dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日フランス土産で生の黒トリュフをいただきました。
もう既に冷蔵庫で2週間くらい経っているのですが、いったいいつまで持つのかと悩んでいます。

クリスマスまで冷凍させたくないのですが、このまま冷蔵庫でも大丈夫でしょうか?

海外のサイトを見ると、キノコだから冷蔵させないで紙の袋に入れて室温で保管だったり、冷蔵庫でキッチンペーパーに包んで保管等々あるのですが、いったいどういう状態になったら腐っているのかが分かりません。

もともとにおいも強いですし、見た目が真っ黒なので、なおさら分からずに困っています。

もしお腹でも壊したら・・・と悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

丁度昨日ディスカバリー・チャンネルでトリュフ犬をやっていました。


夏トリュフの黒だと生のままスライスしてサラダにしたり、
オムレツに入れたりが一般的です。
TRUFFES EN CONSERVESトリュフの加工品、
瓶入りホールで賞味期限3年です。
缶入りも3年です。
フランス土産だと、
フランス南西部ペリゴール地方の黒トリュフの冬トリュフかもしれません。
サラダや肉料理のソースなどです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!