電子書籍の厳選無料作品が豊富!

標準語のイントネーションでは、
「風呂」は 【_―】 だと、つい最近知りました。

私は、今まで 【―_】と発音して来ました。
(「お風呂」は、標準語と同じで 【_―_】と発音しています。)

私は生まれも育ちも東京で、
10代くらい前から東京に住み続けている家系なので、
いわゆる標準語からズレてはいないと思っていました。

「かたす」や「歩って」と同様な東京近郊弁かとも思ったのですが、
私の家族以外で、「風呂」を【―_】と発音する人が周りに見当たりません。

この発音をする地域は、どこかにあるのでしょうか。

A 回答 (5件)

先の回答に頂いたコメントへのお答えです。


先ほどは、オフロではなく、フロのアクセントのつもりで書きました。説明が不十分で申し訳ありません。
風呂という単語をそれだけで発音した場合ではなく、風呂にガ・ヲ・ニなどの1文字の助詞を付けたときのアクセントをあげました。
実は、名詞それだけで【_―】と発音するアクセントには2種類あって、助詞を付けてはじめてその区別がわかります。
助詞を( )に入れて示すと、以下のようになります。
(a)助詞が高く付くもの【_―(―)】 例:水が、鳥が、庭が...(ガは主語を示す助詞。普通の会話では後ろにさらに単語が続きます)
(b)助詞が低く付くもの【_―(_)】例:山が、犬が、風呂が[1つのアクセント]...

【_―】だけだと、abのどっちかわからないので、助詞を付けた形で回答したものです。
風呂の1つのアクセントは間違いなくbタイプですね。【_―_】

一方、【―_】のほうは、助詞を付けても上のように2種類に分かれることはないので、助詞の有無は関係ないのですが、先の回答では上にあわせて付けてみました。【―_】に助詞を付けると、特に助詞を強調したりしなければ【―__】となります(例:針が、鍋が、風呂が[もう一つのアクセント]、)。

ところで、クマの【―__】は比較的最近急に増えてクマ【_―_】を圧倒するようになったのですが、フロの【―__】というアクセントはそれほどの勢いはなさそうで、また、新しいとはいってもクマの【―__】よりはもう少し古くからあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ごめんなさい。
先ほどの回答を
勘違いして捉えていました。

「風呂が」も「熊が」も、
私は【―__】で発音していました。

「風呂」と「熊」を【_―】と発音した場合、
【_―_】となることもわかります。

言葉って面白いですね。
もっと知りたくなりました。

お礼日時:2013/12/24 21:12

私は関西ではありませんが、それは関西です。


ほかにも、関西では、雲【―_】 蜘蛛【_―】 です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど。
私の先祖のどこかで、
関西の血が流れているのかも、、、、しれないですね。

ちなみに、関東では雲も蜘蛛も【―_】です。

お礼日時:2013/12/24 21:03

「新明解日本語アクセント辞典」には、【_―_】と【―__】の両方が載っています。

東京にはどっちのアクセントもあるということですので、安心?されてよいと思います。
なお、【―__】のほうのアクセントには「新」と注記されています。しかし、若い人でも【_―_】のほうが多いようですし、超高齢者はともかく、そこそこ高齢の人でも【―__】を使う人もあるようです。
もう一つのアクセント辞典である「NHK日本語発音アクセント辞典」は【_―_】だけしかのせていないので、結論としては、「現在の東京には【_―_】と【―__】の両方があるが、【_―_】のほうがやや優勢」ということではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えーと、
3文字ということは、
「風呂」じゃなくて、「お風呂」のアクセントについての回答ですね。

「お風呂」について、悩みも何もしてないです。
が、【_―_】と【―__】の両方が辞典に載っているんですね。
しかも、【―__】が新しいとは。。。。

「風呂」について、
「【―_】も【_―】も両方使うだろうけど、
 【_―】は、かっこつけた言い回しというか、田舎くさい言い回しで、
 【―_】が標準語じゃい!」
と思ってました。

「お風呂」について、
自分の感覚として、【―__】は全くあり得ないです。
でも、新しい言い回しとのことなので、
時代は確実に流れているんですね。

お礼日時:2013/12/24 19:17

関西弁なら【―_】ですけどね。



私は関西人ですがよく不思議に思うことがあります。
それは「熊」のイントネーションです。
標準語なら【_―】になると思うのに、関西弁と同じように【―_】とアナウンサーでも仰いますよね。
あなたの風呂も熊と同じ感覚なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関西の「風呂」は、【―_】なんですね。
北海道、東北、東海、中国、四国、九州、沖縄、
それぞれが気になって来ました(笑)



ところで、
熊について、大変興味深いです。

実は、私、子供の頃から
【―_】と発音しています。

で、子供の頃に、【_―】と発音する人に対して、
No.3の方にもお礼欄で書いたように「田舎くさい表現だな」とか、
「生物学上の呼称として【_―】って発音しそうだな」とかいう程度に
思ってました。

ちょっと調べたところ、
30年前は【_―】が標準とされていたが、
【_―】と【―_】が混在利用された後に、
【―_】が優勢になったとか。

お礼日時:2013/12/24 19:30

それって、風呂とお風呂で違うだけだと思う。


フロ、オフロで自分で発音してみ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも、それなら質問しませんw

お礼日時:2013/12/24 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!