく上司が良い顔をしないでしょう><

そうなると、ContentsBridge Utilityというものかな?と思いますので
とりあえずこれはDLしておいて、また症状が出た時に確認してみようと思います。

わざわざ調べていただいたようで、申し訳ないです><
ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/18 14:55

プリンターの接続は有線ですか、無線ですか?



通信品質からいうと有線の方が安定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事務所内で共有物なので、無線で利用しています。
本来は確かに有線の方がいいんですよね・・・。
無線だと若干処理に時間がかかる場合もあったりするので><
とはいえ、私物ではなく会社のものなので文句も言えませんが(笑)。

お忙しいところ、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/18 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!